紹介文

大館城は浅利勝頼によって築かれた城です。浅利氏が断絶したあとは豊臣政権下において秋田氏の所領となり、さらに江戸時代には佐竹氏の所領となりました。この大館城は南の横手城に並ぶ北の支城として重視され、横手城と同様に一国一城令の例外として存続を認められています。戊辰戦争の際に全焼したため、遺構はほとんどありませんが、大館市役所の前に水堀が残っています。現在は桂城公園として整備されており、春には約200本の桜が咲き誇る名所となっています。

大館城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

城主の攻城メモ

大館城を攻城した団員が残してくださったクチコミ(レビュー)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

    すべてを表示(5コメント)

    大館城について

    大館城に関するデータ  情報の追加や修正
    項目データ
    曲輪構成
    縄張形態平山城
    標高(比高)71.1 m( -- )
    城郭規模内郭:--  外郭:--
    築城主浅利勝頼
    築城開始・完了年着工 1550年(天文19年)
    廃城年1868年(明治元年)
    主な改修者
    主な城主浅利氏、南部氏、秋田氏(安東氏)、小場氏
    遺構土塁、水堀
    指定文化財
    復元状況

    更新日:2023/06/01 03:27:25

    大館城の城メモ

    大館城の見所や歴史などを紹介します。

    まだ城メモがありません(情報募集中

    大館城の観光情報

    大館城の見学情報・施設案内  情報の追加や修正
    項目データ
    営業時間
    料金(入城料・見学料)
    休み(休城日・休館日)
    トイレ
    コインロッカー
    写真撮影
    バリアフリー

    大館城の見所は城メモをご覧ください

    現地周辺の天気

    今日(01日)の天気

    • 03時
      Clouds / scattered clouds
      7.29
    • 06時
      Clouds / broken clouds
      10.88
    • 09時
      Clouds / broken clouds
      19.04
    • 12時
      Clouds / overcast clouds
      23.02
    • 15時
      Clouds / overcast clouds
      23.03
    • 18時
      Clouds / overcast clouds
      16.05
    • 21時
      Clouds / overcast clouds
      11.51
    • 00時
      Clouds / broken clouds
      11.72

    明日以降の天気(正午時点)

    • 02日
      Clouds / overcast clouds
      22.03
    • 03日
      Clouds / scattered clouds
      20.76
    • 04日
      Rain / moderate rain
      17.34
    • 05日
      Clouds / broken clouds
      18.18

    さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

    アクセス

    大館城の地図

    大館城へのアクセス

    大館城へのアクセス情報  情報の追加や修正
    項目データ
    アクセス(電車)
    • JR奥羽本線・大館駅から30分
    • JR花輪線・東大館駅から徒歩20分
    アクセス(クルマ)
    • 秋田自動車道・大館北ICから10分
    • 秋田自動車道・大館南ICから15分
    駐車場

    あり

    じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。

      大館城周辺の宿・ホテル

      あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

        グランドパークホテル大館

        癒しの天然温泉付施設 国道7号線沿い【大館能代空港行リムジンバス停前】官公庁も近くアクセス便利です(評価:3.8、参考料金:3,310円〜)

        ホテルルートイン大館大町

        秋田県プレミアム宿泊券ご利用頂けます!!(ウェルカムドリンク付き!!)飲食店街中心地に立地!郷土料理店も近隣に多数★バイキング朝食無料★大浴場完備★無料駐車場完備★(評価:3.9、参考料金:5,075円〜)

        アネックスロイヤルホテル

        お風呂に入って♪(8階展望温泉サウナ付)お出かけして♪(駐車無料・飲食店街徒歩圏内)ご宿泊者様限定サービスあり♪(ご夕食時に無料カレー)(評価:3.9、参考料金:2,400円〜)

        ホテルルートイン大館駅南

        樹海ドームまで一番近いホテル■駅徒歩8分■ローソン徒歩2分■セブン徒歩5分■大館能代空港リムジンバス停留所徒歩1分■(盛岡方面より)高速バス停留所いとく大館SC北口徒歩5分(評価:4.0、参考料金:5,275円〜)

        ロイヤルホテル大館

        全館客室リニューアル完了!生まれ変わったロイヤルホテル大館を是非ご利用下さい♪(評価:3.6、参考料金:2,740円〜)
      • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

      大館城の過去のイベント・ニュース

      大館城では過去に以下のようなイベントが開催されたり、ニュースが紹介されました(1年以内の情報だけ表示しています)。

      周辺にあるお城など

        • 弘前城
        • 弘前城
          • 平均評価:★★★★☆(22位)
          • 見学時間:1時間39分(12位)
          • 攻城人数:2082人(52位)
          • 城までの距離:約38km
        • 浪岡城
        • 浪岡城
          • 平均評価:★★★☆☆(--位)
          • 見学時間:50分(--位)
          • 攻城人数:637人(207位)
          • 城までの距離:約49km
      • より多くの
        城を見る

      出羽の著名な城

      秋田県の著名な城

      大館城といっしょに旅行するのにオススメの城

      このページを紹介する

      ブログパーツ

      • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
      • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

      サンプルを表示する

      SNSやメールで紹介

      このページのURLとタイトルをコピーする

      大館城を本城にしている団員

      まだ本城登録している団員がいません

      最近表示したお城

      フォローしませんか

      攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
      (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

      今日のレビュー

      合戦の日本史―古代から幕末維新まで、覇権をめぐる英雄たちのドラマ

      倭国大乱(178年)~西南戦争(1877年)と長期間に亘っての合戦が網羅されていて、まさに表題通り看板に偽りなしの書籍です。
      挿絵や写真・コラムも豊富で飽きることなく読み進められると思います。
      私は、枕元に置いて寝る前に1日1話(1合戦)を読んで退屈することなく読破しました。

      遠里小野さん)

      書籍ページを表示する

      すべてのレビューを表示する

      フィードバックのお願い

      攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

      読者投稿欄

      いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

      トップへ
      戻る