紹介文

鶴首城は三村家親の居城として知られています。「備中兵乱」において庄高資を破り、家親が備中松山城に移ると、一族の三村親成・親宣父子が城主となりました。1617年(元和3年)に若桜鬼ヶ城より山崎家治が入封しましたが、山麓に御殿(成羽陣屋)を築いたため、廃城となりました。成羽陣屋跡である成羽小学校の南側に登城口があります。成羽総合福祉センター付近に観光案内所と駐車場があります。

鶴首城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

訪問ガイド

鶴首城を攻城した団員が残してくださったコメント(クチコミ)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • 北山摂津守 駐車場は成羽美術館、たいこまるプラザの駐車場が利用できます。トイレ、ドリンク自販機ありました。成羽陣屋跡は美術館から小学校にかけて遺構が残っています。鶴首城は小学校裏手から登ります。(2024/10/10訪問)
  • もとき 登城口(位置情報)の公園入口から比高250㍍近くありますが比較的歩きやすい山道。山頂付近で急に城っぽくなります。埋もれ気味の石積みと虎口がいい。(2024/01/12訪問)
  • デュラけん なりわ太鼓丸公園(アスレチックのある公園)から登りました。子供たちが勝手に登らないように?ピンクのビニールが張っています。登り口は草木が覆いしげっており足元もすべりやすいので、トレッキングポール必須だと思います。(秋頃は蜘蛛の巣が至るところにはっていました)(2023/09/30訪問)
  • Tiger 猛暑の中、険しい山道を1500m登り切りました。五ノ壇の背後の堀切が素晴らしい。登城路を整備してくれているおじさんと話をしました。(2020/08/09訪問)
  • 明石藩城主 登りは30分、下山は15分でした。 破却石垣が所々に有り景色抜群でした。 登城口のポストに説明書が有りました。(2020/04/02訪問)
  • 小太郎 鶴首城の資料箱が置いている登城口より山頂の主郭部までの所要時間は約35分。 登山道の一部は狭い箇所もあるが、山頂の主郭部まで通じており、全体的には整備されている方。 道標も立っており道に迷うことはないと思う。(2019/02/17訪問)
すべてを表示(6コメント)

構造

鶴首城に関するデータ  情報の追加や修正

曲輪構成

連郭式

縄張形態

山城

標高(比高)

338 m( 250 m)

城郭規模

内郭:-- ha  外郭:-- ha

築城主

三村家親

築城開始・完了年

着工 1533年(天文2年)

廃城年

1617年(元和3年)

主な改修者

---

主な城主

三村氏

遺構

曲輪、石垣、土塁、堀切、竪堀

指定文化財

---

復元状況

---

登録日:2022/05/09 01:05:34

更新日:2024/12/03 03:45:45

城メモ(見所)

鶴首城の見所や歴史などを紹介します。

まだ城メモがありません(情報募集中

観光情報

見学情報・施設案内  情報の追加や修正

営業時間

---

料金(入城料・見学料)

---

休み(休城日・休館日)

---

トイレ

---

コインロッカー

---

写真撮影

---

バリアフリー

---

鶴首城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(03日)の天気

  • 03時
    Clear / clear sky
    8.46
  • 06時
    Clear / clear sky
    8.08
  • 09時
    Clear / clear sky
    12.30
  • 12時
    Clouds / broken clouds
    15.39
  • 15時
    Clouds / broken clouds
    14.70
  • 18時
    Clouds / overcast clouds
    9.40
  • 21時
    Clouds / overcast clouds
    7.77
  • 00時
    Clouds / overcast clouds
    6.01

明日以降の天気(正午時点)

  • 04日
    Clear / clear sky
    11.81
  • 05日
    Clouds / scattered clouds
    10.29
  • 06日
    Clouds / scattered clouds
    10.68
  • 07日
    Rain / light rain
    7.57

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

地図

アクセス

鶴首城へのアクセス情報  情報の追加や修正

アクセス(電車)

  • JR伯備線・備中高梁駅からバスに乗り「成羽」バス停下車

アクセス(クルマ)

  • 岡山自動車道・賀陽ICから30分

駐車場

  • 成羽町美術館駐車場(無料、50台)
  • 高梁市役所成羽庁舎駐車場
  • 駐車場から本丸跡まで約30分

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。 フィードバック

    周辺にあるお城など

    鶴首城とあわせて訪問するのにオススメのお城です。

      • 備中松山城
      • 備中松山城
        • 平均評価:★★★★☆(5位)
        • 見学時間:1時間44分(8位)
        • 攻城人数:3107人(31位)
        • 城までの距離:約8km
      • 鬼ノ城
      • 鬼ノ城
        • 平均評価:★★★★☆(--位)
        • 見学時間:1時間34分(--位)
        • 攻城人数:1745人(98位)
        • 城までの距離:約21km
    • より多くの
      城を見る

    備中の著名な城

    岡山県の著名な城

    鶴首城といっしょに旅行するのにオススメの城

    周辺の宿・ホテル

    鶴首城の周辺にあるホテルや旅館を表示しています。

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

    過去のイベント・ニュース

    まだトピックがありません(情報募集中

    本城にしている団員

    まだ本城登録している団員がいません

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする

    最近表示したお城

    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    合戦地図で読み解く戦国時代 (SBビジュアル新書)

    戦国時代に起こった数々の「合戦」にフォーカスして、「なぜその合戦は起きたのか」から「合戦はどのように経過したのか」を地図などで図解し、さらに「合戦の結果、その地域の情勢はどう変化したのか」まで解説してくれます。

    こうの)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る