クルマで関東まで行く用事があったので、帰りに松本に寄って松本城を攻めてきました。
松本城は攻城団として仲間内でサークル的に城巡りをするようになった2008年に一度訪問していますので、6年ぶりになります。
あいにくの雨模様だったのですが、やっぱり堀越しに見える黒い天守がカッコいいですね。
開城時刻(8:30)とほぼ同時に入城したのですが、黒門のところで太鼓を叩いてました。 門をくぐって進むと本丸です。 左右の小天守や櫓がいい感じですよね。 左手前の月見櫓の朱色が好きです。 ちなみにここまで(天守の前まで)は無料で入ってこれます。 天守に入る場合だけお金がかかります。 天守内も撮影はオッケーです。 ただ暗いのでふつうのカメラだとフラッシュが必要になるかな。iPhoneとかスマホのカメラのほうがいいかもしれません。 (ぼくは天守内はiPhoneのカメラで撮影しました) 天守最上階。創建当時は廻り縁があったのを雪国だから壁で囲って内側に取り込んだという話がありますね。 「現存天守あるある」な話ですが、階段はかなり急です。 月見櫓です。 かなり幅広な堀です。 復元された太鼓門櫓の内部が特別公開されていました。 中では復元工事の際のビデオが見れたりします。 この天井がいいですよね。 その後、隣接する松本市立博物館へ。 ここには松本城の模型が展示されています。 松本城から松本駅に向かう途中に(といってもお城から100mほどのところ)、お城の形をした古書店がありました。 ほんとにすごいので、ついでに見たほうがいいと思います。 あと今回はお城の近くにあるホテルに前泊したので、ライトアップされた松本城も見れました。 雨だったので、水面に反射する天守はきれいには見れなかったですけどね。 それと山賊焼き。 ご存じですか? 松本・塩尻周辺のご当地B級グルメだそうです。 すごくおいしかったので、翌日のランチも別の店で山賊焼きを食べました。 今度は快晴の日か、雪景色のときに来たいですね。攻城団と東美濃歴史街道協議会とのタイアップ企画「東美濃の山城を制覇せよ!」が10月11日(金)からはじまります。東美濃エリアにはたくさんの山城があります。多くの遺構が残り、歴史を感じられる、魅力満載の山城をみんなで攻城しましょう!
つづきを読む毎月恒例の月次レポートを公開します。10月だというのにまだまだ残暑が続いていますが、各地でイベントも増えてきているので無理のない計画を立てて遠征を楽しんでください。では今月も攻城団をよろしくお願いいたします!
つづきを読む毎月恒例の月次レポートを公開します。台風や大雨でなかなか出かけられない日が続いていますが、もう少ししたら出かけやすい行楽シーズンがやってくるのでぼくも遠出を計画中です。では今月も攻城団をよろしくお願いします!
つづきを読む訪問ガイドに緯度経度が入力されていた場合の地図の表示方法を変更しました。画面遷移せずポップアップで確認できるようになったのでかなり便利だと思います。
つづきを読む攻城記録を残す際の公開用のメモ欄の名称を「共有メモ」から「訪問ガイド」に変更しましたので、その理由などを説明します。
つづきを読むあなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する