愛藤寺城は阿蘇氏によって築かれた城です。この地にあった天台宗愛藤寺を他所に移して築城したと伝えられています。その後、小西行長によって近世城郭に改築され、さらに加藤清正が修築をおこないました。1612年(慶長17年)に幕命により宇土城・水俣城とともに破却され、部材の一部は熊本城へ運ばれたといわれています。算木積みを用いた石垣などの遺構が見つかっているほか、県内唯一のクルス瓦(キリシタン瓦)の出土地点でもあります。
愛藤寺城を攻城した団員が残してくださったコメント(クチコミ)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。
愛藤寺城に関するデータ 情報の追加や修正
451 m
内郭:-- ha 外郭:-- ha
3重
---
---
---
加藤清正が領主の時代に3重の天守が建てられたと伝わる。
阿蘇惟次
着工 1222年(承久4年)頃
1612年(慶長17年)
小西行長、加藤清正
阿蘇氏、小西氏、加藤氏
石垣、曲輪、空堀
町史跡
---
登録日:2016/08/20 16:55:09
更新日:2024/12/03 03:42:23
愛藤寺城へのアクセス情報 情報の追加や修正
---
じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。 フィードバック
愛藤寺城とあわせて訪問するのにオススメのお城です。
愛藤寺城の周辺にあるホテルや旅館を表示しています。
あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)
まだトピックがありません(情報募集中)
まだ本城登録している団員がいません
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する