2023年もあと2ヶ月! いやあ信じられないですね。今年はバタバタしてる間に10か月が過ぎて、バタバタしたまま終わっちゃいそうですが、団員総会もやれたし、攻城団テレビの定期ライブもはじめたし、マスコットキャラクター「ぼんてん・まる」も誕生したしとけっこう充実した一年になりそうです。
あと今月は「城たび」も再開するので(天気だけ心配ですが)、年末に向けてもうちょっとだけ新しいチャレンジをしていきたいなと思っています。
また先ほど顔を出してきたのですが、本日より京都市考古資料館でぼんてん・まるのご当地イラストが入った聚楽第の御城印が発売されてます。
さっそく朝から買いに来てくださった方が数名いらっしゃったようでありがとうございます。ご当地キティのように47都道府県のイラストグッズができるといいですね。
それでは先月のレポートです。
ついにGoogleアナリティクスが停止したので、レポートの形式が変わりました。
正確には新しい仕組みのGoogleアナリティクスに強制移行となり、計測の方法や基準が以前のものとだいぶちがうので比較ができなくなりました。
また新しくイチから傾向を掴んでいかなければならないのですが、もともとページビュー(PV)など主要な数字しか見てなかったので攻城団的には影響は小さいです。とりあえず前月との比較表を載せてますが、貫高制と石高制くらいちがうという点だけご承知おきください(わかりにくい喩えかな)。
先月の数字 | 前月の数字( これまでの累計) | |
---|---|---|
訪問数 | 513,521 | 465,537 |
ページビュー | 1,253,791 | 1,178,433 |
滞在時間 | 03:52 | 11:24 |
登録者数 | 388人 | 359人 ( 5,441人 ※アクティブのみ) |
当月の攻城数(人) | 6,480回(1,232人) | 5,568回(1,139人) |
「行きたいお城」登録数 | 4,870件 | 3,896件 |
アップされた写真の枚数 | 3,982枚 | 2,995枚 ( 300,615枚) |
見ての通りほとんどの数字は増加傾向にある中で(しかも9月→10月の上昇率を考えれば妥当な範囲内)、唯一「滞在時間」の項目だけが激減しています。
計測方法が変わったと言ってもほかは誤差とか調整程度だったのが、この滞在時間については完全に変わってしまっています。以前と同じような数字が出せないのか海外のQ&Aサイトなども調べてみたのですが、詳しそうな方は口を揃えて「別モンだから比較しちゃダメ」と書いてました。
これまでずっと「攻城団の平均滞在時間は10分以上! 10分をこえるサイトはWikipediaとかごく限られたサイトだけですごいんです」とぼくの数少ない自慢ポイントだったのですが、今月からは使えなくなりました。
(新指標での3分52秒が長いのか短いのか、自慢できるのかできないのかはまだわかりません)
計測方法や測定基準が変わったとはいえ、訪問した人が便利に感じてくれる、楽しんで利用してもらえる、の裏返しになる数字が訪問時間であることに変わりはないので、今後もこの数字を1秒でも長くすることが、攻城団が良いサイトであることの証明になると思っています。
そのためにぼくがやることはこれまでと同じなので、評価の部分は仕切り直すしかないかなと。
もうひとつトピックがあります。
うれしいことに写真の投稿枚数が30万枚を超えました!
アップロードしてくださった過去すべての団員のみなさんに感謝します。ほんとうにありがとうございます。またそれだけの枚数を目視チェックしてきた自分のこともちょっとだけ褒めてあげたいと思いました。
あと日々の数字については、3連休最終日の10月9日(月・祝)の夜にNHK「日本最強の城」とテレ朝「城下町総選挙」の2番組が放送されたので、いつもの1.5倍くらいのPVがありました。
(新バージョンでも日次の折れ線グラフをこれまでのように出せるはずなので、ちょっと勉強します)
先月は金沢城へ行ってきました。
一泊したので、初日の夜はチームラボのイベントを見学し、2日目は朝からじっくり城内を見学しました。というか攻城団テレビの新企画「城さんぽ」シリーズのための撮影をしました。
そんなわけで訪問レポート的なのは書いてないのですが、初日に取材した石川県立歴史博物館のレポート記事と、「城さんぽ」企画の第1弾として金沢城をぼんてんが案内する動画を公開してますので、それぞれぜひご覧ください。
天気にも恵まれて、金沢城はとても楽しかったです。
近江町市場で食べたお寿司も最高でした。
城もなか記事の新作を公開してます。
今回は昨年リニューアルした福山城です。ぼくも来年あたりに訪問したいと思っているので、ナイスタイミングでした。
榎本先生に大河ドラマ「光る君へ」の予備知識として、藤原氏の話と、道長や紫式部が生きた時代の話をしてもらいました。
昼間はポカポカして散歩にちょうどいい季節ですが、朝晩は冷えるようになってきましたね。
インフルエンザも流行ってるようなので、最低限の感染症対策は継続してくれぐれもご注意ください。
では今月も攻城団を楽しんでいってください!
システムの負荷を下げるため、攻城記録の分析機能を毎月サポーター限定にしました。ただし年間攻城数の推移だけはすべての団員が見れるように残しました。
つづきを読む毎月恒例の月次レポートを公開します。暑い暑いと言いすぎたせいか、いきなり寒くなりましたね。秋はお祭りが全国各地で開催されていてどこに出かけるか迷いますが、攻城団のイベントページなども参考にしてくださいね。では今月もお城と歴史を楽しみましょう!
つづきを読む毎年恒例の卓上カレンダーですが、今年も作りました! 団員のみなさんのおかげで2025年版も素敵なカレンダーになってます!
つづきを読む攻城団と東美濃歴史街道協議会とのタイアップ企画「東美濃の山城を制覇せよ!」が10月11日(金)からはじまります。東美濃エリアにはたくさんの山城があります。多くの遺構が残り、歴史を感じられる、魅力満載の山城をみんなで攻城しましょう!
つづきを読む毎月恒例の月次レポートを公開します。10月だというのにまだまだ残暑が続いていますが、各地でイベントも増えてきているので無理のない計画を立てて遠征を楽しんでください。では今月も攻城団をよろしくお願いいたします!
つづきを読むあなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する