攻城団からのお知らせ

攻城団レポート(2016年6月)

あっという間に今年も半分が終わりました。攻城団にとっても上半期はいろんなことがありましたが、下半期も着実に永続化プロジェクトを進めていきます。
永続化プロジェクトにかんしてはいくつかご連絡がありますので、最後にまとめて案内しますね。

今月後半からは夏休みに入ります。また「九州ふっこう割」を利用した旅行商品の発売も開始されました。被災地の大分県と熊本県は最大70%オフ、その他の件でも最大50%オフで旅行にいけますので、ぜひこれを利用して九州の城攻めに出かけたいですね。
どこにいくかを検討するときは地図表示が便利ですよ。

それでは先月のレポートです。

データで見る攻城団

6月はすべての数字が前月比でマイナスでした。まあ1日少ないですし、連休もないのでしょうがないですね。
テレビなどの影響もほとんどなかったので、たぶん現在の攻城団の実力としてはかなり正確な数字だと思います。

前々から書いてるとおり、攻城団はPVなどの数字をことさら追いかけてるわけではありません。むしろ滞在時間の長さとか、再訪問率など、利用者のみなさんに支持されているかを注視しています。
そういう点では最近はネット上で攻城団についてコメントしてくださる方を見かける機会が増えてきました。みなさんに「攻城団の団員です」と誇らしく語っていただけていることが、ぼくらにとっていちばんの評価指標です。

数字で見る攻城団

先月の数字前月の数字( これまでの累計)
訪問数 140,566 185,493
ページビュー 358,931 452,623
滞在時間 6:00 6:18
登録者数 122 179( 1,523人)
当月の攻城数(人) 798(184人) 1,196(266人)
お気に入り登録数 569 727
アップされた写真の枚数 1,165 2,185( 8,378枚)
城データ登録数 39 57( 970)
城メモの記事数 23 33( 1,559)

5月ほどではないものの、写真は1000枚をこえてアップされていて、毎日見るのが楽しみです。驚くくらいきれいな写真もありますし、撮影のコツを教わりたいくらいです。
(写真撮影講座はそう遠くないうちにやりたい企画のひとつです)

あとここには載せてないのですが、ツイッターのフォロワー数が増えていて、もうすぐ2,500人になります。今年は年初から『真田丸』の解説画像を毎週投稿しているのでその効果なのですが、ぼく自身にとっても、歴史をおもしろく、そしてわかりやすく伝える良いトレーニングになっています。
座学だけじゃなく、じっさいにお城に出かけたくなるようなコンテンツもどんどん増やしていきたいですね。ここはいろんな方に協力を仰ぎつつ増やしていこうと思います。

ツイッターやってる方はぜひフォローしてくださいね!

先月の攻城記録

6月は姫路城までフォトコンテストの授賞式に出かけてきました。でも中には入ってないので攻城とは呼べないかな。
レポートはコースケさんとぼくとそれぞれが書いたので、まだ読んでない方はぜひチェックしてください。すっごく楽しかったので、また開催しますね。

あと、これは5月に訪問した九州のレポートです。先月は記事の公開がまにあわなくて紹介できなかったものです。
いい天気だったので写真だけでも見てみてくださいね。

その他の報告事項

まず、サイトそのものの修正として、SSL化しました。

とくに意識することなくいままでどおり利用していただけているかと思いますが、もしうまく表示されないなどの不具合があれば教えてください。一週間経過してもトラブルは起きてないのでたぶん大丈夫だと思います。

また、5月はバッジについてのパブリックコメントを受け付けましたが、先月は名古屋城の木造復元についてみなさんにアンケートを実施しました。
すでに名古屋市議会では基本合意が得られたようですが、攻城団でのアンケート結果でも7割をこえる方が木造での復元を支持されていました。ぼくも木造の天守を見てみたいので、このままぶじに進んでほしいです。

