田口城
田口城

[長野県][信濃] 長野県佐久市田口


  • 平均評価:★★★☆☆ 3.00(--位)
  • 見学時間:43分(--位)
  • 攻城人数:186(526位)

田口城の城主メモ 最新順

車の登城口(位置情報)はここ。細い道を進むと右に五稜郭展望台入口案内板があるので、舗装されていない道を1キロちょい上がっていくと駐車場あります。車高の低い、横幅のある車は遠慮したほうが良いです。

(2023/09/07訪問)

オフロードの狭い一本道で城内の駐車場(五稜郭展望台駐車場)まで。城域はかなり広く、立派な曲輪と点在する石塁に驚きました。

(2023/01/13訪問)

龍岡城五稜郭に案内して図があるが、五稜郭を北側右手に進み、30kmの速度看板を左折、次の通りを右折、150m位進むと黄色のカーブミラーがある家の間道を左折、登城口到着。あとは看板通りに登城。主郭は一番高所のきのこ研究所の建物がある上側にあり。

(2022/08/20訪問)

蕃松院からの登城道は当日も通行止めでした。もう一つの徒歩の登城道を登りました。かなりの急登でこの時期でも枯れ葉で脚を取られそうでした。おすすめの見所は林道側の平たい石の石垣です。

(2022/05/21訪問)

車で登りましたが、すれ違い不可の未舗装道を約1.5㎞走り到着。展望台・本廓どちらも整備がされている為迷う事はありません。

(2021/05/12訪問)

五稜郭出会いの館駐車場を利用しました。

(2021/02/23訪問)

城メモの情報を参考に、蕃松院から150m程離れた登城口(位置情報)から歩きました。何ヵ所か標識が立っており迷うことはありません。展望台から見る五稜郭は格別。龍岡城とセットがおすすめです。

(2020/11/22訪問)

龍岡城の五稜郭を見るのに車で登りました。道が未舗装のところがあり、またすれ違いができるところが少ないので、注意が必要です。

(2020/09/19訪問)

台風19号の影響により、登城禁止でした。
立ち入り禁止のバリケードがあるので、そこまでは行けます。

(2020/01/11訪問)

山麓の蕃松院境内にある登口からがお勧めです。途中には倒木や滑りやすく細いところがあるので、靴はトレッキングシューズが良いと思います。

(2019/09/19訪問)

広範囲に遺構が残ります。堀切は少ないですが、各郭がきれいに整形されています。

(2012/11/14訪問)

であいの館には資料なし。お寺の右奥に登山道ありました。皆さんが言われるように急坂を登ります。滑るのでスニーカーでも危険です。遺構は少ないが龍岡城を見下ろせるので価値あり。

(2019/07/21訪問)

居館跡の蕃松院裏から攻城。入口付近には依田信蕃の墓があります。この登城道ですが、かなりの急斜面を登ることになります。ただこちらから登れば田口城が断崖絶壁にある堅城だとわかります。山頂の城址も石積や堀切など多用した大きな城郭でした。

(2019/05/17訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

戦国の終わりを告げた城―八王子城を探る (ロッコウブックス)

おそらく、八王子城の解説本の中で最も重要な一冊でしょう。
八王子城跡が現在のように整備されたのは、落城400年にあたる1990年以降のことです。本書の出版も同時期で、出版後に発見された遺構もあれば、今は目にすることのできない遺構も多数あります。言い換えると、1990年当時の八王子城跡の姿を記録した書であるとも言えます。八王子城に興味を持ってくださった方にはお薦めの一冊です。すでに廃刊となっていますので、古書店か図書館で探してください。
トンネル工事や台風・地震などにより、現在は失われてしまった石垣などの貴重な写真も多数掲載されていますが、白黒で小さいため分かり辛いのが残念。

赤ヱ門さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る