紹介文

指宿城は指宿五郎忠村によって築かれた城です。その後およそ400年の間に、阿多氏、奈良氏、紀氏、相州島津氏、祢寝氏、薩州島津氏、田代氏と城主はたびたび変わり、1615年(元和元年)の「一国一城令」により廃城となりました。現在城址には松尾崎神社が建てられており、城址碑と案内板が設置されています。

指宿城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

訪問ガイド

指宿城を攻城した団員が残してくださったコメント(クチコミ)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • S 登城口は2ヵ所あり、1つは線路を横断する所、もう一つは海側から登城する所です。私は海側から登城しましたが、駐車スペース(3台程度駐車可能)もあり、危険性はこちらの方が少ないと思われます。城内は石碑や説明板のほか、帯曲輪や土塁(神社後方)のようなものもありました。(2025/01/11訪問)
  • 明石藩城主 登城口の案内板は茶色に汚れて見にくいですが山頂に有る案内板は綺麗で見やすかったです。(2020/01/18訪問)
  • Tiger 遮断機のない踏切を渡ります。列車が目の前を通過しますので注意が必要です。本丸からは宮ヶ浜港や鹿児島湾が見えます。(2018/03/25訪問)

すべてを表示(3コメント)

構造

指宿城に関するデータ  情報の追加や修正

曲輪構成

連郭式

縄張形態

平山城

標高(比高)

-- m

城郭規模

内郭:-- ha  外郭:-- ha

築城主

指宿忠村

築城開始・完了年

着工 文治年間(1185年〜1190年)頃か

廃城年

1615年(元和元年)

主な改修者

---

主な城主

指宿氏、阿多氏、奈良氏、紀氏、相州島津氏、祢寝氏、薩州島津氏、田代氏

遺構

曲輪、土塁、空堀

指定文化財

市史跡

復元状況

---

更新日:2025/06/25 04:25:59

城メモ(見所)

指宿城の見所や歴史などを紹介します。

まだ城メモがありません(情報募集中

観光情報

見学情報・施設案内  情報の追加や修正

営業時間

---

料金(入城料・見学料)

---

休み(休城日・休館日)

---

トイレ

---

コインロッカー

---

写真撮影

---

バリアフリー

---

指宿城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(25日)の天気

  • 03時
    Clouds / broken clouds
    25.11
  • 06時
    Clouds / overcast clouds
    25.56
  • 09時
    Rain / light rain
    27.62
  • 12時
    Rain / light rain
    27.02
  • 15時
    Clouds / overcast clouds
    27.28
  • 18時
    Clouds / overcast clouds
    26.81
  • 21時
    Clouds / overcast clouds
    26.10
  • 00時
    Clouds / overcast clouds
    25.72

明日以降の天気(正午時点)

  • 26日
    Clouds / overcast clouds
    26.53
  • 27日
    Clouds / overcast clouds
    28.02
  • 28日
    Clouds / few clouds
    28.22
  • 29日
    Clear / clear sky
    27.44

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

地図

アクセス

指宿城へのアクセス情報  情報の追加や修正

アクセス(電車)

  • JR指宿枕崎線・宮ケ浜駅から徒歩15分

アクセス(クルマ)

  • 指宿スカイライン・頴娃ICから25分

駐車場

---

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。 フィードバック

    周辺にあるお城など

    指宿城とあわせて訪問するのにオススメのお城です。

      • 知覧城
      • 知覧城
        • 平均評価:★★★☆☆(--位)
        • 見学時間:56分(--位)
        • 攻城人数:729人(235位)
        • 城までの距離:約18km
      • 鹿児島城
      • 鹿児島城
        • 平均評価:★★★☆☆(--位)
        • 見学時間:1時間1分(--位)
        • 攻城人数:1672人(115位)
        • 城までの距離:約35km
    • より多くの
      城を見る

    薩摩の著名な城

    鹿児島県の著名な城

    指宿城といっしょに旅行するのにオススメの城

    周辺の宿・ホテル

    指宿城の周辺にあるホテルや旅館を表示しています。

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      こらんの湯 錦江楼

      桜島と錦江湾。指宿で唯一この二つを望める和モダン宿。温泉はお肌のキメを整える『メタケイ酸』を基準の6倍超含む地元でも有名な泉質。雄大な景色と温泉を楽める指宿イチオシのお宿。全室Wi-Fi無料。(評価:4.6、参考料金:11,000円〜)

      指宿こころの宿

      指宿温泉郷で人気の日帰り温泉併設施設(全66室の宿)リーズナブルな宿泊料金で、併設する温泉&本格和会席を満喫!大切な人との旅行はもちろん、お1人様でも自然体でお過ごしいただけます♪(評価:4.3、参考料金:6,450円〜)

      休暇村 指宿

      寛ぎの空間で癒しのひとときを――。錦江湾を臨む、花と緑豊かなほっとする温泉郷。海風を感じながら、おくつろぎください。(評価:4.4、参考料金:8,500円〜)

      鹿児島 砂むし温泉 指宿白水館

      日本旅館ならではのゆったりとした空間で心ゆくまで癒しの時間をお過ごし下さい。【工事のお知らせ】5/26~8/27離宮の海側外壁、5/7~8/31まで薩摩客殿庭側の外壁工事を実施。訳ありプラン販売中。(評価:4.6、参考料金:14,630円〜)

      指宿シーサイドホテル

      露天風呂付客室をお手頃価格で利用できると、若いカップルにも大人気!目の前に広がる雄大な錦江湾を眺めながらのんびり贅沢空間をお手頃価格で!夕食付きのプランはすべての飲み放題&砂蒸し風呂付(評価:3.6、参考料金:6,500円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    過去のイベント・ニュース

    まだトピックがありません(情報募集中

    本城にしている団員

    まだ本城登録している団員がいません

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする
    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    無用の隠密―未刊行初期短篇 (文春文庫)

    藤沢周平の未刊行短編集です。大半が時代小説ですが、残照十五里ヶ原が収録されています。最上(庄内)VS上杉(本庄)の戦いを扱っている小説は他に知りません。
    主人公は最上方の東禅寺勝正です。創作であろうロマンス含め、背景を知らなくても面白いのでオススメします。他の短編もいろんな味があって楽しめます。

    まーPさん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る