紹介文

白老伊達藩陣屋は1856年(安政3年)に蝦夷地の防備を固めるため、江戸幕府が仙台藩に築かせた陣屋です。仙台藩の守備範囲は白老から襟裳岬を超えて、国後・択捉までの東蝦夷地であったため、白老に元陣屋を、広尾、厚岸、根室、国後、択捉に出張陣屋を築いています。この陣屋の面積は6.6haで、堀と土塁を円形にめぐらして内曲輪と外曲輪を構成しています。仙台藩士が120名ほど駐屯して警備にあたりましたが、1868年(明治元年)に起きた戊辰戦争の際に撤収しています。その後明治政府により陣屋は解体され、代わりに開拓史出張所がおかれました。

白老仙台藩陣屋を訪問した123人の報告によれば、平均見学時間は1時間、平均評価は3.62点となっています。

白老仙台藩陣屋をいろんなキーワードで分類してみましょう。

訪問ガイド

白老仙台藩陣屋を攻城した団員が残してくださったコメント(クチコミ)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • まーちゃん 資料館入口に置かれている木彫りは仙台藩士が植樹した倒れた赤松で作られているそうで、外曲輪に残り1本の赤松が立っています。(2024/06/21訪問)
  • pine 駐車場は、資料館の所と南側の外曲輪の外側の虎口の所にあります。資料館は仙台藩陣屋が作られてから撤退するまでの歴史が書いてありました。アイヌの人たちとの交流も書いてありました .(2023/07/08訪問)
  • 城歩き50年 資料館の駐車場(無料)に車を停めて、内曲輪の北(搦手)から入城しました。内曲輪を見学して、外曲輪に入り、馬出しと虎口を見学して駐車場に戻るまで40分ほどです。土塁と虎口を見事で必見です。(2024/09/01訪問)
  • castle.TATO 白老駅からタクシーで1200円、ウポポイからは1000円ほどでした。(現金のみ)(2023/12/28訪問)
  • okaka 資料館には陣屋関連の歴史が展示されており大変参考になります。陣屋そのものは整備されており見応えあります。(2023/05/03訪問)
  • わっきー 「資料館」は搦手側にあります(2022/05/14訪問)
  • 上野介 白老駅から交流促進バスが出ていた(一日4本)ので、そちらを利用しました。ただし、正午までに行かないと帰る足がなくなるので注意です。 遺構はよく整備されていました。(2022/05/04訪問)
  • なめだんご 駐車場は資料館の他に南側の表御門前にあり。 火薬庫跡は主な遺構から少し離れて、鹽竈神社北西にあります。 西側の蛇行したままの川を利用した堀と東側の整えられた水堀とのギャップがいい感じです。(2021/05/07訪問)
すべてを表示(14コメント)

構造

白老仙台藩陣屋に関するデータ  情報の追加や修正

曲輪構成

---

縄張形態

陣屋

標高(比高)

10.9 m

城郭規模

内郭:-- ha  外郭:-- ha

築城主

伊達慶邦

築城開始・完了年

着工 1856年(安政3年)

廃城年

1868年(明治元年)

主な改修者

---

主な城主

伊達慶邦

遺構

土塁、空堀

指定文化財

国史跡

復元状況

登録日:2014/06/18 15:40:30

更新日:2024/12/11 15:06:24

観光情報

見学情報・施設案内  情報の追加や修正

営業時間

  • 仙台藩白老元陣屋資料館の開館時間:9:30~16:30

料金(入城料・見学料)

  • 以下は仙台藩白老元陣屋資料館の入館料
  • 一般:300円
  • 小・中学生:150円
  • 団体割引あり
  • アイヌ民族博物館との共通割引券あり
  • 白老町民割引あり
  • JAFカード提示の場合は団体割引適用

休み(休城日・休館日)

  • 以下は仙台藩白老元陣屋資料館の休館日
  • 毎週月曜日(祝祭日の場合は翌日)
  • 年末年始(12月31日~1月5日)

