紹介文

宮後城は蜂須賀正勝(蜂須賀小六)の嫡男である蜂須賀家政が生まれたとされる城です。城主は安井重幸の息子である安井重継でした。重継の姉である安井御前は蜂須賀正利に嫁いでいましたが、蜂須賀城が織田信秀との対立により奪われてしまったため、長男の正勝とともにこの城に移っています。その後、1584年(天正12年)に起きた「小牧長久手の戦い」では羽柴秀吉方の砦として修築されましたが、和睦後に破却されました。現在城址は住宅地となっており遺構はほぼ消滅していますが、南にある宮後八幡社の境内にわずかに石垣が残っています。また県道64号線沿いに「蜂須賀家政公誕生之地」と書かれた石碑があります。

宮後城を訪問した134人の報告によれば、平均見学時間は16分、平均評価は2.67点となっています。

宮後城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

訪問ガイド

宮後城を攻城した団員が残してくださったコメント(クチコミ)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • 砥石くずれ 秋葉寺八幡社参拝用駐車場(位置情報)を利用。案内板は八幡社の敷地内にあります。北側の大きな道路を挟んだところには蜂須賀家屋敷跡(宮後城跡)の案内板が立っていました。(2024/03/31訪問)
  • 利信 柏森駅下車、北口から県道64号線を左折、徒歩約25分。蜂須賀家政公誕生之地碑と城址が道路を挟んでありますが、遺構は特に無し。近隣の宮後八幡社に案内板、塁壁、発掘された干支の文字が書かれた石がありました。(2024/02/11訪問)
  • ばやし 城址碑は残ってませんが、宮後八幡社に説明版と石塁があります。大きな道路を隔てたところに蜂須賀家の屋敷跡の説明版と蜂須賀家政公誕生地の石碑があります。(2023/12/17訪問)
  • 伊勢守 城跡碑はなくなっているが、屋敷跡の石碑と説明板は残っています。 周辺の地名に当時の名残あり。(2023/04/28訪問)
  • 河内守泰吉 案内板のある広場は、令和5年2月まで発掘調査をしていますが、城址柱や案内板は撮影可能です。また、お城の鎮護の神様である宮後八幡社は、蜂須賀家政公によって再建され、そこには塁壁(野面積)が残存しています。(2022/12/03訪問)
  • ようこ 踏切の脇にある、宮後八幡社の参拝客駐車場に停めてお参りしたあと、八幡社入口にあった案内図を参考に宮後城趾と蜂須賀家屋敷跡を徒歩で見てまわりました。(2022/05/27訪問)
  • おふっ! 城址碑と案内板が江南中央道を挟んで両サイドに分かれています。クルマを止める場所に苦労します。(2022/01/15訪問)
  • たく 駐車場はありませんでしたので、1キロぐらい離れたコインパーキングに駐車しました。県道64号線を跨いで、城址碑・案内板と蜂須賀屋敷跡があります。(2021/12/30訪問)
すべてを表示(15コメント)

構造

宮後城に関するデータ  情報の追加や修正

曲輪構成

---

縄張形態

平城

標高(比高)

-- m

城郭規模

内郭:-- ha  外郭:-- ha

築城主

安井氏か

築城開始・完了年

着工 応永年間(1394年〜1428年)か

廃城年

1584年(天正12年)

主な改修者

---

主な城主

安井氏

遺構

土塁、石垣

指定文化財

---

復元状況

---

登録日:2020/10/31 01:26:55

更新日:2024/12/11 04:04:56

城メモ(見所)

宮後城の見所や歴史などを紹介します。

まだ城メモがありません(情報募集中

観光情報

見学情報・施設案内  情報の追加や修正

営業時間

---

料金(入城料・見学料)

---

休み(休城日・休館日)

