攻城団の各種お知らせ用のブログです。毎月のレポートや新機能のご紹介など、スタッフからのサイトに関するご連絡はここに書いていきます。
現在開催中の「二条城桜まつり2017」にいってきました。
二条城はあまりサクラのイメージがないかもしれませんが、城内には山桜や里桜、八重紅枝垂桜など200本をこえるサクラの木が植えられてるんですよ。
京都ではサクラはまだほとんど咲いてないのですが、今回は唐門にプロジェクション・マッピングで映像が投影されてると聞いて、ひとまずそれだけ見にいってきたというわけです。
入口は先日改修工事を終えた東大手門から。金色が美しかった。
ライトアップだけなら入城料は400円です。
なお、和装でいくと無料で入れます。一口城主ももちろん無料です。
プロジェクションマッピングです。
約2分と短いので、どんどん入れ替わっていくから少し待てば前のほうで見れますよ。
二の丸には入れないので、そのまま直進して庭園に向かいます。
サクラはまだほとんどがつぼみの状態でした。
ピンクの照明があたっていたので、一瞬満開に見えるんですけどね。
清流園のところのサクラもまだまだ。
ここはピークのときには地面にもサクラの花びらが散ってピンクに染まります。
「二条城桜まつり2017」は4月16日(日)までで、ライトアップは18時〜21時までとなっています。
おそらく桜が満開になるのは来週くらいだと思うので、ぜひ起こしくださいね。
ぼくもサクラが咲いたらもう一度見にいくつもりです!
[追記]
動画を撮ってたのでアップしました。
毎月恒例の月次レポートを公開します。GWはたくさんの方がサイトを訪問してくださり、多くの新規団員を迎えることができました。無理せずマイペースで攻城ライフを楽しんでくださいね。
つづきを読む今年も団員総会を開催します! 9月16日(土)に京都市内の会場を借りたのでぜひご参加ください。
つづきを読む攻城団テレビで毎月1回の定期ライブ(生配信)をはじめました。昨日配信した初回放送では攻城団の近況報告に加えて、榎本先生のオススメ本案内とか、いわゆる生成系AIの話題なども扱いました。
つづきを読むぼんてん・まるが描かれたキャンバスプリントを発売します。非常にクオリティが高く、とてもかわいいのでぜひご自宅や職場に飾ってくださいね。
つづきを読む毎月恒例の月次レポートを公開します。ぼくもひさしぶりにお城へ出かけましたが、やっぱりお城めぐりは楽しいですね! ブログにレポート記事もたくさんアップされているので、GW中に読んでいただけるとうれしいです。
つづきを読むあなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する