攻城団からのお知らせ

攻城団レポート(2023年2月)

2月に入って「ちょっとあったかいな」と感じるようになったかと思ったら、雪が降るほど冷え込んだりとダウンをクリーニングに出すタイミングがつかめないまま3月に入ってしまいました。
しかもぼくは毎年恒例ですが2月中旬あたりから花粉症の症状が出始めていて、集中力も落ちるし毎日ぐったりしています。コロナも大変だけど、花粉症も人類の叡智でなんとかしてほしい。

昨年末から動いてきた「京都御城印サミット」もいよいよ1ヶ月を切っており、とにかく風邪にもコロナにもかかれないのでしっかり健康管理します。ほんとはサミット後にパーッと旅行に出かけたいのですが、花粉症が終わるGWくらいまではむずかしいかもしれないですね。その頃にはマスクも外せるようになっているといいのですが。
ともあれまずは直近のサミットです。いろんな方々の協力もあり、攻城団が関わるイベントとしては過去最大規模のものとなります。
会場限定版の御城印はもちろん、過去の御城印の復刻版や来場記念御城印の無料配布(要事前登録)などいろいろと趣向を凝らしていますので、ぜひ遊びに来てくださいね。

それでは先月のレポートです。

データで見る攻城団

1月に続いて大河ドラマの追い風が強く吹いています。28日しかないにもかかわらず、100万PVをこえたのは少し驚きました。これは2020年(130万)、2021年(125万)と比べると低いものの、昨年(86万)をかなり上回っています。
「どうする家康」以外にもクイズ番組で徳川将軍の在任期間が問題になったり、NHK「ブラタモリ」で前橋城が紹介されたりと平日のアクセスも落ちなかったのが大きかったです。ただ攻城団が調べた全国入城者数調査が問題として出題されたTBS「東大王」はあまり影響なかったですね。
なお後述しますが、このアクセスの増加はテレビの影響だけではなく、SNS――とくにツイッターでの認知度が上がっていることも影響してそうです。今年に入ってものすごくフォロワーが増えたので。
きっかけはどうあれ、せっかくお城や歴史に興味を持ったなら長く楽しんでいただきたいなと思います。

数字で見る攻城団

先月の数字前月の数字( これまでの累計)
訪問数 432,450 491,771
ページビュー 1,107,720 1,277,279
滞在時間 11:05 11:08
登録者数 372人 279人
4,409人 ※アクティブのみ)
当月の攻城数(人) 4,579回(911人) 4,834回(886人)
「行きたいお城」登録数 4,184件 4,416件
アップされた写真の枚数 3,049枚 2,954枚
272,215枚)

登録者数(入団者数)が1月より多いのに驚きました。
これまでの傾向ではテレビでアクセスが増えても登録にはつながらなかったので、おそらくこれがSNSの影響だと思いますが、もしかすると大河ドラマは別なのかな。ちょっとまだわからないですね。
あとはコラボチラシの増刷・新規設置も増えているので、その影響はけっこうありそうです。

ただこれまでの経験上、なにかの拍子で一気に登録が増えても、すぐ使わなくなる方も多いので、ぼくとしてはこれまでどおり何人が登録してくれたかより、何人がいまなお使い続けてくれているかを見ていくつもりです。
ぼくは毎月「総滞在時間」という数字を指標にしていて、これは「訪問数」と「平均滞在時間」をかけた、言ってみると「攻城団というサイトにみんなが費やしてくれた時間の総合計」を示しているのですが、先月も約8万時間もありました。
「コスパ(=コストパフォーマンス)」ならぬ「タイパ(タイムパフォーマンス)」という言葉が流行っているそうですが、テレビやYouTubeも倍速で見るくらい時間を節約する人が増える中で、これだけの時間を攻城団のために使ってくださっていることがほんとうにありがたいですし、もっと使いやすいサービスにしていかなきゃなと思っています。

もうひとつ1月を上回ったのが写真の投稿枚数です。ついにトータルで27万枚をこえました。
城郭データベースの整備を手伝ってくださる団員の協力もあり暫定登録のお城も増えてきたので、かなりマイナーなお城でも写真が掲載されています。とくに山城における竪堀などの遺構は素人ではわからないことも多いので(ぼくもぜんぜんわからない)、事前に写真で見ておくと現地で見逃さずにすむのでいいですね。
写真をアップする際は緯度経度も入れておいていただけるとさらに助かります。

ツイッターのフォロワー数

まずはこのグラフを見てください。

これは攻城団の公式ツイッターアカウントのフォロワー数をグラフ化したもので、今年に入ってありえないくらい急増していることがわかると思います。
どうやらこのプロモツイート(広告)が大勢の人に見てもらえた結果、フォロワーが増えてるようです。

攻城団は広告宣伝費がほぼゼロなのですが、月数千円くらいツイッターのプロモツイートに予算を割り当てています。でもこれは以前からずっと同じで何も変えてなかったのですが、1月後半から急に露出が増えました。
理由はまったくわからず、イーロン・マスクがめちゃくちゃしてるのでほかの広告主が撤退したから繰り上げで攻城団の広告が表示されるようになったのかなと予想をしていますが、真実はわかりません。

ともあれ上記のツイートは現時点で144万回表示され、「いいね!」も約1万回に到達するほどの反響があります。攻城団にとってSNSはサイトへの誘導を目的としたチラ見せのための拡声器みたいなものですが、フォロワーが増えるということはそれだけ広範囲に声が届くということなのでありがたいです。
ツイッターのフォロワーのように、攻城団テレビ(YouTube)のチャンネル登録者数も増えるといいんですけどね!(チャンネル登録お願いします!)

