紹介文

伊王野城は13代・伊王野資清によって築かれたと伝わる城です。伊王野氏は那須六家のひとつで、子孫の伊王野資信は那須七騎に数えられましたが、1590年(天正18年)の豊臣秀吉による小田原征伐において那須衆は秀吉の不興を買い、所領を削減されました。その後「関ヶ原の戦い」において上杉勢を阻止した功績から加増され、旗本となっています。現在城址は一部が公園として整備されており、堀切や竪堀などの遺構を確認することができます。

伊王野城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

城主の攻城メモ

伊王野城を攻城した団員が残してくださったクチコミ(レビュー)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • 伊王野館跡前の駐車場に車を置いて小学校裏から登場。公園ということで油断してましたが、主郭は草ボウボウで、ひっつきむしが収穫できます。土塁等の遺構は良好ですが足元悪し(2021/11/06訪問)
  • 南側(小学校裏)から登城しましたが、西側から車で三の丸近くまでアクセスする方法もあるようです。二の丸と本丸の間の大きい堀切があります。本丸は藪化が進んでいて奥まで行けませんでした。(2020/08/07訪問)
  • 城山公園となっており、西側に駐車場と解説板がありますが、伊王野館のある南側からも登れるようです。スケールの大きな山城で、大堀切など見ごたえ十分なのですが、良い遺構があるエリアは未整備のヤブ山です。真冬以外は全くおススメ出来ません(2018.5.5攻城)。(2018/05/05訪問)
すべてを表示(10コメント)

伊王野城について

伊王野城に関するデータ  情報の追加や修正
項目データ
曲輪構成連郭式
縄張形態平山城
標高(比高)333.6 m( 98.6 m )
城郭規模内郭:--  外郭:--
築城主伊王野資清
築城開始・完了年 〜 竣工 1487年(長享元年)
廃城年1627年(寛永4年)
主な改修者
主な城主伊王野氏
遺構土塁、堀切
指定文化財町史跡
復元状況

更新日:2023/05/28 04:22:14

伊王野城の城メモ

伊王野城の見所や歴史などを紹介します。

まだ城メモがありません(情報募集中

伊王野城の観光情報

伊王野城の見学情報・施設案内  情報の追加や修正
項目データ
営業時間
料金(入城料・見学料)
休み(休城日・休館日)
トイレ

あり

コインロッカー
写真撮影
バリアフリー

伊王野城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(28日)の天気

  • 03時
    Clouds / overcast clouds
    14.23
  • 06時
    Clouds / overcast clouds
    15.22
  • 09時
    Clouds / overcast clouds
    19.79
  • 12時
    Clouds / overcast clouds
    22.90
  • 15時
    Clouds / overcast clouds
    22.62
  • 18時
    Clouds / overcast clouds
    19.23
  • 21時
    Clouds / overcast clouds
    17.34
  • 00時
    Clouds / overcast clouds
    16.15

明日以降の天気(正午時点)

  • 29日
    Rain / light rain
    17.72
  • 30日
    Clouds / overcast clouds
    24.47
  • 31日
    Clouds / overcast clouds
    19.63
  • 01日
    Clouds / overcast clouds
    23.53

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

伊王野城の地図

伊王野城へのアクセス

伊王野城へのアクセス情報  情報の追加や修正
項目データ
アクセス(電車)
  • 東北本線黒田原駅からバス「伊王野小学校」下車、徒歩4分
アクセス(クルマ)
  • 東北自動車道那須ICから25分
駐車場

あり(10台)

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。

    伊王野城周辺の宿・ホテル

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      那須ログハウス ソシアルヴィレッジ芭蕉

      全棟温泉付きの貸別荘。泉質はつるつるとしたとろみが評判のアルカリ性単純温泉。いつでも何度でもお楽しみ下さい。ペット同伴できる建物もご用意しております。(評価:4.4、参考料金:2,310円〜)

      那須陽光ホテル

      那須連山の眺望と大自然の中のリゾートホテル。こだわりの地元の食材を使った創作和フレンチ風料理と、ゆったりとした自然に包まれた客室が、貴方を癒します。(評価:4.2、参考料金:8,000円〜)

      那珂川温泉 皆幸乃湯(かいこうのゆ) ホテルアライ

      那須インターから15分、ビジネス観光と幅広くご利用頂けるホテル。大浴場は、ゆったり広く心も体もリラックス、星空を見ながら浸る露天風呂は、解放感に疲れも癒されます。合宿もOK。サッカーグランド有(評価:3.7、参考料金:5,500円〜)

      伊王野温泉 ホテル&リゾート那須霞ヶ城ゴルフクラブ 

      ■おすすめPoint■・ゴルフプレー無でも滞在OK・木の香りに包まれるリラックス空間・天然温泉の大浴場&露天風呂・メゾネットやジャグジー付など選べる客室(評価:不明、参考料金:16,500円〜)

      那須ユートピア 美野沢アートヴィレッジ

      小学校に泊まろう♪アートとアウトドアでつくる新しい思い出。小学校の校庭でアウトドア&本格サウナ体験はいかが?▼期間限定!混み合う日は避けて楽しもう!GWズラ得プランオススメです(^^♪(評価:不明、参考料金:6,000円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    伊王野城の過去のイベント・ニュース

    まだトピックがありません(情報募集中

    周辺にあるお城など

      • 白河小峰城
      • 白河小峰城
        • 平均評価:★★★★☆(26位)
        • 見学時間:1時間10分(61位)
        • 攻城人数:1837人(66位)
        • 城までの距離:約19km
      • 向羽黒山城
      • 向羽黒山城
        • 平均評価:★★★★☆(--位)
        • 見学時間:1時間17分(--位)
        • 攻城人数:687人(194位)
        • 城までの距離:約58km
    • より多くの
      城を見る

    下野の著名な城

    栃木県の著名な城

    伊王野城といっしょに旅行するのにオススメの城

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする

    伊王野城を本城にしている団員

    まだ本城登録している団員がいません

    最近表示したお城

    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    高知城を歩く

    その書名の通り、高知城を見学するときのガイドブック。もちろん攻城後の再確認の書としてもいいです。城址は公園となっていて碑や銅像も多いですが、その一つ一つも紹介されています。

    黄金玉子さん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る