攻城団からのお知らせ

いまぼくらがお城めぐりを楽しむためにできること

全国的に厳しい状況がつづいています。
コロナだけでも大変なのに、豪雨による被害が各地で出ていて、あらゆる危険から自分や家族の命を守ることが最優先されています。
おおげさなタイトルにしましたが、ぼくらはいま「城めぐり」という趣味の楽しみ方について再考し、再定義する時期なのかもしれません。

もともと「城めぐり」はわりとゆるい定義の趣味でした。
現地に行くことは前提としても、山城が好きな人もいれば、市街地にある近世城郭を中心に訪問する人もいるし、「日本100名城」のスタンプや御城印を集めるために全国を旅行している人もいれば、地元のお城を何度も訪問する人もいます。
楽しみ方は人それぞれで、攻城団はそのすべてを否定することなく、できるだけ広く受け入れる方針で運営してきました。もちろんそのスタンスは今後も変わりません。

しかしながらいまは「未曾有」としか言いようのないくらいの状況下にあります。
コロナによって仕事や学校はもちろん、生活の多くが一変してしまったわけですが、もちろんそれは「城めぐり」という趣味のあり方にも影響を与えています。

問われているのはひとり一人の自制心と創意工夫だとぼくは考えています。
まず第一に「いま出かけてもいいのか」を正しく判断することです。自分が住んでいる場所だけでなく訪問先や経由地、交通手段などの状況を考慮して、迷ったら延期するという「リスクを最小化する行動」が求められています。
これは言い換えると「現地に行けない『城めぐり』」の楽しみ方を考えましょうということです。

攻城団ではこれまでも現地に行くことは「城めぐり」の一部であって、予習や復習することはもちろん、関連するテーマ(障壁画や刀剣や庭園など)について学んだりすることも含めて、つまり「歴史を楽しむ」ことを提案してきました。
そうした自宅でできること、オンラインでできることについて、知恵を出し合って、自粛中の楽しみ方をみんなでシェアしていくことが大事だと思います。
攻城団にかぎらず、ネット上での他者とのつながりはこうしたきつい状況でこそ支えになりますし、ぼくはその力を信じています。

以下、攻城団で考えた自粛中の過ごし方をリストアップしましたので参考にしていただければ幸いです。

自宅でできる「城めぐり」あれこれ

今後の攻城計画を立てる

いちばんベタですが、全員に薦めたいのが「コロナが収束したらどこにいこう」と計画を練っておくことです。
「隣の県に日帰りで」「東北地方に二泊三日で」「四国へ三泊四日で」といろんな条件で計画しておけば、選択肢が増えるのでいいですね。
攻城団にある、いろんな「バッジ」も訪問先選びの参考にしていただけるとうれしいです。

またとりあえず訪問したいお城を片っ端から「行きたい」に登録しておくと、地図上でアイコンの色が変わりますので、行程を考えるときにとても便利ですよ。

過去の記録を見直す

攻城団につけ忘れた記録はありませんか?
とくに古くから利用いただいている団員の方であれば、その後にデータベースに登録されたお城があるかもしれません。手帳やカレンダーなどで過去の記録を見返しつつ、抜け漏れのチェックをしてみてはいかがでしょう。
もしまだ攻城団に未登録のお城がある場合はどこかに書き出しておいてください。

ご自身のこれまでの記録については「管理」メニューの「攻城記録を見る」から表示できます。

写真の整理をする

時間があるときだからこそ、パソコンのハードディスクやクラウドに保存した写真を一気に見返すのもいいと思います。
ぼくもFlickrやiCloud、Googleフォトなど、あちこちに写真が点在しているので、じっくりと振り返りつつきれいに撮れた写真があれば投稿してみようと思います。

記事を読む

攻城団にはマンガからコラムまで大量の読み物が公開されています。
ブログだけで600記事以上、城メモも2000記事以上ありますので、読み忘れているのがないか一度チェックしてみてください。

記事を読んだらついでにタグ付けしておいていただけると助かります。
(写真などにもタグ付けは可能ですのでぜひお願いいたします)

また7周年記念サイトにも団員からのコメントやぼくらのインタビュー記事が掲載されていますので、もしまだ未読の方がいらっしゃったらぜひこの機会に読んでください。

過去の読者投稿欄に回答する

月に2回出題されている読者投稿欄のお題ですが、じつはこれまでに累計で100問近いお題が出されています。
もしまだ未回答のものがあれば、この機会にぜひ回答してみませんか。

