福知山城
福知山城

[京都府][丹波] 京都府福知山市内記5


  • 平均評価:★★★★☆ 3.63(49位)
  • 見学時間:1時間4分(66位)
  • 攻城人数:2198(58位)

福知山城の歴史

明智光秀が石垣づくりの城として改修し築城した福知山城の歴史を時系列でまとめています。

福知山城の歴史

福知山城は現在の京都府福知山市に所在した平山城で、川に沿った台地の先端部にある姿から「臥龍城」の異名ももっています。
明智光秀の築城として有名ですが、その歴史は戦国時代以前にさかのぼり、本来は福知山地方の国人であった塩見氏の城で、「横山城」と呼ばれていました。
横山城は1579年(天正7年)、織田信長による丹波国征討作戦で派遣された明智光秀に攻められ、落城します。
これをもって光秀は横山城を改修し「福智山城」と改め、統治の足掛かりを固めました。

しかし1582年(天正10年)の「本能寺の変」後、豊臣秀吉によって光秀が討たれ、明智氏の統治はわずか3年ほどで幕を閉じました。
その後は杉原家次、小野木重勝らが城主となり、1600年(慶長5年)の「関ヶ原の戦い」で東軍の勝利が確定後、細川忠興の攻撃によって福知山城の小野木重勝は敗北します。

「関ヶ原の戦い」による論功行賞で福知山城主となったのが有馬豊氏で、この時代に現在にまで伝わる城郭や城下町の姿が整えられたと考えられています。
以降、転封により岡部長盛、稲葉紀通、松平忠房と次々に城主が代わり、1669年(寛文9年)に朽木稙昌が入部すると以後、1869年(明治2年)まで朽木氏が代々福知山を統治しました。
この朽木稙昌をもって福智山藩(福知山藩)の初代藩主としています。

1871年(明治4年)の廃藩置県によって廃城となった福知山城は、解体・転用や一部の移築などを経てその姿を失っていきます。
3重4階の外観復元天守が再建されたのは1986年(昭和61年)のことで、先行して完成した小天守と続櫓をともなう姿を見ることができます。
2017年(平成29年)には「続日本100名城」に選定されました。

福知山城の歴史・沿革

西暦(和暦) 出来事
1579年(天正7年) 国人・塩見氏の「横山城」が落城、明智光秀により「福智山城」に改められる
1583年(天正11年)頃 豊臣氏家臣・杉原家次が城主となる
1587年(天正15年)頃 豊臣氏家臣・小野木重勝が城主となる
1600年(慶長5年) 関ヶ原の戦い後、細川忠興により小野木重勝が敗北、徳川氏御伽衆の有馬豊氏が城主となる
1621年(元和7年) 転封により岡部長盛が城主となる
1624年(寛永元年) 転封により稲葉紀通が城主となる
1649年(慶安2年) 松平忠房が城主となる
1669年(寛文9年) 朽木稙昌が城主となる。以降、朽木氏が福知山藩主を世襲
1728年(享保13年) 5代・朽木玄綱のときに福智山が「福知山」に改められた(諸説あり)
1871年(明治4年) 廃藩置県により廃城となる
1873年(明治6年) 「全国城郭存廃ノ処分並兵営地等撰定方(廃城令)」により解体
1985年(昭和60年) 小天守・続櫓を外観復元
1986年(昭和61年) 大天守を外観復元、郷土資料館として開館
2017年(平成29年) 日本城郭協会認定の「続日本100名城」に選定
このページに記載してある内容の大半は「戦国ヒストリー」編集部に寄稿していただきました。ありがとうございます!
   

この記事をいろんなキーワードで分類してみましょう。

この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

福知山城の城メモ一覧

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

戦国の終わりを告げた城―八王子城を探る (ロッコウブックス)

おそらく、八王子城の解説本の中で最も重要な一冊でしょう。
八王子城跡が現在のように整備されたのは、落城400年にあたる1990年以降のことです。本書の出版も同時期で、出版後に発見された遺構もあれば、今は目にすることのできない遺構も多数あります。言い換えると、1990年当時の八王子城跡の姿を記録した書であるとも言えます。八王子城に興味を持ってくださった方にはお薦めの一冊です。すでに廃刊となっていますので、古書店か図書館で探してください。
トンネル工事や台風・地震などにより、現在は失われてしまった石垣などの貴重な写真も多数掲載されていますが、白黒で小さいため分かり辛いのが残念。

赤ヱ門さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る