三戸城は南部晴政によって築かれた城で、南部氏の居城として知られます。南部重直の代に盛岡城に居城を移してからは三戸御古城と呼ばれました。城址には石垣や堀跡などの遺構が残っています。現在は城山公園として整備されており、模擬天守が築かれ「温故館」の名で歴史民俗資料館となっています。また、山麓には綱御門が復元されています。
三戸城を訪問した314人の報告によれば、平均見学時間は50分、平均評価は3.39点となっています。
三戸城を攻城した団員が残してくださったコメント(クチコミ)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。
三戸城に関するデータ 情報の追加や修正
---
130 m( 90 m)
内郭:-- ha 外郭:-- ha
3重4階
---
---
590 m2
蒲生氏郷の代に3重3階の御三階櫓が上げられたといわれている。現在は3重4階で鉄筋コンクリート造りの模擬天守が建てられている。
南部晴政
着工 永禄年間(1558年〜1570年)
---
---
三戸南部氏
石垣、土塁、虎口、空堀
国史跡
---
登録日:2013/11/17 17:35:49
更新日:2024/11/21 15:02:54
見学情報・施設案内 情報の追加や修正
---
---
---
---
三戸城の見所は城メモをご覧ください
さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。
三戸城へのアクセス情報 情報の追加や修正
---
じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。 フィードバック
三戸城とあわせて訪問するのにオススメのお城です。
三戸城の周辺にあるホテルや旅館を表示しています。
あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)
三戸城の周辺3km以内にあるスポットを表示しています。
まだトピックがありません(情報募集中)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する