給黎城は肝付氏の居城として知られています。もとは伊作有通(給黎有通)が三つの半島状台地を利用して築いた城で、中央の本城と南北にそれぞれ北之城、南ヶ城と呼ばれる曲輪を配していました。有通は給黎氏を称して代々の居城となりましたが、1411年(応永18年)に伊集院頼久の所領となり、さらに1414年(応永21年)には島津氏8代・島津久豊が相良氏の援軍を得て攻略しました。このときに地名を喜入に改めたとされます。その後、1595年(文禄4年)に肝付氏が入城し、1653年(承応2年)に肝付兼屋が海岸付近へ居館を移転したため廃城となりました。現在城址には土塁や空堀などの遺構が残り、また城下町に流れていた水路が現存しています。
給黎城を攻城した団員が残してくださったコメント(クチコミ)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。
すべてを表示(1コメント)給黎城へのアクセス情報 情報の追加や修正
南方神社に駐車場あり
じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。 フィードバック
給黎城とあわせて訪問するのにオススメのお城です。
給黎城の周辺にあるホテルや旅館を表示しています。
あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)
まだトピックがありません(情報募集中)
まだ本城登録している団員がいません
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する