紹介文

茂木陣屋は茂木藩の藩庁として、細川藤孝(幽斎)の次男である細川興元によって築かれた陣屋です。興元は兄の細川忠興と不仲になり出奔すると京に隠遁していましたが、徳川家康の仲介によって忠興と和解すると、1610年(慶長15年)に徳川秀忠から茂木1万石を与えられ茂木藩を立藩しました。この地は水戸と宇都宮を結ぶ水戸街道(茂木街道)が通る交通の要衝で、佐竹氏時代に使われた茂木城を廃し、あらたに陣屋を築いています。現在跡地に遺構はありませんが、茂木町町民センターの北西に石碑が建てられています。

茂木陣屋をいろんなキーワードで分類してみましょう。

城主の攻城メモ

茂木陣屋を攻城した団員が残してくださったクチコミ(レビュー)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • ふみの森文化交流館に駐車して、徒歩5分程です。みなさん仰る通り、特に遺構はありません。(2023/05/28訪問)
  • ヘッダー写真のとおり、駐車場に標柱です(2020/02/11訪問)
すべてを表示(9コメント)

茂木陣屋について

茂木陣屋に関するデータ  情報の追加や修正

曲輪構成

 

縄張形態

陣屋

標高(比高)

 

城郭規模

内郭:--  外郭:--

築城主

細川興元

築城開始・完了年

着工 1610年(慶長15年)

廃城年

 

主な改修者

主な城主

細川氏

遺構

指定文化財

復元状況

茂木陣屋に関するデータ  情報の追加や修正
項目データ
曲輪構成
縄張形態陣屋
標高(比高)--( -- )
城郭規模内郭:--  外郭:--
築城主細川興元
築城開始・完了年着工 1610年(慶長15年)
廃城年
主な改修者
主な城主細川氏
遺構
指定文化財
復元状況

更新日:2023/12/01 03:55:17

茂木陣屋の城メモ

茂木陣屋の見所や歴史などを紹介します。

まだ城メモがありません(情報募集中

茂木陣屋の観光情報

茂木陣屋の見学情報・施設案内  情報の追加や修正

営業時間

 

料金(入城料・見学料)

 

休み(休城日・休館日)

 

トイレ

 

コインロッカー

 

写真撮影

 

バリアフリー

 

茂木陣屋の見学情報・施設案内  情報の追加や修正
項目データ
営業時間
料金(入城料・見学料)
休み(休城日・休館日)
トイレ
コインロッカー
写真撮影
バリアフリー

茂木陣屋の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(01日)の天気

  • 03時
    Clouds / broken clouds
    2.41
  • 06時
    Clouds / few clouds
    1.06
  • 09時
    Clear / clear sky
    5.64
  • 12時
    Clouds / few clouds
    9.40
  • 15時
    Clouds / few clouds
    9.47
  • 18時
    Clouds / scattered clouds
    5.65
  • 21時
    Clouds / scattered clouds
    4.46
  • 00時
    Clouds / scattered clouds
    2.90

明日以降の天気(正午時点)

  • 02日
    Clear / clear sky
    10.16
  • 03日
    Clear / clear sky
    11.14
  • 04日
    Clear / clear sky
    10.86
  • 05日
    Clouds / overcast clouds
    10.89

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

茂木陣屋の地図

茂木陣屋へのアクセス

茂木陣屋へのアクセス情報  情報の追加や修正

アクセス(電車)

  • 真岡鐵道真岡線・茂木駅から徒歩10分
  • JR東北新幹線/東北本線(宇都宮線)/日光線・宇都宮駅または宇都宮ライトレール宇都宮芳賀ライトレール線(ライトライン)・宇都宮東口電停(ライトキューブ宇都宮前)からJRバス関東・水都西線に乗り「茂木駅」バス停下車、徒歩10分
  • 宇都宮ライトレール宇都宮芳賀ライトレール線(ライトライン)・芳賀町工業団地管理センター前電停(リブドゥコーポレーション栃木芳賀工場前)からJRバス関東・水都西線に乗り「茂木駅」バス停下車、徒歩10分