こういう全国のお城好きを対象にしたアンケートは今後もさまざまなテーマで実施していければと思っています。今回の結果も名古屋市にお伝えしておきますね。

あともうひとつありました。全国のお城を管理するみなさんにヒアリングをおこなって、去年の入城者数を調査しましたので、その結果を発表しました。

攻城団では今後もこうした地道な調査をつづけるとともに、その情報は広く共有して各地の観光振興に役立てていただけるようにします。
ぼくたち自身も各地の施策とその結果を分析することで、効果的な提案ができるようになりたいと思ってます。

永続化プロジェクトについて

永続化プロジェクトについていくつか告知をしたので、あらためてここでもお伝えしておきます。
まず企業スポンサーの募集をはじめました。すでに複数社から快諾いただいていますが、攻城団の運営をサポートしていただく企業を募集していますので、みなさんの会社、あるいはみなさんのお知り合いの会社などにご紹介、ご検討いただければ幸いです。

また個人スポンサー(サポーターと呼ぶ予定です)についても法人設立後に募集したいと思っています。ただどのくらいの方が賛同していただけるのか、あるいはネガティブなご意見もあるかもしれないので、事前にアンケートを実施しています。
いまのところ20人の方が回答してくださっていて、うち13人の方が「支援してもいい」と答えてくださっていますので、やる方向で継続検討しますが、必要な情報開示など誠意を持ってみなさんとやり取りを進めさせていただきます。
アンケートはまだまだ回答可能ですので、ぜひ率直なご意見をお聞かせください。

それとブログ記事、城メモ、各お城のページに広告が表示されるようになっています。ただし団員のみなさんはログインしていれば大半の広告は自動的に非表示になるようにしていますので、いままでと同じように利用できます。
いまのところサーバー代くらいにはなるかなあと思っていますが、みなさんの反響次第では以前の状態に戻すかもしれません。

今後、広告についてはもう少し試行錯誤をしていこうと思っていますので、「ちょっとウザくなった」とか「この広告はアリだけど、こっちはナシ」とか感想を聞かせていただけるとうれしいです。
ぼくらとしても、いつも利用してくださっている団員のみなさんの利便性を損なってまで広告を出したいとは思っていないので、露出量についてはなるだけ抑制しますし、内容についてもできるだけ関連性の高いものが表示されるように調整していきます。

まだ公開できていない取り組みも含め、いろいろと動いていますので引き続き応援をお願いします!

   
サポーター募集
攻城団は無料で利用できますが、その運営にはたくさんのお金がかかります。5年後も10年後もその先も維持するために、このサイトを気に入ってくださった方はぜひご支援ください。何卒よろしくお願いいたします。 サポーター制度のご案内
この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

最新記事

東美濃歴史街道協議会とのタイアップ企画「東美濃の山城を制覇せよ!」がはじまります

  • お知らせ

攻城団と東美濃歴史街道協議会とのタイアップ企画「東美濃の山城を制覇せよ!」が10月11日(金)からはじまります。東美濃エリアにはたくさんの山城があります。多くの遺構が残り、歴史を感じられる、魅力満載の山城をみんなで攻城しましょう!

つづきを読む

攻城団レポート(2024年9月)

  • 月次レポート

毎月恒例の月次レポートを公開します。10月だというのにまだまだ残暑が続いていますが、各地でイベントも増えてきているので無理のない計画を立てて遠征を楽しんでください。では今月も攻城団をよろしくお願いいたします!

つづきを読む

攻城団レポート(2024年8月)

  • 月次レポート

毎月恒例の月次レポートを公開します。台風や大雨でなかなか出かけられない日が続いていますが、もう少ししたら出かけやすい行楽シーズンがやってくるのでぼくも遠出を計画中です。では今月も攻城団をよろしくお願いします!

つづきを読む

緯度経度のリンクをポップアップ表示に修正しました

  • お知らせ

訪問ガイドに緯度経度が入力されていた場合の地図の表示方法を変更しました。画面遷移せずポップアップで確認できるようになったのでかなり便利だと思います。

つづきを読む

共有メモの名称を訪問ガイドに変更しました

  • お知らせ

攻城記録を残す際の公開用のメモ欄の名称を「共有メモ」から「訪問ガイド」に変更しましたので、その理由などを説明します。

つづきを読む

記事の検索

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る