先月の攻城記録

2月も攻城はなしでした。たぶん今月も京都御城印サミットまでは人混みを避けなきゃいけないのでゼロがつづきそうです。ぼくの攻城再開は花粉症が終わってからかな。
(いちおう4月に北陸方面に出かける予定があるのでいくつか行ければいいんだけど)

その他の報告事項

攻城団のマスコットキャラクター『ぼんてん』と『まる』がついにお披露目になりました!
すでにグッズもオンラインショップ(缶バッジなど)、SUZURI支店(Tシャツなど)で販売中なのでぜひお買い求めください。
グッズがいっぱい売れたら着ぐるみもつくれるので、応援のほどよろしくお願いいたします!

京都御城印サミットの公式サイトも公開できました。
攻城団ブースでは新作の御城印のほか、速攻完売してしまった聚楽第の豪華版御城印の復刻版を販売しますので、ぜひ遊びに来てください。

たしか先月も「今年は人とのつながりを増やすぞ」と書いた気がしますが、新しい方々にコラムをお願いしました。
「わかりやすくて、おもしろい」という攻城団の目指すコンテンツをどんどん増やしていきたいので、記事を執筆してくれる仲間を増やしていきたいです。

そうそう。団員のしぇるふぁさんにも記事を寄稿していただきました。
福山城は福山駅のどこから見るとどう見えるのか、という問いへの丁寧なレポートになっています。ぼくも新幹線のホームからしか見たことがなかったので、在来線のホームから福山城がどんなふうに見えるのかをはじめて知りました。
ご自身の攻城記録でもいいですし、今回のしぇるふぁさんのようなちょっとした自由研究っぽいテーマでも大歓迎なので、みなさんからの寄稿もお待ちしています。

あと2月27日(月)の夜にたかまる。さん、榎本先生と3人で「家康の合戦」連載終了記念ライブをやりました。
レポートは近日中に書きますが、アーカイブは見れるようになってますのでぜひ。例によって3時間も話してしまいましたが、家康って自分から合戦をしかけた回数が信長や秀吉と比べてもめちゃくちゃ少ないとか、いろいろと新鮮な話題もありました。

タイムラインを見ていると、遠出する人も増えてきた印象があります。
ぼくのように花粉症で外出を控えてる人たちのためにも、いろんなお城の写真をぜひアップしてくださいね。
それでは今月もよろしくお願いいたします!

   
サポーター募集
攻城団は無料で利用できますが、その運営にはたくさんのお金がかかります。5年後も10年後もその先も維持するために、このサイトを気に入ってくださった方はぜひご支援ください。何卒よろしくお願いいたします。 サポーター制度のご案内
この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

最新記事

城がたり「よくわかる小牧山城」開催決定のお知らせ

  • お知らせ

toproadさんが城がたり「よくわかる小牧山城」を企画してくれました。愛知県小牧市と調整してくださり、学芸員の方にZoomで話していただけることになりました。小牧山城の歴史、発掘調査の成果など、いろんな話が聞けると思いますのでぜひご参加ください。

つづきを読む

第6回団員総会を開催しました

  • 団員総会
  • 開催レポート

昨年に続いて第6回目となる団員総会を開催したのでレポートを書きました。今年は去年と同じ会場でしたが、内容はかなりアップデートしています。とくに「お城ビンゴ」は盛り上がったので、今後の定番ゲームにしていきたいですね。来年はさらに多くの団員と集まりたいです。

つづきを読む

久々利城にチラシが置いてあります

  • チラシ設置報告

美濃守護・土岐氏の庶流である久々利氏の居城、久々利城にも攻城団のチラシを置いていただきました。可児郷土歴史館と久々利地区センター、さらに可児市観光交流館で入手可能です。

つづきを読む

本陣山城(御嵩城)にチラシが置いてあります

  • チラシ設置報告

小栗信濃守によって築かれた本陣山城(御嵩城)にも攻城団のチラシを置いていただきました。「東美濃の山城を制覇せよ!」キャンペーンの缶バッジ受取場所でもある、御嶽宿わいわい館で入手できます。

つづきを読む

妻木城にチラシが置いてあります

  • チラシ設置報告

土岐明智氏の居城であり、戦国時代にはその一族である妻木氏の居城になった妻木城にも攻城団のチラシを置いていただきました。もとてらす東美濃で入手できます。

つづきを読む

記事の検索

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る