龍松山城は室町幕府の奉公衆をつとめた山本氏の居城です。山本忠行が紀伊国櫟原荘の地頭として入部すると、24代にわたりこの地を治めました。なお「龍松山城」の名は2代・忠継が城を改修したときに、城内にあった巨大な老松が龍が寝たような姿に似ていたことに由来しているそうです。1585年(天正13年)の羽柴秀吉による「紀州攻め」では杉若越後守の軍勢3000に対して、城主・山本康忠はわずか300の兵で3か月にわたり徹底抗戦しましたが、最終的には和睦となりました。しかし和睦のために大和郡山城の羽柴秀長を訪れた帰り、康忠ら13人は藤堂高虎の屋敷にて謀殺されました。現在城址は公園として整備されており、土塁や堀切などの遺構を確認することができます。2019年(令和元年)におこなわれた発掘調査で武器や武具、生活道具などが出土し、生活の痕跡や奉公衆出身ということもあり京との交流の様子が判明しました。
龍松山城を攻城した団員が残してくださったコメント(クチコミ)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。
龍松山城へのアクセス情報 情報の追加や修正
二の丸駐車場
じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。 フィードバック
龍松山城とあわせて訪問するのにオススメのお城です。
龍松山城の周辺にあるホテルや旅館を表示しています。
あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)
龍松山城について参考になると思われるインターネット上の情報へのリンクです。すべて別ウィンドウが開いて表示されます。
まだトピックがありません(情報募集中)
まだ本城登録している団員がいません
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する