松本城
松代城
上田城
宇喜多直家
津山城
備中松山城
鬼ノ城
名護屋城
唐津城
佐賀城
岩屋城
久留米城
秋月城
宇喜多直家
首里城
今帰仁城
中城城
五稜郭
四稜郭
松前城
七尾城
金沢城
鳥越城
多賀城
白石城
船岡城
萩城
岩国城
櫛崎城
高取城 難攻不落感がすごい
郡山城 堀がきれい、金魚の城下町
柳生陣屋 柳生の里の雰囲気で
岩殿城
20代の頃に行きましたが、今だと無理かもしれません。
鳥取城 文句無し
米子城 日本海を望める眺望が良い
鹿野城 城下町の雰囲気含め
岐阜城 県名で信長の城は外せません。
郡上八幡城 復元天守ではトップクラスの見応え。
苗木城 遠景からでも中に入っても素晴らしい。
北条氏康 印鑑が話題になった年と絡めて。
弘前城 現存12天守
三戸城 南部本城は険峻
浪岡城 北畠顕家以来の謎の城
和歌山城 再建でも構わないと思わせる。
新宮城 眺望が良い。
根来城 寺が単純に見事。
武力のみの観点が無かったのでその点で。
新免無二斉と宮本武蔵です。
黒井城
岩櫃城
唐沢山城
全て反骨心がある城主でさらに城が堅いイメージです。交通の便がいずれも悪く、未往訪です。
攻城数わずかに6です。出羽半国ですが、小藩割拠してる県ですね。
久保田城 町の中心、江戸時代も今もリーダーは佐竹氏。
脇本城 男鹿半島入り口は絶景を見渡せる。
横手城 模擬天守はこじんまりしてて乙。雪化粧も似合います。
結構数が多いですね、意外な穴場。ですが攻城数僅かに8という不甲斐なさ。
水戸城 弘道館含めて何とか
笠間城 稲荷も含めて何とか
古河城 成氏の猛将ぶりから官僚筆頭格へ
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
10月の定期ライブで榎本先生が推薦され、かつ来年の大河ドラマが平安時代が舞台と言うことで、予習のつもりで手に取りました。はっきり言って平安時代に関する知識はあまり有りませんでしたが、この著書には桓武天皇が都を平安京に移してから、摂関政治、院政、そして武士の時代までの約400年の貴族の権力闘争や平安京に住む人びとの営みを知る事が出来ました。特に関心を持ったのは平安京のトイレ事情で、汚い話もあり詳細は割愛しますが、テレビや映画ではなかなかお目にかかれない事なので興味深く読ませて頂きました。来年の大河まで時間はそう有りませんが、その前に是非読んでおく一冊だと思います。
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する