ここ数ヶ月、猛暑だの残暑だのと「暑い」話ばかり書いてきましたが、急に寒くなりましたね。秋はどこに行ったのか。
冬の到来のきざしか、うちの庭の雑草も枯れてきたので、たぶん山城へ行くにはちょうどいい季節なのかなと思います。先月からはじまったキャンペーン「東美濃の山城を制覇せよ!」はおかげさまですでにたくさんの方が現地を訪問してくださってますが、まだまだプレゼント用の缶バッジはありますのでぜひ年内の攻城を目指していただけるとうれしいです。
来年の2月か3月には美濃金山城・岩村城・苗木城を対象に「城たび」も開催します。それにしてもエリア内に日本100名城と続日本100名城が3つもあるってすごいですね。
あと再来週はいよいよ団員総会です。
一昨日に参加者によるZoomもやりましたが、今年も楽しい団員総会になりそうです。
それでは先月のレポートです。
先月はすべての数字で前月を上回りました。9月と比べると1日多いからだと思います。
アクセス数についてはいまだに低調のままですが、これも理由は検索エンジンに嫌われているからとはっきりしているので、当分(あるいはずっと)この状況が続くのでしょう。
そういう意味でも表の下半分にあるような攻城数や「あっぱれ!」投票数など、団員(利用者)のアクションについての計測をもっと増やしていってもいいかもしれませんね。
先月の数字 | 前月の数字( これまでの累計) | |
---|---|---|
訪問数 | 334,161 | 327,480 |
ページビュー | 916,621 | 848,716 |
滞在時間 | 03:55 | 03:40 |
登録者数 | 442人 | 348人 ( 5,949人 ※アクティブのみ) |
当月の攻城数(人) | 5,806回(1,201人) | 5,227回(1,124人) |
「行きたいお城」登録数 | 5,287件 | 4,096件 |
アップされた写真の枚数 | 3,780枚 | 3,183枚 ( 345,132枚) |
総あっぱれ!数 | 105,806回 | 80,156回 |
アクセスについてはもう報告しなくてもいいかなと思いつつ、もともとこの月次レポートをはじめた理由が(利用者への活動報告の次に)攻城団と似たような趣味を応援するサイトをはじめたい方への情報提供でもあるので、検索エンジンの依存度が高くなると要注意ですよという警鐘にはなるかもしれないのでもうしばらく続けます。
良いサイトを作れば勝手に検索順位が上がる、というのは普遍的な事実ですし、じっさい攻城団はそう評価されていたはずなのですが、Googleに嫌われるとアクセス数が急減します。
人気になるサイトを作ると、こちらが望んでなくても検索エンジンへの依存度が上がってしまうというのはものすごいジレンマですが、いきなり梯子を外されるリスクがあるという見本にはなったかなと思います。
アクセス数が不安定だということは、それに比例する広告収入にも影響が出ます。
この広告(とくに自動で表示される広告)は末期的な状況で、とくにスマホで見ていると画面の大半が広告だったり、動画を見ないと記事を見せないとか、とにかく悪質なものが増えています。
攻城団が自動広告をやめたのは英断だったと自分では思っていますが、当然少ないながらも得られていた収入を失ったわけで、この趣味サイトを経時的にどう自立させるかという問題についても良い見本――良いかはさておきひとつの事例――になれるよう、現在はサブスク型支援(サポーター)によるサイト運営が可能なのかチャレンジしています。
この取り組みは1ヶ月あまりが経過しましたが、それなりに手応えも感じています。
攻城団の運営方針が「ちゃんと運営者の顔が見えるよう、丁寧かつ誠実に説明しながら運営する」なのも合っていると思います。
小さな会社がサイトを続けていくには厳しい時代ですが、みなさんの応援をお願いします。
サポーター募集
先月は仕事で福井県に行きました。
丸岡城ではガイドツアーをやり、その翌日には越前大野城をプライベートで訪問し、福井城も少し散策しました。このうち越前大野城は初攻城だったのですが、とても見晴らしが良くて感動しました。
「福井県三名城」のバッジも獲得できたのも満足です。やっぱり初めてのお城、新しいバッジはうれしいものですね。
今月は岡山城と津山城に行く予定です。
岡山城はリニューアル後としては初なのでたっぷり時間を取って磯田先生監修の展示を堪能してこようと思います。
冒頭でも書いた通り東美濃歴史街道協議会とのタイアップ企画「東美濃の山城を制覇せよ!」がはじまっています。
toproadさん、たなとすさんが団員ブログに攻城ガイドを書いてくださってますので参考にしてください。
専用のルームも用意しましたので、訪問前の質問や訪問後の情報共有があればぜひ投稿してください。
また山城初心者に向けての入門ガイドとして、たかまる。さんにコラムを書いていただきました。
全3回のうち、2回目までが公開されています(最終回は来週水曜日の公開予定です)。
遺構の解説だけでなく、装備や持参物などについても丁寧に案内してくださっているのでまだ読まれてない方はすぐにでも読んでほしいです。
もうひとつは毎年恒例の卓上カレンダーの予約を受付中です。
今年は100個しか作ってなくて、すでに残りが少なくなってきたのでお早めにご予約ください。今月中(遅くとも12月上旬)にはお届けできると思います。
京都は雨が降っています。三連休も台風の影響で天気が悪いところが多いようですが、遠征に出かける方は新幹線や飛行機の運行状況、それと現地の状況をチェックしておくことをオススメします。
それでは今月も攻城団をよろしくお願いします!
団員総会に参加される方はお会いできることを楽しみにしています!
「最近のひとこと」のようにカジュアルに攻城時の思い出などを投稿できる「城活ノート」を公開しました。
つづきを読む毎月恒例の月次レポートを公開します。タイムラインを眺めていると、さっそく多くの団員が城初めの攻城をしているようですね。2025年も攻城団をよろしくお願いいたします!
つづきを読む攻城団をスマホで閲覧する際に最下部に表示されるメニューをスライド対応しました。これまでよりたくさんのメニューが並んでいるので、目的のページへアクセスしやすくなりました。
つづきを読む先週土曜日に「攻城団歴史講座・城がたり〈よくわかる小牧山城〉」を開催しました。今回は小牧市の学芸員・鈴木さんを講師にお招きして、発掘調査を通じてわかってきた小牧山城と城下町のことを教えていただきました。とてもおもしろかったです。
つづきを読む12月8日(日)に城たび〈黒田涼さんとめぐる江戸城ガイドツアー〉を開催しました。2018年以来、6年ぶりの開催となりましたが、黒田さんのわかりやすい案内で今回も楽しく江戸城を学ぶことができました。参加できなかった方のために当日の様子をレポートします!
つづきを読むあなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する