長野県には虚空蔵山城という名前のお城が複数(3件)あります

紹介文

虚空蔵山城は村上義清武田信玄の侵攻に備え、本拠である坂城を防衛するために築いた城だと考えられています。虚空蔵山城を中心に和合城、煙ノ城、飯綱城、荒城が城砦郡として築かれており、村上氏の連珠砦とも呼ばれています。その後、「天正壬午の乱」で北条氏直と和睦した上杉景勝が領有することになり、上田城の築城をはじめた際には景勝がこの城に兵を入れて妨害を命じました。現在はトレッキングコースとして知られています。

虚空蔵山城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

訪問ガイド

虚空蔵山城を攻城した団員が残してくださったコメント(クチコミ)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • 唄方 下塩尻口<位置情報>から和合城、物見城、ケムリの城、燕城、高津屋城、鳥小屋城、虚空蔵山城、積城、亀井城、兎峰、持越城と巡り座摩神社入口<位置情報>まで7時間。折角麓から登るなら、各砦を巡って位置を把握した上でそれらを見下ろす景色からスケール感を味わいたい。一推しは、岩盤を切った大堀切が圧巻のケムリの城。(2020/01/03訪問)
  • しのは 下塩尻登山口から和合城、そこから縦走して到着しました。帰りは太郎山まで尾根を歩いて上田市街方面に出ました。このルートならば比較的歩きやすい道で下山できるので、時間に余裕があればおすすめです。いずれにしても時間がかかるところなので午前中早めに出発した方が良いです。(2023/10/07訪問)
  • ゆずあんこ 勝負平辺りまで車で行き、高津屋城→虚空蔵山城→ケムリの城→和合城と一部縦走、その後車でヘリポート跡まで車で移動して飯綱城とショートカット縦走で登城しました。ショートカットしても非常に達成感のある村上連珠砦でした。(2021/10/31訪問)
  • CLAD 菖蒲平というところまで林道が通じており、車高の高い軽自動車なら登っていけます。そこから尾根を往復すると、見学と休憩を合わせて2時間弱でした。下から登るともっとかかります。(2021/10/31訪問)
  • 砥石くずれ 山城サミットガイドツアー参加。往路は、ゆうすげと蝶の里P(位置情報)から座摩神社、持越城を経て、虚空蔵山城へ。復路は兎峰、ガレ場を経て、飯綱山城P(位置情報)まで下り、再び登り飯綱山城へ。6時間程歩いた。この城は何回来ても体力勝負!(2020/10/31訪問)
  • りんりん 有志の方々により登山道が整備されています。太郎山の南西側の各尾根のピークを中心に10以上の城塞があり、ケムリの城や物見城の堀切は迫力があります。(2017/12/16訪問)
  • TETSU 虚空蔵山登山者用の駐車場に駐車。虚空蔵山城の支城である飯綱城に来ました。 約20年振りくらいですが、地元の方のおかげで、かなり整備されて登りやすくなっていました。 ただし、道はやはり険しいです。ここも岩を砕いた堀切が見所です。(2020/02/12訪問)
  • 鬼侍 中級者以上が挑戦するような城です。初級者にとっては途中の道はキツいと思います。もし挑戦するなら相応の覚悟を。冬の登城はオススメしません。麓は雪がなくての山頂は積雪があります。山頂手前はロープが張っていますが、それでも冬は滑ります。その他色々と問題がありますが、引き換えに山頂からの景色は絶景です。(2020/01/28訪問)
すべてを表示(8コメント)

構造

虚空蔵山城に関するデータ  情報の追加や修正

曲輪構成

連郭式

縄張形態

山城

標高(比高)

1076.9 m( 650 m)

城郭規模

内郭:-- ha  外郭:-- ha

築城主

村上義清

築城開始・完了年

着工 1542年(天文11年)頃

廃城年

---

主な改修者

---

主な城主

村上氏、武田氏、上杉氏

遺構

曲輪、土塁、堀切、竪堀

指定文化財

---

復元状況

---

登録日:2016/03/08 11:40:11

更新日:2024/12/09 03:42:24

城メモ(見所)

虚空蔵山城の見所や歴史などを紹介します。

まだ城メモがありません(情報募集中

観光情報

見学情報・施設案内  情報の追加や修正

営業時間

---

料金(入城料・見学料)

