紹介文

志津城は臼井城の支城のひとつで、臼井昌胤の次男である志津次郎胤氏の居城です。胤氏は兄である臼井城主・臼井祐胤が1314年(正和3年)に病没すると、当主の座を奪うために遺児・竹若丸を殺害しようとしました。岩戸胤安の功により竹若丸は鎌倉建長寺へ逃れると成長して臼井興胤と名乗り、臼井城に復帰します。胤氏は興胤に仕えるものの不遜な態度がつづいたため、興胤は志津城を攻めました。胤氏は自刃し、そのまま廃城になったと思われます。現在城址は天御中主神社の境内となっており、空堀の遺構を確認することができます。

志津城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

城主の攻城メモ

志津城を攻城した団員が残してくださったクチコミ(レビュー)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • 志津駅から徒歩12分程度で天之御中主神社に到着。参道横に水の溜まった堀跡と思われる箇所がありました。場所は坂を下ったところに位置しているため、館跡の感じです。神社の最高地点でも、坂の上の方が高いので、櫓台跡とも思えませんでした。かなり難しいお城でした(2023/05/21訪問)
  • 天御中主神社の境内が高台になっていて、境内から更に一段高い高台があります。(2020/10/31訪問)
すべてを表示(6コメント)

志津城について

志津城に関するデータ  情報の追加や修正
項目データ
曲輪構成
縄張形態丘城
標高(比高)--( 15 m )
城郭規模内郭:--  外郭:--
築城主志津胤氏
築城開始・完了年着工 南北朝時代
廃城年
主な改修者
主な城主志津氏
遺構空堀
指定文化財
復元状況

更新日:2023/05/28 04:15:25

志津城の城メモ

志津城の見所や歴史などを紹介します。

まだ城メモがありません(情報募集中

志津城の観光情報

志津城の見学情報・施設案内  情報の追加や修正
項目データ
営業時間
料金(入城料・見学料)
休み(休城日・休館日)
トイレ
コインロッカー
写真撮影
バリアフリー

志津城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(28日)の天気

  • 03時
    Clouds / overcast clouds
    17.41
  • 06時
    Clouds / overcast clouds
    17.96
  • 09時
    Clouds / overcast clouds
    21.23
  • 12時
    Clouds / overcast clouds
    23.64
  • 15時
    Clouds / overcast clouds
    23.42
  • 18時
    Clouds / overcast clouds
    21.43
  • 21時
    Clouds / overcast clouds
    20.02
  • 00時
    Clouds / overcast clouds
    19.67

明日以降の天気(正午時点)

  • 29日
    Rain / light rain
    19.77
  • 30日
    Rain / light rain
    18.32
  • 31日
    Rain / light rain
    16.82
  • 01日
    Clouds / scattered clouds
    23.96

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

志津城の地図

志津城へのアクセス

志津城へのアクセス情報  情報の追加や修正
項目データ
アクセス(電車)
  • 京成電鉄本線・志津駅より徒歩約13分
アクセス(クルマ)
  • 東関東自動車道・千葉北ICから12分
駐車場

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。

    志津城周辺の宿・ホテル

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      ウィシュトンホテル・ユーカリ

      いつもご愛顧頂き誠に有難うございます。2023年2月17日(金)は、電気設備の法定点検実施のため、全館停電となります。ご来館の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願い申し上げます。(評価:3.7、参考料金:4,100円〜)

      ベッセルイン八千代勝田台駅前

      ★ご宿泊のお客様限定!ウェルカムドリンク・ウェルカムお茶漬けが無料!★女性用のアメニティやお子様向けの貸出品充実!★朝食5:30オープン!★豊洲直送のまぐろネギトロが大好評!(評価:4.0、参考料金:3,301円〜)

      ホテル ドエル

      勝田台駅から徒歩3分。都内から京成線や東西線で約40分。習志野・八千代・佐倉市や成田空港などに好アクセス。近辺はゴルフ場も多い。24時間使用可のPC等ビジネスに便利。ホスピタリティ充実の宿(評価:3.9、参考料金:5,250円〜)

      Tabist ホテルダイアナ 八千代台

      京成電鉄八千代台駅東口から徒歩1分、成田空港へのアクセス◎、無料Wi-Fi完備、コンビニ・銭湯・飲食店・居酒屋・スーパーが徒歩圏内、フロント24時間対応、落ち着いたビジネスホテルです。(評価:3.6、参考料金:4,150円〜)

      アパホテル〈千葉八千代緑が丘〉

      東京メトロ東西線直通東葉高速鉄道【八千代緑が丘駅】徒歩約1分!全室200タイトル以上の映画やアニメが無料で見放題・Wi-Fi接続も無料!黒湯が人気の天然温泉大浴場【玄要の湯】サウナも完備!(評価:4.0、参考料金:4,400円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    志津城の過去のイベント・ニュース

    まだトピックがありません(情報募集中

    周辺にあるお城など

      • 佐倉城
      • 佐倉城
        • 平均評価:★★★☆☆(105位)
        • 見学時間:1時間7分(70位)
        • 攻城人数:1850人(65位)
        • 城までの距離:約6km
      • 本佐倉城
      • 本佐倉城
        • 平均評価:★★★☆☆(93位)
        • 見学時間:1時間3分(83位)
        • 攻城人数:1117人(134位)
        • 城までの距離:約10km
    • より多くの
      城を見る

    下総の著名な城

    千葉県の著名な城

    志津城といっしょに旅行するのにオススメの城

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする

    志津城を本城にしている団員

    以下のみなさんが志津城を本城として登録しています。

    最近表示したお城

    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    高知城を歩く

    その書名の通り、高知城を見学するときのガイドブック。もちろん攻城後の再確認の書としてもいいです。城址は公園となっていて碑や銅像も多いですが、その一つ一つも紹介されています。

    黄金玉子さん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る