紹介文

那波城は東上州地域で勢力を誇った那波氏の居城として知られています。1559年(永禄2年)に上杉謙信によって攻略されると、謙信は北条高広を置いて、のちに高広を厩橋城代にしています。那波顕宗は高広の娘を娶り、行動をともにしていましたが、「天正壬午の乱」において高広が上杉景勝につくと、決別して北条氏に臣従しています。北条氏滅亡後、徳川家康が関東に移ると、家康は松平家乗に那波1万石を与えています。しかし家乗が1601年(慶長6年)に美濃岩村城へ移封になると廃城となりました。現在城址は農地化され遺構は消滅していますが、名和幼稚園の近くに城址碑が建てられています。

那波城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

城主の攻城メモ

那波城を攻城した団員が残してくださったクチコミ(レビュー)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • 本庄駅から伊勢崎駅行バス(1時間に2~3本)に乗り名和小学校下車(30分)。徒歩3分で城址碑に至りますが周辺は一面の畑で特段の遺構は見当たりません。(2022/06/09訪問)
  • 幼稚園の南に立派な城碑が建っています。近辺を探索してみましたが城を連想させるものは城碑以外に見つかりませんでした。(2020/09/20訪問)
  • 保育園脇の畑の片隅に城址碑のみ。(2020/01/18訪問)
  • 伊勢崎駅と本庄駅を結ぶバスで攻城。幼稚園の傍の城跡碑をみて攻城とす。バスを待つ間に那波総社飯玉神社を参拝。那波氏が99の飯福神社を分祀とあった。茂呂城攻城で立ち寄った飯盛神社もそのひとつか‥‥。見学時間は神社も含んでいます(2019/12/21訪問)
  • 幼稚園と小学校の横なので、撮影に気を遣う場所ではあります。城趾碑前に停車して撮影し、攻城としました。(2019/09/14訪問)
すべてを表示(8コメント)

那波城について

那波城に関するデータ  情報の追加や修正
項目データ
曲輪構成輪郭式
縄張形態平城
標高(比高)--( -- )
城郭規模内郭:--  外郭:--
築城主那波宗俊
築城開始・完了年着工 天文年間(1532年〜1555年)
廃城年
主な改修者
主な城主那波宗俊、北条高広(上杉氏)
遺構
指定文化財
復元状況

更新日:2023/06/01 03:44:44

那波城の城メモ

那波城の見所や歴史などを紹介します。

まだ城メモがありません(情報募集中

那波城の観光情報

那波城の見学情報・施設案内  情報の追加や修正
項目データ
営業時間
料金(入城料・見学料)
休み(休城日・休館日)
トイレ
コインロッカー
写真撮影
バリアフリー

那波城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(01日)の天気

  • 03時
    Clouds / broken clouds
    16.19
  • 06時
    Clouds / overcast clouds
    16.97
  • 09時
    Clouds / overcast clouds
    20.61
  • 12時
    Clouds / overcast clouds
    23.54
  • 15時
    Clouds / overcast clouds
    24.35
  • 18時
    Clouds / overcast clouds
    22.87
  • 21時
    Clouds / overcast clouds
    20.79
  • 00時
    Clouds / overcast clouds
    20.32

明日以降の天気(正午時点)

  • 02日
    Rain / light rain
    20.35
  • 03日
    Clouds / few clouds
    27.76
  • 04日
    Clear / clear sky
    26.82
  • 05日
    Clear / clear sky
    25.68

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

那波城の地図

那波城へのアクセス

那波城へのアクセス情報  情報の追加や修正
項目データ
アクセス(電車)
  • JR高崎線・本庄駅から国際十王交通バスに乗り「名和小学校前」バス停下車、徒歩約4分
アクセス(クルマ)
  • 関越自動車道・高崎玉村スマートICから16分
  • 関越自動車道・本庄児玉ICから18分
駐車場

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。

    那波城周辺のスポット

    城メモと重複するスポットは表示していません。

    那波城周辺の宿・ホテル

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      伊勢崎天然温泉ハナホテル伊勢崎

      【2023年1月リニューアルオープン】朝食無料、天然温泉、駐車場有り!(評価:3.7、参考料金:3,100円〜)

      ビジネスホテル 伊勢崎平成イン

      安全・安心・安息をモットーにお客様を笑顔でお出迎えいたします!遠赤外線効果の大浴場では旅の疲れを癒していただけます!ご朝食は、群馬のこだわり食材を使用し手作りでご提供しております!(評価:3.8、参考料金:3,400円〜)

      アパホテル<伊勢崎駅南>

      ◆JR伊勢崎駅徒歩6分◆VODアパルームシアター見放題◆平面駐車場無料(90台)高さ制限なし ※大型駐車可◆バスタ新宿 ⇔ アパホテル伊勢崎駅南前◆各工業団地まで約10~20分(評価:4.1、参考料金:3,650円〜)

      ホテル伊勢崎イースト

      「安全・安心・安息」をモットーに、シンプルとリーズナブルを追求し、お客様にやすらぎの空間をご提供いたします!旅の疲れを癒していただける大浴場を是非ご利用くださいませ!広々駐車場と無料WiFi完備♪(評価:3.9、参考料金:3,070円〜)

      ABホテル伊勢崎

      和洋バイキング健康朝食・全国名湯めぐりの男女別浴場が無料!『JR伊勢崎駅』より徒歩1分。北関東自動車道『伊勢崎インター』より車で10分。(評価:3.8、参考料金:3,000円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    那波城の過去のイベント・ニュース

    まだトピックがありません(情報募集中

    周辺にあるお城など

      • 前橋城
      • 前橋城
        • 平均評価:★★★☆☆(--位)
        • 見学時間:39分(--位)
        • 攻城人数:606人(220位)
        • 城までの距離:約15km
      • 金山城
      • 金山城
        • 平均評価:★★★★☆(--位)
        • 見学時間:1時間28分(--位)
        • 攻城人数:1684人(79位)
        • 城までの距離:約17km
    • より多くの
      城を見る

    上野の著名な城

    群馬県の著名な城

    那波城といっしょに旅行するのにオススメの城

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする

    那波城を本城にしている団員

    まだ本城登録している団員がいません

    最近表示したお城

    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    合戦の日本史―古代から幕末維新まで、覇権をめぐる英雄たちのドラマ

    倭国大乱(178年)~西南戦争(1877年)と長期間に亘っての合戦が網羅されていて、まさに表題通り看板に偽りなしの書籍です。
    挿絵や写真・コラムも豊富で飽きることなく読み進められると思います。
    私は、枕元に置いて寝る前に1日1話(1合戦)を読んで退屈することなく読破しました。

    遠里小野さん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る