---

休み(休城日・休館日)

---

トイレ

---

コインロッカー

---

写真撮影

---

バリアフリー

---

虚空蔵山城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(09日)の天気

  • 03時
    Clouds / overcast clouds
    -1.73
  • 06時
    Clouds / overcast clouds
    -2.65
  • 09時
    Clouds / overcast clouds
    -0.43
  • 12時
    Clouds / few clouds
    3.25
  • 15時
    Clear / clear sky
    3.05
  • 18時
    Clear / clear sky
    -1.19
  • 21時
    Clear / clear sky
    -1.99
  • 00時
    Clouds / few clouds
    -2.05

明日以降の天気(正午時点)

  • 10日
    Clear / clear sky
    5.57
  • 11日
    Clouds / overcast clouds
    4.98
  • 12日
    Clouds / broken clouds
    2.36
  • 13日
    Clouds / overcast clouds
    3.38

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

地図

アクセス

虚空蔵山城へのアクセス情報  情報の追加や修正

アクセス(電車)

  • しなの鉄道・テクノさかき駅から登山口まで徒歩10分

アクセス(クルマ)

  • 上信越自動車道・上田菅平ICから20分
  • 上信越自動車道・坂城ICから10分

駐車場

  • 吉野健康広場駐車場(無料、10台)
  • 山頂まで約80分

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。 フィードバック

    周辺にあるお城など

    虚空蔵山城とあわせて訪問するのにオススメのお城です。

      • 上田城
      • 上田城
        • 平均評価:★★★★☆(39位)
        • 見学時間:1時間14分(39位)
        • 攻城人数:4167人(12位)
        • 城までの距離:約3km
      • 松代城
      • 松代城
        • 平均評価:★★★☆☆(70位)
        • 見学時間:55分(78位)
        • 攻城人数:2819人(42位)
        • 城までの距離:約15km
    • より多くの
      城を見る

    信濃の著名な城

    長野県の著名な城

    虚空蔵山城といっしょに旅行するのにオススメの城

    周辺の宿・ホテル

    虚空蔵山城の周辺にあるホテルや旅館を表示しています。

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      ユーイン上田

      広い駐車場(高さ制限2.2mあり)は無料で出入り自由。チェックイン前&チェックアウト後も駐車OK!全国旅行支援ですが宿枠は完売しております、ご了承くださいませ。(評価:4.0、参考料金:5,800円〜)

      ホテルルートインGrand上田駅前

      ★サウナ完備の大浴場★男性浴場は露天風呂完備でごゆっくりお寛ぎ頂けます☆上質なおもてなし空間で過ごすひととき…☆真田氏ゆかりの「上田城」跡公園まで徒歩7分◎(評価:4.4、参考料金:6,650円〜)

      信州の湯 清風園

      戸倉上山田温泉でも貴重な千曲川リバービュー客室も。源泉かけ流し100%の露天風呂、貸切風呂に加え、庭園には四季を楽しめる足湯有り。 【 接客・サービス 】★ 4.6 グループ旅行や三世代に◎(評価:4.4、参考料金:10,450円〜)

      別所温泉 かしわや本店

      じゃらん高級宿ランキング連続入賞!旬の食材にこだわった自信の会席料理♪全館畳敷き、書院造りの客室(全12室)が創業130年老舗の風格を漂わす。露天風呂や檜、岩風呂など多彩な湯殿を揃える。(評価:4.7、参考料金:23,100円〜)

      上田温泉 祥園・寿久庵 

      上田駅から徒歩3分。武家屋敷の面影が残る趣きの異なる五つのお部屋。天然温泉を贅沢に貸切り。身体も心も癒されるひととき。(評価:4.6、参考料金:9,800円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    過去のイベント・ニュース

    まだトピックがありません(情報募集中

    本城にしている団員

    まだ本城登録している団員がいません

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする

    最近表示したお城

    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    真田太平記(一)天魔の夏 (新潮文庫)

    冒頭の高遠城での闘いからはじまり、真田家の興亡が描かれていく。草の者(忍び)の活躍が生き生きと描かれている。岩櫃城での「地炉の間」のシーンが秀逸‼

    豊後守さん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る