読者投稿欄に回答する

ベストキャッスルに投票する

ベストキャッスルというのは、あなたが独断と偏見で決めたお城のベスト10を公開する機能です。
10のお城を選ぶのが大変な場合はベスト3でも、ひとつだけでも大丈夫です。
公開後もいつでも更新できますので、現時点でのベストなお城を選んでみてください。

客観性重視のお城ページと異なり、思いっきり主観にあふれたコメントが並んでいるので、それもまた「行きたい」お城選びの参考になると思います。

本を読む

家にいる時間を利用して、ゆっくり本を読むのもいいと思います。
いまなら山岡荘八さんの「徳川家康」全26巻だって読めますしね(ぼくも持ってるけど積ん読のままです)。

なにを読もうか迷われた場合は、みんなのレビューを参考にしてみてください。

寄稿する

まとまった文章を書いて、攻城団ブログに寄稿してみませんか。
お城の訪問記でもいいですし、イベントレポートやお城についてのコラムでも歓迎します。どんなのが過去に掲載されたかはこちらを見ていただければ参考になると思います。

寄稿記事の場合は原稿料は出ませんのであらかじめご了承ください。

YouTubeを見る

まだまだ本数は少ないのですが、攻城団のYouTubeチャンネルに動画をアップしてありますので未視聴の方はぜひご覧ください。
近いうちにまたアップする予定です。

攻城団TV以外にも歴史系のYouTube動画はたくさんアップされてますので、いい時間つぶしになると思いますよ。

あなたなりの過ごし方を探してください

きっとほかにもあると思います。以前も「プラモデルをつくっている」とか「『信長の野望』をマイナー武将で挑戦しつつ地方の城の位置や名前をおぼえている」といったメールをいただいたことがあります。
自粛中もいろんな方法で「城めぐり」を楽しんでいるという方は、「最近のひとこと」やルーム「団長の部屋」などでぜひ教えてください。

ルーム《団長の部屋》に入る

ちなみにぼくは読書をして、YouTubeの企画を考えたいなと思っています。

またオンライン評定(Zoomミーティングでの雑談)を希望される場合は、参加できそうな日時を連絡してください。ぼくの予定が空いていれば環境を用意しますので、ぜひ息抜きに雑談しましょう。

ルーム《オンライン評定》に入る

最後になりますが「趣味をしばらくお休みする」という選択もあると思います。
趣味がストレスになってしまっては本末転倒なので、とにかくいまは「城めぐりの熱を維持したまま、どうすれば楽しく過ごせるか」を自分なりに考えてみましょう。

攻城団はいつでもそれをサポートしたいと思っています。

   
サポーター募集
攻城団は無料で利用できますが、その運営にはたくさんのお金がかかります。5年後も10年後もその先も維持するために、このサイトを気に入ってくださった方はぜひご支援ください。何卒よろしくお願いいたします。 サポーター制度のご案内
この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

最新記事

城がたり「よくわかる小牧山城」開催決定のお知らせ

  • お知らせ

toproadさんが城がたり「よくわかる小牧山城」を企画してくれました。愛知県小牧市と調整してくださり、学芸員の方にZoomで話していただけることになりました。小牧山城の歴史、発掘調査の成果など、いろんな話が聞けると思いますのでぜひご参加ください。

つづきを読む

第6回団員総会を開催しました

  • 団員総会
  • 開催レポート

昨年に続いて第6回目となる団員総会を開催したのでレポートを書きました。今年は去年と同じ会場でしたが、内容はかなりアップデートしています。とくに「お城ビンゴ」は盛り上がったので、今後の定番ゲームにしていきたいですね。来年はさらに多くの団員と集まりたいです。

つづきを読む

久々利城にチラシが置いてあります

  • チラシ設置報告

美濃守護・土岐氏の庶流である久々利氏の居城、久々利城にも攻城団のチラシを置いていただきました。可児郷土歴史館と久々利地区センター、さらに可児市観光交流館で入手可能です。

つづきを読む

本陣山城(御嵩城)にチラシが置いてあります

  • チラシ設置報告

小栗信濃守によって築かれた本陣山城(御嵩城)にも攻城団のチラシを置いていただきました。「東美濃の山城を制覇せよ!」キャンペーンの缶バッジ受取場所でもある、御嶽宿わいわい館で入手できます。

つづきを読む

妻木城にチラシが置いてあります

  • チラシ設置報告

土岐明智氏の居城であり、戦国時代にはその一族である妻木氏の居城になった妻木城にも攻城団のチラシを置いていただきました。もとてらす東美濃で入手できます。

つづきを読む

記事の検索

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る