紹介文

南部藩モロラン陣屋は南部藩が箱館の元陣屋の出張陣屋として室蘭に築いた陣屋のひとつです(ほかにも長万部砂原に陣屋が築かれました)。この陣屋には常時100名の南部藩士が駐屯していましたが、1868年(明治元年)「戊辰戦争」が奥羽に波及すると、旧幕府方に与した南部藩は陣屋を焼き払い盛岡に引き揚げました。城趾はよく整備されており、土塁と堀が復元され、建物跡が平面復元されています。1934年(昭和9年)5月に「東蝦夷地南部藩陣屋跡モロラン陣屋跡」として国指定史跡となり、1954年(昭和29年)には「南部陣屋碑」が建立されました。

南部藩モロラン陣屋をいろんなキーワードで分類してみましょう。

城主の攻城メモ

南部藩モロラン陣屋を攻城した団員が残してくださったクチコミ(レビュー)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • 駐車場は民族資料館を利用しました。こちらの施設に展示とパンフレットがあります。埋め立てにより現在は海岸から離れていますが、対岸の絵鞆岬とほぼ最短距離に位置しており港の警備に適しているのでしょう。陣屋の近くや対岸に台場や番所が置かれ、3kmほど離れた崎守神社境内にポロシレト台場・勤番所跡が保存されているので訪れてみても良いかもしれません。(2021/11/06訪問)
  • 城内は綺麗に整備され、建物跡が平面表示されていました。周囲は土塁・堀で囲まれています。 近くには「室蘭市民俗資料館(とんてん館)」があります。(2019/07/29訪問)
すべてを表示(5コメント)

南部藩モロラン陣屋について

南部藩モロラン陣屋に関するデータ  情報の追加や修正
項目データ
曲輪構成
縄張形態陣屋
標高(比高)20 m( 20 m )
城郭規模内郭:--  外郭:--
築城主南部藩
築城開始・完了年着工 1856年(安政3年)
廃城年1868年(慶応4年)
主な改修者
主な城主南部藩
遺構曲輪、土塁、堀
指定文化財国史跡
復元状況

更新日:2023/09/24 11:56:19

南部藩モロラン陣屋の城メモ

南部藩モロラン陣屋の見所や歴史などを紹介します。

まだ城メモがありません(情報募集中

南部藩モロラン陣屋の観光情報

南部藩モロラン陣屋の見学情報・施設案内  情報の追加や修正
項目データ
営業時間
料金(入城料・見学料)
休み(休城日・休館日)
トイレ

あり

コインロッカー
写真撮影
バリアフリー

南部藩モロラン陣屋の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(24日)の天気

  • 03時
    Clear / clear sky
    13.50
  • 06時
    Clear / clear sky
    13.39
  • 09時
    Clear / clear sky
    16.75
  • 12時
    Clear / clear sky
    18.01
  • 15時
    Clear / clear sky
    18.30
  • 18時
    Clouds / few clouds
    16.51
  • 21時
    Clouds / few clouds
    15.83
  • 00時
    Clear / clear sky
    15.76

明日以降の天気(正午時点)

  • 25日
    Clouds / overcast clouds
    19.87
  • 26日
    Rain / light rain
    19.52
  • 27日
    Clear / clear sky
    20.78
  • 28日
    Rain / moderate rain
    18.02

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

南部藩モロラン陣屋の地図

南部藩モロラン陣屋へのアクセス

南部藩モロラン陣屋へのアクセス情報  情報の追加や修正
項目データ
アクセス(電車)
  • JR室蘭本線・本輪西駅から道南バスに乗り約10分、「陣屋」バス停で下車、徒歩10分
  • JR室蘭本線・崎守駅から徒歩約40分
  • JR室蘭本線・本輪西駅から徒歩約45分
  • JR室蘭本線・東室蘭駅からタクシーで15分
アクセス(クルマ)
  • 道央自動車道・室蘭ICから10分
駐車場
  • 無料(4台)
  • 室蘭市民俗資料館駐車場(無料)

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。

    南部藩モロラン陣屋周辺の宿・ホテル

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      第二プリンスホテル 室蘭ビュー

      選べる一丼+プチバイキングの朝食がおすすめ♪駐車場無料!全客室無線LAN利用可能◇室蘭駅徒歩約7分■コンビニまで徒歩1分♪レストランとロビーに空気清浄機「Airdog」設置(評価:3.6、参考料金:5,275円〜)

      室蘭プリンスホテル

      <駐車場無料(50台限定)>選べる一丼+プチバイキングの朝食が楽しい♪一人旅にもおススメ!全室Wi-Fi接続無料!姉妹館の浴場利用可能☆電子レンジのあたためサービスもございます!(評価:4.0、参考料金:5,275円〜)

      ホテルルートインGrand室蘭

      ◆平面駐車場228台完備(無料)◆JR東室蘭駅より徒歩7分◆WOWOW全室で無料視聴可◆男女別 天然温泉大浴場完備【サウナ・水風呂有】◆全客室Wi-Fi接続可能 ◆バイキング朝食〔有料〕(評価:4.2、参考料金:7,000円〜)

      アパホテル〈室蘭〉

      3月31日リブランドオープン!VOD視聴無料!五感で味わう自慢の朝食バイキング!(評価:3.7、参考料金:3,700円〜)

      ホテルニューバジェット室蘭

      軽朝食に焼きたてパン・スープ・ジュースの無料サービス付き。美味しい水とさわやかな空気にこだわった清潔な快適空間。東室蘭駅徒歩6分♪中心街にも近く好立地のビジネスホテル。出張に観光にオススメ!(評価:4.0、参考料金:3,700円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    南部藩モロラン陣屋の過去のイベント・ニュース

    まだトピックがありません(情報募集中

    周辺にあるお城など

      • 五稜郭
      • 五稜郭
        • 平均評価:★★★★☆(25位)
        • 見学時間:1時間20分(35位)
        • 攻城人数:2314人(45位)
        • 城までの距離:約65km
      • 志苔館
      • 志苔館
        • 平均評価:★★★☆☆(--位)
        • 見学時間:31分(--位)
        • 攻城人数:564人(235位)
        • 城までの距離:約67km
    • より多くの
      城を見る

    蝦夷の著名な城

    北海道の著名な城

    南部藩モロラン陣屋といっしょに旅行するのにオススメの城

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする

    南部藩モロラン陣屋を本城にしている団員

    まだ本城登録している団員がいません

    最近表示したお城

    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    日本の城の謎〈築城編〉 (祥伝社黄金文庫)

    日本城郭協会設立者である井上宗和さんの著作。30年前の本ですが今でも十分に通じる読み応えです。

    城にまつわる謎や疑問点から、築城編では城造りのテクニックやその城にまつわる知識を教えてくれます。

    castle.TATOさん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る