トイレ

---

コインロッカー

---

写真撮影

バリアフリー

---

白老仙台藩陣屋の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(11日)の天気

  • 03時
    Snow / light snow
    0.28
  • 06時
    Snow / light snow
    0.08
  • 09時
    Snow / light snow
    -0.35
  • 12時
    Snow / light snow
    -1.15
  • 15時
    Clear / clear sky
    -1.99
  • 18時
    Snow / light snow
    -2.72
  • 21時
    Snow / light snow
    -3.09
  • 00時
    Snow / light snow
    -3.30

明日以降の天気(正午時点)

  • 12日
    Snow / light snow
    -2.04
  • 13日
    Snow / light snow
    -0.52
  • 14日
    Clouds / scattered clouds
    -2.07
  • 15日
    Clouds / broken clouds
    -0.81

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

地図

アクセス

白老仙台藩陣屋へのアクセス情報  情報の追加や修正

アクセス(電車)

  • JR室蘭本線・白老駅から徒歩30分

アクセス(クルマ)

  • 道央自動車道・白老ICから10分

駐車場

仙台藩白老元陣屋資料館駐車場(無料)

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。 フィードバック

    周辺にあるお城など

    白老仙台藩陣屋とあわせて訪問するのにオススメのお城です。

      • 五稜郭
      • 五稜郭
        • 平均評価:★★★★☆(--位)
        • 見学時間:1時間26分(--位)
        • 攻城人数:2716人(45位)
        • 城までの距離:約98km
      • 志苔館
      • 志苔館
        • 平均評価:★★★☆☆(--位)
        • 見学時間:32分(--位)
        • 攻城人数:700人(229位)
        • 城までの距離:約98km
    • より多くの
      城を見る

    蝦夷の著名な城

    北海道の著名な城

    白老仙台藩陣屋といっしょに旅行するのにオススメの城

    周辺の宿・ホテル

    白老仙台藩陣屋の周辺にあるホテルや旅館を表示しています。

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      星野リゾート 界 ポロト

      新千歳空港から車で約40分。全客室からポロト湖を望み、湖との一体感を感じながらモール温泉の湯あみを楽しむひとときを。館内は、アイヌ文化を尊重しその精神性や伝統に触れることができるデザインです。(評価:4.6、参考料金:16,350円〜)

      ピリカレラホテル

      白老牛や虎杖浜のタラコなどを使ったお食事と50平米のお部屋でモール温泉を堪能していただきます。また、御夕食後は焼酎やウィスキーをフリードリンクで提供しているお部屋をご用意しております。(評価:4.9、参考料金:34,100円〜)

      haku hostel

      【全館禁煙・Wi-Fi無料】白老駅徒歩約3分、新千歳空港から高速利用約40分!共有キッチンは自炊可能なので長期滞在で宿泊費を抑えたい人にもオススメ。(評価:3.5、参考料金:3,700円〜)

      民泊JOYFUL

      天然温泉掛け流しの家具付き一軒家の宿泊施設です。プライペート空間で寛いでいただけます。調理器具、洗濯機もあり隣りの小屋は洗濯乾燥室です。ファミリー、グループ旅行に最適です。(評価:不明、参考料金:20,000円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    周辺のスポット

    白老仙台藩陣屋の周辺3km以内にあるスポットを表示しています。

    過去のイベント・ニュース

    まだトピックがありません(情報募集中

    本城にしている団員

    まだ本城登録している団員がいません

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする

    最近表示したお城

    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    戦国の城の一生: つくる・壊す・蘇る (歴史文化ライブラリー)

    戦国時代の城が築かれてからその役目を終えて廃城になるまでの「城の一生」を、文献史料を丹念に読み解いて探る一冊。築城の仕方、日々の使われ方や維持管理、不要になったときの処理の仕方、使われなくなった城の再利用まで、決して多く残されている訳ではない史料の中から浮かび上がってきて、攻城戦や縄張りだけではないお城の魅力を引き出してくれる。「城掟」から読み解く城のメンテナンスや警備、城兵に課せられた禁止事項などが興味深い。

    こめつぶさん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る