柏原陣屋は織田信休によって築かれた陣屋です。柏原藩は織田信長の弟である信包が伊勢国安濃津から移封されてできた藩ですが、信包の孫である第3代藩主・織田信勝に跡継ぎがいなかったため、一時廃藩となります。その後、信長の次男である織田信雄の子孫である信休があらためて入り、明治維新まで代々藩主を務めたため、織田家と縁の深い藩です。現存する建物としては、長屋門は陣屋完成時から残っており、表御殿の玄関は1820年(文政3年)に再建された姿で残っています。この玄関は檜皮葺き唐破風の見事なつくりなので必見です。また、陣屋の向かいには丹波市立柏原歴史民俗資料館があり、織田家に伝来する武具、古文書が展示されています。さらに近隣に信休などが眠る織田家廟所があります。
柏原陣屋を訪問した304人の報告によれば、平均見学時間は33分、平均評価は3.19点となっています。
柏原陣屋を攻城した団員が残してくださったコメント(クチコミ)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。
柏原陣屋に関するデータ 情報の追加や修正
---
118.1 m
内郭:-- ha 外郭:-- ha
表御殿は1714年(正徳4年)、織田信休により築かれたが、1818年(文政元年)の火災で焼失し、1820年(文政3年)に再建されたものである。
織田信休
着工 1713年(正徳3年) 〜 竣工 1714年(正徳4年)5月27日
---
---
織田信包(3万6000石)、織田信休(2万石)
長屋門、表御殿の一部
国史跡
---
登録日:2013/11/17 17:35:53
更新日:2024/11/21 15:13:07
見学情報・施設案内 情報の追加や修正
---
---
---
---
柏原陣屋の見所は城メモをご覧ください
さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。
柏原陣屋へのアクセス情報 情報の追加や修正
観光案内所前:無料(15台)
じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。 フィードバック
柏原陣屋とあわせて訪問するのにオススメのお城です。
柏原陣屋の周辺にあるホテルや旅館を表示しています。
あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)
柏原陣屋の周辺3km以内にあるスポットを表示しています。
まだトピックがありません(情報募集中)
まだ本城登録している団員がいません
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する