紹介文

多治比猿掛城は毛利元就の父である毛利弘元によって築かれた城です。元就が青少年期を過ごした城として知られており、この城で毛利隆元や五龍局が生まれました。山の中腹には毛利弘元夫婦、御杉の方の墓や、弘元の菩提寺の教善寺があります。

多治比猿掛城を訪問した111人の報告によれば、平均見学時間は48分、平均評価は3.27点となっています。

多治比猿掛城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

訪問ガイド

多治比猿掛城を攻城した団員が残してくださったコメント(クチコミ)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • ちゃんくま 教善寺、第二駐車場(猿掛城登城者用)利用。3〜4台可。案内板と、縄張り図の設置あり。寺に向かって100m先の右手に登城口有り。傾斜がきつく滑りやすいので充分な装備が必要。(2024/09/15訪問)
  • きゃみさん 土砂崩れから登城道は復旧していました。出丸は以前の整備によって地表が剥き出しになったため風化が進んでいました。(2023/11/05訪問)
  • 旭 駐車場は何ヵ所かありました、土砂崩れの所は工事で復旧してありました。勾配のきつい登り道でしたが、とてもよい山城でした。(2023/03/19訪問)
  • UMA1001 まだ災害の復旧が済んでおらず、登城路が分断されたり、道が分かりにくくなっています。事前に縄張り図や周辺の山地図を確認して行った方が良い。(2022/03/05訪問)
  • らんまる 毛利弘元のお墓の前に駐車場完備されてます。現在登城道は土砂崩れで寸断されており大木をよじ登ってなんとか辿り着きました。遺構はまずまず残ってます。堀切を見るには傾斜のきつい斜面を登り降りするので十分注意が必要です。(2021/12/04訪問)
  • 小太郎 教善寺の駐車場より約12分で頂上の本丸に到着。事前の予想より早く着いたが、思ったよりきつい登城であった。 時間の都合で物見丸は未訪問。(2019/12/14訪問)
  • りんりん 本丸部分、出丸、物見、寺屋敷曲輪と分かれています。小さい城ですが、歴史的背景もあり一見の価値アリかと。(2013/11/14訪問)
  • うるちまい 要・虫除け。ほぼ山道の為、服装注意(----訪問)
すべてを表示(8コメント)

構造

多治比猿掛城に関するデータ  情報の追加や修正

曲輪構成

---

縄張形態

山城

標高(比高)

432 m( 186 m)

城郭規模

内郭:-- ha  外郭:-- ha

築城主

毛利弘元

築城開始・完了年

着工 明応年間(1492年〜1501年)

廃城年

慶長年間(1596年〜1615年)

主な改修者

---

主な城主

毛利弘元、毛利元就

遺構

曲輪、土塁、堀切、竪堀、畝状竪堀

指定文化財

国史跡

復元状況

---

登録日:2015/07/31 10:46:10

更新日:2024/11/21 15:25:12

観光情報

見学情報・施設案内  情報の追加や修正

営業時間

---

料金(入城料・見学料)

---

休み(休城日・休館日)

---

トイレ

---

コインロッカー

---

写真撮影

---

バリアフリー

---

多治比猿掛城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(21日)の天気

  • 03時
    Clear / clear sky
    4.44
  • 06時
    Clear / clear sky
    4.25
  • 09時
    Clear / clear sky
    9.23
  • 12時
    Clouds / scattered clouds
    13.45
  • 15時
    Clouds / scattered clouds
    12.81
  • 18時
    Clouds / few clouds
    8.20
  • 21時
    Clouds / broken clouds
    8.90
  • 00時
    Clouds / overcast clouds
    8.05

明日以降の天気(正午時点)

  • 22日
    Rain / light rain
    11.62
  • 23日
    Rain / light rain
    8.28
  • 24日
    Clouds / scattered clouds
    9.68

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

地図

アクセス

多治比猿掛城へのアクセス情報  情報の追加や修正

アクセス(電車)

  • JR可部線・可部駅から広島電鉄バスに乗り約50分、「安芸高田市役所前」バス停下車、徒歩70分
  • 広島電鉄バス「安芸高田市役所前」バス停から安芸高田市コミュニティバス・お太助バス「津々羅行き」に乗り換えて「多治比学校」下車、徒歩10分
    • お太助バスは本数が少なく、かつおもに吉田→津々羅便は午後のみ、津々羅→吉田便は午前のみなのでご利用には注意してください(日曜祝日運休)

アクセス(クルマ)

  • 中国自動車道・高田IC

駐車場

あり(教善寺駐車場)

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。 フィードバック

    周辺にあるお城など

    多治比猿掛城とあわせて訪問するのにオススメのお城です。

      • 吉田郡山城
      • 吉田郡山城
        • 平均評価:★★★★☆(--位)
        • 見学時間:1時間31分(--位)
        • 攻城人数:1242人(145位)
        • 城までの距離:約4km
      • 広島城
      • 広島城
        • 平均評価:★★★★☆(60位)
        • 見学時間:1時間8分(57位)
        • 攻城人数:3638人(22位)
        • 城までの距離:約36km
    • より多くの
      城を見る

    安芸の著名な城

    広島県の著名な城

    多治比猿掛城といっしょに旅行するのにオススメの城

    周辺の宿・ホテル

    多治比猿掛城の周辺にあるホテルや旅館を表示しています。

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      神楽門前湯治村

      昔さながらの湯治村で、の~んびりと入浴するもよし!浴衣に着替えて街歩きをするもよし!手足を伸ばしてど~んと昼寝するもよし!チェクインのお手続きは、千両萬両1階フロントにて承ります!(評価:4.5、参考料金:5,100円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    関連記事一覧

    訪問レポートなど、これまで攻城団に公開された関連記事の一覧です。

    過去のイベント・ニュース

    まだトピックがありません(情報募集中

    本城にしている団員

    まだ本城登録している団員がいません

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする

    最近表示したお城

    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    猛将妄想録 1 (電撃ジャパンコミックス)

    いまでも定期的に読み返す一冊。たまたま見かけたこの本のおかげで攻城団にマンガという武器が加わったと思うと感慨深いです。攻城団で発表した作品を収録した続刊も出版したいと思ってます。

    こうの)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る