攻城団からのお知らせ

名古屋城を攻城

(この記事は2008年11月に自分のブログに書いたものを転載したものです)

こんにちは、こうのです。
今日は名古屋で仕事があったので、朝ちょっと早く出て名古屋城を攻めました。
名古屋駅から地下鉄に乗って、栄(さかえ)ってところで乗り換えて市役所前まで。知らないところの電車の乗り換えはすごいドキドキしますよね。

デジカメを忘れたので、写真がきれいじゃありませんが、写真で振り返ってみます。

市役所前の駅で降りたら出口前にこんなのが。おぉ。
こういう絵図は雰囲気があっていいですよね。

20081104131312.jpg

今回で二度目の名古屋城なんですけど、前回訪問時は100名城のスタンプを押せなかったので今日の目当てはそれです。 入城券を買って、中に入る改札のところのお姉さんに「100名城のスタンプありますか?」って聞いたらすぐに出してくれました。 20081104131918.jpg 例の公式スタンプ帳を見せて「いいでしょー」って自慢したら、「私もそれで集めてるんですよー」と予想外の答え。 「え、そうなん!?」とそこから少しだけ城好き同士の城トーク。彼女は10個くらいたまってるそうです。「いくつ回りました?」って聞かれたので、ぼくはまだ7個なんだけど、ちょっといいとこ見せなきゃと思って「へー、ぼくも10個くらい」とウソついちゃいました。まあ四捨五入したら10個だからいいか。 名古屋城近影です。デカくてきれいでした。 20081104132520.jpg 最近はエレベーターにも寛容になっていて、こういうある意味でバリアフリーなお城があることによって、お城ファンの裾野が広がってるのかもしれませんよね。 20081104132800.jpg 20081104133951.jpg 記念撮影用に金のしゃちほこが置いてありました。 おみやげに買ったのはこれです。名古屋城のカタチはしてないんですけどね。 20081105000024.jpg そうそう、駅の出口がちょっとカッコ良かったです。 20081104141314.jpg 次はどこに行こうかなあ。
   
サポーター募集
攻城団は無料で利用できますが、その運営にはたくさんのお金がかかります。5年後も10年後もその先も維持するために、このサイトを気に入ってくださった方はぜひご支援ください。何卒よろしくお願いいたします。 サポーター制度のご案内
この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

最新記事

評価と見学時間のグラフに「すべて」を追加しました

  • お知らせ

お城ページに用意されている、評価と見学時間のグラフに「すべて(全期間)」も切り替えて表示できるようにしました。

つづきを読む

城がたり「ちょっとわかるお城の撮り方」開催決定のお知らせ

  • お知らせ

たなとすさんが城がたり「ちょっとわかるお城の撮り方」を企画してくれました。お城の写真がうまく撮れない、攻城団にアップしてもなかなか公開されないといった方にぜひ参加していただきたいです。すぐに活かせる基本的な撮影テクニックについて、みんなでいっしょに学びましょう。

つづきを読む

城たび〈泉州最大の山城、根福寺城ガイドツアー〉を開催しました

  • 城たび
  • 開催レポート

4月19日(土)に根福寺城で城たび〈泉州最大の山城、根福寺城ガイドツアー〉を開催してきました。おそらくこれまででもっともハードな城たびでしたが、通常は立入禁止のエリアに入らせていただく贅沢なガイドツアーでした。参加できなかった方のために当日の様子をレポートします!

つづきを読む

タイムラインでのコレクションの通知を細分化しました

  • お知らせ

コレクションに新アイテムが登録された際、タイムラインで通知を受け取ることができますが、この対象を選択できるようにしました。

つづきを読む

本人以外の「足軽」や「武将」を非表示にしました

  • お知らせ

ほかの団員の位(足軽とか武将とか)を非表示にしました。自分のはこれまでどおり見れますのでご安心ください。

つづきを読む

記事の検索

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る