若松城は黒田長政が国境を守るために築いた黒田六端城(筑前六端城)のひとつで、黒田二十四騎のひとりである三宅若狭守家義が城主をつとめていました。「一国一城令」により廃城となりましたが、幕末の1863年(文久3年)6月に砲台が築かれました。なお城址である中ノ島は1940年(昭和15年)に航路確保のため削平され島ごと消滅しており遺構はありません。1962年(昭和37年)に開通した若戸大橋の中央部真下あたりが城址位置で、戸畑図書館の前に中ノ島にあった石が展示されています。また近くの善念寺に家義の墓があります。
若松城を訪問した102人の報告によれば、平均見学時間は20分、平均評価は2.65点となっています。
若松城を攻城した団員が残してくださったコメント(クチコミ)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。
若松城へのアクセス情報 情報の追加や修正
---
じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。 フィードバック
若松城とあわせて訪問するのにオススメのお城です。
若松城の周辺にあるホテルや旅館を表示しています。
あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)
まだトピックがありません(情報募集中)
まだ本城登録している団員がいません
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する