---

トイレ

---

コインロッカー

---

写真撮影

---

バリアフリー

---

宮後城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(11日)の天気

  • 03時
    Clouds / overcast clouds
    7.25
  • 06時
    Clouds / overcast clouds
    6.46
  • 09時
    Clouds / overcast clouds
    8.25
  • 12時
    Clouds / broken clouds
    11.91
  • 15時
    Clouds / broken clouds
    12.78
  • 18時
    Clouds / overcast clouds
    10.31
  • 21時
    Clouds / broken clouds
    8.33
  • 00時
    Clouds / scattered clouds
    6.95

明日以降の天気(正午時点)

  • 12日
    Clear / clear sky
    9.80
  • 13日
    Clouds / overcast clouds
    9.17
  • 14日
    Clouds / scattered clouds
    10.09
  • 15日
    Clear / clear sky
    7.92

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

地図

アクセス

宮後城へのアクセス情報  情報の追加や修正

アクセス(電車)

  • 名鉄犬山線・柏森駅から徒歩21分
  • 名鉄犬山線・江南駅から徒歩21分

アクセス(クルマ)

  • 名神高速道路・小牧ICから30分

駐車場

---

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。 フィードバック

    周辺にあるお城など

    宮後城とあわせて訪問するのにオススメのお城です。

      • 小牧山城
      • 小牧山城
        • 平均評価:★★★★☆(53位)
        • 見学時間:1時間17分(35位)
        • 攻城人数:2837人(38位)
        • 城までの距離:約6km
      • 犬山城
      • 犬山城
        • 平均評価:★★★★☆(10位)
        • 見学時間:1時間19分(33位)
        • 攻城人数:5860人(5位)
        • 城までの距離:約7km
    • より多くの
      城を見る

    尾張の著名な城

    愛知県の著名な城

    宮後城といっしょに旅行するのにオススメの城

    周辺の宿・ホテル

    宮後城の周辺にあるホテルや旅館を表示しています。

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      キャッスルイン小牧

      ◆アパポイントが貯まる!小牧ICより車で2分 全80台無料駐車場 大浴場、岩盤サウナでゆっくりお寛ぎを!(評価:4.0、参考料金:4,000円〜)

      ホテルミュースタイル犬山エクスぺリエンス

      泊まるだけじゃない、本物の犬山体験を名鉄犬山駅から徒歩1分!犬山観光やビジネスに高い利便性と快適な宿泊空間をご用意。知的好奇心を刺激する「体験」を提供するゲストラウンジとテラスが特徴。(評価:4.4、参考料金:6,345円〜)

      ホテルセレクトイン名古屋岩倉駅前

      名鉄名古屋駅から最短11分、岩倉駅東口から徒歩2分、小牧や一宮方面からもアクセス抜群です!フロント24時間対応中。自慢の朝食付きプランあり!アンドロイド型テレビ導入、お部屋でwi-fi利用可能です♪(評価:3.5、参考料金:2,460円〜)

      犬山ミヤコホテル

      2024年9月、機能的でスタイリッシュにリニューアルオープン。犬山駅から徒歩5分、犬山城へも徒歩圏内のベストロケーション。無料駐車場も拡大整備し、宿泊拠点に最適です。(評価:4.2、参考料金:4,700円〜)

      ABホテル小牧

      朝食バイキング・男女別大浴場・駐車場がすべて無料!東名高速小牧I.Cより約3分♪名鉄小牧駅より車で約5分とアクセス良好♪(評価:4.0、参考料金:3,000円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    過去のイベント・ニュース

    まだトピックがありません(情報募集中

    本城にしている団員

    まだ本城登録している団員がいません

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする

    最近表示したお城

    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    地図でめぐる日本の城

    攻城団のサイトの「地図から検索する」が紙ベースもあったらいいのになぁ、という願いが叶った本です。小学生の頃から良く馴染んでいる「地図帳」のお城版で城写真や資料も満載されています。県別地図の他に、城によっては縄張り図や古地図、鳥瞰図、勢力図など、巻末には「鉄道図」も。特集やコラムも楽しいです。帝国書院の「旅にでたくなる地図シリーズ」の一冊。奥付けのページには攻城団の名前がありました。A4版でずっしりしてますが雨の日や旅のお供にしたいと思います。

    山鳩さん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る