紹介文

田口城は田口氏の居城として知られています。1546年(天文15年)には武田信玄の佐久侵攻により落城しました。1548年(天文17年)の「上田原の戦い」で武田氏が撤退するとその混乱に乗じて、田口長能は城の奪還をはかりましたが、敗れて田口氏は滅亡します。その後は阿江木氏の流れを汲む依田能登守の城でしたが、武田家滅亡後は徳川家康についた依田信蕃が攻略して本拠としました。城址には石積みや堀切などの遺構が確認できますが、山頂から龍岡城の五稜郭が見られることでも有名です。また、山麓にある蕃松院は信蕃の子、松平康国が信蕃のために建立した寺で、信蕃の墓とされる五輪塔があります。

田口城を訪問した196人の報告によれば、平均見学時間は45分、平均評価は3.00点となっています。

田口城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

訪問ガイド

田口城を攻城した団員が残してくださったコメント(クチコミ)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • みっちゃん であい館の所にある案内板を見て、展望台を目指し道も整備されており22分で登れました、展望台からの眺は良いです。(2024/07/21訪問)
  • りんりん 広範囲に遺構が残ります。堀切は少ないですが、各郭がきれいに整形されています。(2012/11/14訪問)
  • 九十九 龍岡城の展望台に向けての登城道は粘土質の土で滑りやすく、登りは兎も角、降りは安全を考え、北側の舗装(…?)ルートを利用。(2024/07/15訪問)
  • AmecAmec1 展望台から龍岡城五稜郭の全景が確認できます。(2024/06/15訪問)
  • なま 見学時間は、龍岡五稜郭からの登り降りの時間を含んで、1時間くらいかかりました。荒れ気味の場所もありましたが、本丸あとや五稜郭展望台周辺などは整備されてました。本丸曲輪あとや段曲輪あと、堀切が遺されていて、石垣、石積も随所に遺されていましたので、展望台だけ見て帰るのはもったいないです。(2024/03/30訪問)
  • たかし 車の登城口(位置情報)はここ。細い道を進むと右に五稜郭展望台入口案内板があるので、舗装されていない道を1キロちょい上がっていくと駐車場あります。車高の低い、横幅のある車は遠慮したほうが良いです。(2023/09/07訪問)
  • もとき オフロードの狭い一本道で城内の駐車場(五稜郭展望台駐車場)まで。城域はかなり広く、立派な曲輪と点在する石塁に驚きました。(2023/01/13訪問)
  • じろべえ 龍岡城五稜郭に案内して図があるが、五稜郭を北側右手に進み、30kmの速度看板を左折、次の通りを右折、150m位進むと黄色のカーブミラーがある家の間道を左折、登城口到着。あとは看板通りに登城。主郭は一番高所のきのこ研究所の建物がある上側にあり。(2022/08/20訪問)
すべてを表示(27コメント)

構造

田口城に関するデータ  情報の追加や修正

曲輪構成

---

縄張形態

山城

標高(比高)

881 m( 150 m)

城郭規模

内郭:-- ha  外郭:-- ha

築城主

田口氏

築城開始・完了年

着工 室町時代末期

廃城年

1583年(天正11年)頃

主な改修者

---

主な城主

田口氏、相木依田氏、依田信蕃

遺構

石積み、堀切

指定文化財

---

復元状況

---

登録日:2016/07/02 08:11:33

更新日:2024/10/25 03:44:38

城メモ(見所)

田口城の見所や歴史などを紹介します。

まだ城メモがありません(情報募集中

観光情報

見学情報・施設案内  情報の追加や修正

営業時間

---

料金(入城料・見学料)

---

休み(休城日・休館日)

---

トイレ

---

コインロッカー

---

写真撮影

---

バリアフリー

---

田口城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(25日)の天気

  • 03時
    Clouds / overcast clouds
    13.67
  • 06時
    Clouds / overcast clouds
    13.26
  • 09時
    Clouds / overcast clouds
    14.66
  • 12時
    Clouds / broken clouds
    19.10
  • 15時
    Clouds / broken clouds
    18.31
  • 18時
    Clouds / overcast clouds
    14.16
  • 21時
    Clouds / overcast clouds
    13.44
  • 00時
    Clouds / overcast clouds
    13.24

明日以降の天気(正午時点)

  • 26日
    Clouds / overcast clouds
    17.94
  • 27日
    Clouds / broken clouds
    17.91
  • 28日
    Rain / moderate rain
    11.74
  • 29日
    Clouds / few clouds
    15.39

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

地図

アクセス

田口城へのアクセス情報  情報の追加や修正

アクセス(電車)

  • JR小海線・臼田駅より登城口まで徒歩25分

アクセス(クルマ)

  • 中部横断自動車道・佐久南ICから20分
  • 上信越自動車道・佐久ICから25分

駐車場

五稜郭であいの館駐車場(無料)

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。 フィードバック

周辺にあるお城など

田口城とあわせて訪問するのにオススメのお城です。

    • 龍岡城
    • 龍岡城
      • 平均評価:★★★☆☆(--位)
      • 見学時間:46分(--位)
      • 攻城人数:1321人(140位)
      • 城までの距離:約1km
    • 小諸城
    • 小諸城
      • 平均評価:★★★★☆(53位)
      • 見学時間:1時間10分(54位)
      • 攻城人数:2798人(39位)
      • 城までの距離:約16km
  • より多くの
    城を見る

信濃の著名な城

長野県の著名な城

田口城といっしょに旅行するのにオススメの城

周辺の宿・ホテル

田口城の周辺にあるホテルや旅館を表示しています。

あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

周辺のスポット

田口城の周辺3km以内にあるスポットを表示しています。

過去のイベント・ニュース

まだトピックがありません(情報募集中

本城にしている団員

以下のみなさんが田口城を本城として登録しています。

  • Blue-Mercenary

このページを紹介する

ブログパーツ

  • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
  • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

サンプルを表示する

SNSやメールで紹介

このページのURLとタイトルをコピーする

最近表示したお城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

執権義時に消された13人ー闘争と粛清で読む「承久の乱」前史

2022年大河ドラマの副読本というか予習本になりえる一冊。
鎌倉時代初期の主要人物について、北条義時との関係性を軸にひとりずつ紹介されています。初心者向けに書かれているので予備知識なしでも大丈夫です。むしろこの本を最初に読んでからほかの先生が書かれたより詳しめの本を読んでいくスタイルがいいかと。

こうの)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る