アクセス(クルマ)

  • 北関東自動車道・真岡ICから40分

駐車場

 

茂木陣屋へのアクセス情報  情報の追加や修正
項目データ
アクセス(電車)
  • 真岡鐵道真岡線・茂木駅から徒歩10分
  • JR東北新幹線/東北本線(宇都宮線)/日光線・宇都宮駅または宇都宮ライトレール宇都宮芳賀ライトレール線(ライトライン)・宇都宮東口電停(ライトキューブ宇都宮前)からJRバス関東・水都西線に乗り「茂木駅」バス停下車、徒歩10分
  • 宇都宮ライトレール宇都宮芳賀ライトレール線(ライトライン)・芳賀町工業団地管理センター前電停(リブドゥコーポレーション栃木芳賀工場前)からJRバス関東・水都西線に乗り「茂木駅」バス停下車、徒歩10分
アクセス(クルマ)
  • 北関東自動車道・真岡ICから40分
駐車場

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。

    茂木陣屋周辺のスポット

    城メモと重複するスポットは表示していません。

    茂木陣屋周辺の宿・ホテル

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      モビリティリゾートもてぎ

      自然を体感できるアスレチックや里山の自然に触れる『森あそび』もいろいろ♪自分で運転するのりものは、一人乗りデビューのお子様やタイムアタックへ挑むお子様にもぴったりのチャレンジです♪(評価:4.6、参考料金:8,000円〜)

      ましこ悠和館

      <益子焼窯元つかもと隣>明治創業の歴史ある建物を当時の風情を残しつつ、現代に合わせて過ごしやすく改装。全室18畳以上の和洋室、益子焼の貸切風呂、お料理は益子焼の器で。館内には平和のギャラリーも。(評価:5.0、参考料金:10,450円〜)

      益古時計

      貸切利用のできる展望露天風呂は自然と一体に。益子焼が客室に隠れており、オーナーこだわりの空間は古時計のように、時間を忘れゆっくりとお過ごしいただけます。1Fには益子焼ギャラリーがあります。(評価:4.2、参考料金:6,600円〜)

      益子舘 里山リゾートホテル

      モビリティリゾートもてぎ(ツインリンク)から車で25分!都心から1時間45分で「田舎」を満喫♪おしゃれなカフェやショップが並ぶ益子町を散策、露天風呂から眺む天空の滝で心も体も満喫!和会席に舌鼓(評価:4.2、参考料金:6,545円〜)

      ホテルレンガ

      モビリティリゾートもてぎまで車で15分!自然がいっぱい!遊びもいっぱい!茂木にお越しの際はどうぞホテルレンガへ♪季節の食材を使った日替わりメニューと自家製米≪とちぎの星≫をご賞味ください。(評価:不明、参考料金:5,500円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    茂木陣屋の過去のイベント・ニュース

    まだトピックがありません(情報募集中

    周辺にあるお城など

      • 笠間城
      • 笠間城
        • 平均評価:★★★☆☆(--位)
        • 見学時間:1時間6分(--位)
        • 攻城人数:994人(157位)
        • 城までの距離:約17km
      • 水戸城
      • 水戸城
        • 平均評価:★★★☆☆(66位)
        • 見学時間:1時間17分(34位)
        • 攻城人数:2050人(62位)
        • 城までの距離:約31km
    • より多くの
      城を見る

    下野の著名な城

    栃木県の著名な城

    茂木陣屋といっしょに旅行するのにオススメの城

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする

    茂木陣屋を本城にしている団員

    まだ本城登録している団員がいません

    最近表示したお城

    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    図解 戦国史 大名勢力マップ 詳細版 増補改訂版 ([テキスト])

    戦国時代約130年間の勢力図の変遷を分かりやすくビジュアル化してある。
    歴史的な流れだけでなく、大きな戦に関しては、各軍の進行状況や布陣の様子もビジュアル化されているため、
    実際に攻城した際にどこに敵の軍勢がいて、どう攻めてきたのかが分かりやすい。
    戦国時代を俯瞰できる良書。

    玄之丞さん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る