攻城団からのお知らせ

攻城団レポート(2024年2月)

いよいよ花粉症がひどくなってきたのでGWくらいまで早送りしたい気持ちと、あれやこれやとやること満載なのでスロー再生させたい気持ちとが綱引きした状態で2月が過ぎ、3月に入りました。
進学や就職を控えている方は準備で大変な時期ですよね。そういえばぼくは大学の合格発表がけっこう遅かったので3月はドタバタしていた記憶があります。

学校や会社といった人間関係は自分ではどうすることもできない「ガチャ」要素が大きい反面、長い人生で見れば刹那的な関係でもあります。どんなに仲が良くても、あるいは生理的に無理だと思うような相手でも、卒業や転職、異動などでそれきり会わなくなるのが大半です。
ぼくは実家に帰省しても会える友人がひとりもいないので少しさみしい気持ちもありますが、そのかわりネット上にはたくさんの友人知人がいます。ネットでの人間関係は歳を取ろうが、どこかに引っ越そうが、自分から断ち切らなければ継続可能です(なんかやらかしたら相手から切られるけど)。

コミュ障のやっかみかもしれないけど、相手の本名も知らないし会うのは年に1回とかだけど(あるいは会ったこともないけど)ネットを通じて日々お互いの生存確認ができているようなゆるいつながりがこれからの時代の命綱になるような気がしています。
いつ病気になったり、いつ震災に見舞われたりするかわからないからこそ、オンラインでの人間関係はバカにできないぞと思うのです。

先月のレポート

それでは先月のレポートです。

データで見る攻城団

今年は閏年だったので例年より1日多い2月でしたが、アクセスはひさしぶりに90万PVを割り込みました。日平均にすれば1月を上回っているのですが、あまり良い状況ではないです。
そもそもアクセス数に一喜一憂するような運営をしていないし――と書くと負け惜しみみたいに見えるのですが、じっさいアクセスが増えるような施策を講じているわけじゃないので、何もしてなくて現状維持ならそう悲観的にならなくてもいいような気もします。
ただ広告収入はアクセス数におおむね比例するので、その点では少しだけ危機感はあります。

いまは「城たび」のようにリアルな場の創出だったり、YouTube(攻城団テレビ)の再生数だったり、サイトのアクセス数に影響がない取り組みが中心になっているので、もうしばらくはこの傾向が続くでしょう。
せっかくひとりでやっているので、自分にとって理想のサービスに育てることを最優先したいと思います。

数字で見る攻城団

先月の数字前月の数字( これまでの累計)
訪問数 348,243 352,239
ページビュー 891,142 930,792
滞在時間 04:03 03:55
登録者数 304人 326人
5,615人 ※アクティブのみ)
当月の攻城数(人) 4,831回(1,062人) 4,851回(1,015人)
「行きたいお城」登録数 3,889件 3,812件
アップされた写真の枚数 4,298枚 3,666枚
315,808枚)
総あっぱれ!数 103,566回 105,079回

写真の投稿数が先月をかなり上回りましたね。
あと少しずつですが、訪問者の平均滞在時間が増えてきています。この数字はGoogleアナリティクスの切り替え以降まだ5ヶ月しか経ってないのでもう少し観察が必要です。

あとPV数が増えていないのは、タイムラインや写真一覧のようにズラズラと表示されるページはどれだけ見てもらっても1回としかカウントしていないので、団員の方がタイムラインを中心に見ていると(ぼくもそうなのですが)PV数は増えないけど滞在時間は伸びるという現象の説明にはなりますね。

ともあれPV数を増やすことだけを考えれば記事を複数ページに分割するとかすれば増えるんですが、そういうサイトは好きじゃないので、しばらくはこのままです。
ただ「ご当地缶バッジコレクション」や「ぼてさんぽ〈尼崎城〉」など、2月中に公開予定だったのが間に合わなかったのがいくつかあるので、それはしっかり今月がんばります。

先月の攻城記録

先月は「城たび」で姫路城へ行ってきました。
レポートも書いたので読んでいただきたいのですが、東西南北から姫路城の天守群を見るのはおもしろかったです。電動アシスト自転車だったのでぜんぜん疲れなかったのも良かった。
特別公開中の西小天守も見学できたし、一日かけて姫路城を満喫してきました。

その他の報告事項

攻城団テレビで南部氏についての動画を公開しました。
制作背景については今日配信するメルマガの「団長公記」に少し書きましたが、これまでよりかなり手間暇かけて準備をしたので、ぜひご覧ください。

あと団員同士で学んだことをシェアするオンライン座談会「城がたり」を開催しました。
今回はぼくが「厳島の戦い」についての最新研究を調べてきたので、それを共有したのですが今後も継続的に開催していきたいですね。

年度末でもあるので忙しい方も多いかと思いますが、攻城団で息抜きしていってくださいね。

   
サポーター募集
攻城団は無料で利用できますが、その運営にはたくさんのお金がかかります。5年後も10年後もその先も維持するために、このサイトを気に入ってくださった方はぜひご支援ください。何卒よろしくお願いいたします。 サポーター制度のご案内
この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

最新記事

城がたり「よくわかる小牧山城」開催決定のお知らせ

  • お知らせ

toproadさんが城がたり「よくわかる小牧山城」を企画してくれました。愛知県小牧市と調整してくださり、学芸員の方にZoomで話していただけることになりました。小牧山城の歴史、発掘調査の成果など、いろんな話が聞けると思いますのでぜひご参加ください。

つづきを読む

第6回団員総会を開催しました

  • 団員総会
  • 開催レポート

昨年に続いて第6回目となる団員総会を開催したのでレポートを書きました。今年は去年と同じ会場でしたが、内容はかなりアップデートしています。とくに「お城ビンゴ」は盛り上がったので、今後の定番ゲームにしていきたいですね。来年はさらに多くの団員と集まりたいです。

つづきを読む

久々利城にチラシが置いてあります

  • チラシ設置報告

美濃守護・土岐氏の庶流である久々利氏の居城、久々利城にも攻城団のチラシを置いていただきました。可児郷土歴史館と久々利地区センター、さらに可児市観光交流館で入手可能です。

つづきを読む

本陣山城(御嵩城)にチラシが置いてあります

  • チラシ設置報告

小栗信濃守によって築かれた本陣山城(御嵩城)にも攻城団のチラシを置いていただきました。「東美濃の山城を制覇せよ!」キャンペーンの缶バッジ受取場所でもある、御嶽宿わいわい館で入手できます。

つづきを読む

妻木城にチラシが置いてあります

  • チラシ設置報告

土岐明智氏の居城であり、戦国時代にはその一族である妻木氏の居城になった妻木城にも攻城団のチラシを置いていただきました。もとてらす東美濃で入手できます。

つづきを読む

記事の検索

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る