紹介文

手取城は紀伊の有力国衆である玉置氏の居城として知られています。玉置直和の代には亀山城主・湯川直春の娘を妻に迎え、日高地方を二分する勢力となるまで拡大しています。しかし1585年(天正13年)の羽柴秀吉による紀州征伐に際して秀吉に味方したため、秀吉に抵抗した直春の軍勢に攻められ落城しました(坂ノ瀬の合戦)。その後、直和の子の玉置永直は羽柴秀長に仕えています。紀州最大級の山城でもあり、城址には土塁や堀切で区画された曲輪軍が残り、一部石垣も確認できます。また本丸跡からは御坊市街や亀山城まで見渡すことができます。

手取城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

城主の攻城メモ

手取城を攻城した団員が残してくださったクチコミ(レビュー)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • 「溜池」の案内板の手前に大手道(推定)があり、そこを登り溜池の上に出ると水の手曲輪です。石垣を最も多用している曲輪です。少し急登になるので気をつけてください。水の手曲輪には、西の丸からも行けます。水の手曲輪から竪堀伝いに登ると、西の丸と二の丸の間の堀切に至ります。(2022/05/22訪問)
  • 堀切、石垣は凄く良かったです。しかし見つけるのに苦労しました。(2020/05/25訪問)
  • 手前の駐車場から攻城。手前の駐車場からでも十分楽に攻城できます。現状で見てまわる事ができる位の草の高さでしたがその草が茅ですので手を切らないよう気をつけて下さい。またマダニがズボンなどにくっついていましたので注意して下さい。(2019/05/09訪問)
すべてを表示(8コメント)

手取城について

手取城に関するデータ  情報の追加や修正
項目データ
曲輪構成
縄張形態山城
標高(比高)171 m( 160 m )
城郭規模内郭:--  外郭:--
築城主玉置大宣
築城開始・完了年着工 南北朝時代
廃城年
主な改修者
主な城主玉置氏
遺構曲輪、石垣、土塁、空堀
指定文化財町史跡
復元状況

更新日:2023/03/29 14:01:53

手取城の城メモ

手取城の見所や歴史などを紹介します。

まだ城メモがありません(情報募集中

手取城の観光情報

手取城の見学情報・施設案内  情報の追加や修正
項目データ
営業時間
料金(入城料・見学料)
休み(休城日・休館日)
トイレ

仮設トイレあり

コインロッカー
写真撮影
バリアフリー

手取城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(30日)の天気

  • 03時
    Clouds / broken clouds
    7.33
  • 06時
    Clouds / overcast clouds
    6.76
  • 09時
    Clouds / overcast clouds
    12.88
  • 12時
    Clouds / overcast clouds
    15.63
  • 15時
    Clouds / overcast clouds
    14.44
  • 18時
    Clouds / overcast clouds
    11.66
  • 21時
    Clouds / overcast clouds
    10.45
  • 00時
    Clouds / overcast clouds
    9.94

明日以降の天気(正午時点)

  • 31日
    Clouds / broken clouds
    16.74
  • 01日
    Clear / clear sky
    18.36
  • 02日
    Rain / light rain
    17.67
  • 03日
    Rain / light rain
    15.74

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

手取城の地図

手取城へのアクセス

手取城へのアクセス情報  情報の追加や修正
項目データ
アクセス(電車)
  • JR紀勢本線・和佐駅から徒歩約36分
  • JR紀勢本線・和佐駅からタクシーで13分
アクセス(クルマ)
  • 阪和自動車道・御坊南ICから17分
  • 阪和自動車道・川辺ICから19分
駐車場
  • 手取城駐車場(無料)
  • 東の丸までクルマで上がることができますが、幅員は2mと狭くまた対向できる場所がないので注意して走行してください

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。

    手取城周辺の宿・ホテル

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      コスモポート(天文公園)

      本年10月全面改装5部屋禁煙ルーム・夜景の綺麗!宿泊施設で心と体をリフレッシュし、お施設のすぐ下には20面のテニスコートを完備しております。芝生公園は無料開放、現在プレネ・観星塔は休止 (評価:4.7、参考料金:3,640円〜)

      フォレストイン御坊

      大浴場 準天然 光明石温泉「御坊の湯」(人工温泉)※男性専用(月曜朝風呂定休) ●全館Wi-Fi無料 ●寝心地◎サータのセミダブルベッド ●白浜へ車で50分♪ ●無料駐車場完備!予約不要☆大型車OK(評価:3.7、参考料金:3,500円〜)

      ビジネスホテル百寿

      和歌山県の中部に位置する当ホテル 2020年7月OPEN観光やレジャーにも最適、屋内ロードバイクスタンド(自転車)設置しました全室禁煙(喫煙ブースあり)、セキュリティも万全で女性の方でも安心です(評価:4.0、参考料金:6,600円〜)

      きのくに中津荘

      10月に本館6室全面改装(禁煙)致しました 自然に囲まれ木のぬくもりのあるお宿です安心の公共の料理自慢の宿、川の流れ、旅館のような対応はできませんが、アットホームな対応をこころがけております(評価:3.9、参考料金:3,900円〜)

      グリーンヒル御坊アネックス

      JR御坊駅徒歩約7分 半非接触型ホテルで感染症対策万全!特に連泊に最適!リーズナブルにご宿泊いただけます。  ★★★無人ホテルなのでチェックインは『グリーンヒル御坊駅前』までお越しください★★★(評価:不明、参考料金:5,000円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    手取城の過去のイベント・ニュース

    まだトピックがありません(情報募集中

    周辺にあるお城など

      • 和歌山城
      • 和歌山城
        • 平均評価:★★★★☆(34位)
        • 見学時間:1時間35分(17位)
        • 攻城人数:2556人(28位)
        • 城までの距離:約36km
      • 洲本城
      • 洲本城
        • 平均評価:★★★★☆(67位)
        • 見学時間:1時間9分(61位)
        • 攻城人数:1098人(132位)
        • 城までの距離:約56km
    • より多くの
      城を見る

    紀伊の著名な城

    和歌山県の著名な城

    手取城といっしょに旅行するのにオススメの城

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする

    手取城を本城にしている団員

    まだ本城登録している団員がいません

    最近表示したお城

    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    最低の軍師 (祥伝社文庫)

    発売当初、手に取ってそっと戻した本でした。今回改めて読む気になったのは臼井城攻城と攻城団のレビューでした。読み始めたら止まらず、一気に読んでしまいました。途中話が大きくなっていく為、大丈夫だろうかと心配しましたが、それこそがクライマックスの仕掛けで唸ってしまいました。
    ちなみに前に紹介したアンソロジーの小川祐忠の作家はこの人でした。

    まーPさん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る