諏訪湖畔の宿 すわ湖苑は長野県の「上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原」エリアにある旅館です。もっとも近いお城は高島古城です。

もう一度周辺地図を表示する

諏訪湖畔の宿 すわ湖苑

【外観】夕暮れ時
提供:じゃらん
2023年3月 温泉展望風呂付き客室オープン!諏訪湖畔の宿
諏訪湖に最も近い宿。客室から望む諏訪湖は様々な表情を見せてくれます。2023年3月温泉展望風呂付き客室オープン!湯量の豊富な温泉と地産にこだわる田舎料理でお寛ぎください。

しぇるふぁさん

諏訪湖湖岸にある上諏訪温泉の旅館です。
高島城からは2〜3kmほど離れてますが、その分部屋からの諏訪湖の景色が良かったです。部屋のタイプは諏訪湖一望タイプとそうでないタイプがありますが、そうでないタイプに泊まりましたが遠目に見なければ充分見えました。隣に諏訪警察署があったのはビックリしましたが、それさえ目を瞑れば問題ないです。部屋は15畳ほどと1人で泊まるには手に余るほどの充分な広さでした。
温泉は大浴場と貸切風呂があり、大浴場にひのきの露天風呂があります。内湯は岩風呂でした。内湯はぬるめの設定でじんわりと浸かるタイプで気持ちよかったです。露天風呂は内湯よりも熱めの設定で、外が冷えていた関係でちょうどいい湯加減でした。
そして料理は夕食朝食頂きました。夕食は長野の郷土料理フルコースで美味しかったです。特に地味噌を絡めた牛肉の鉄板焼きはごはんに載せて頂きましたがめちゃくちゃ美味しかったです。ごはん味噌汁おかわり自由とのことだったので何杯もおかわりしました。
これだけのプランで1泊約13000円でした。ちょっと高めですが、温泉宿であることや夕食朝食付きを考慮したら納得のコスパかなと思います。

じゃらんで予約する
その他の予約サイトで検索

宿の情報

施設名 諏訪湖畔の宿 すわ湖苑
住所 〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り1-12-7
交通案内
  • 【名古屋より】車/中央自動車道岡谷JCTを上諏訪方面へ~諏訪IC~車で10分 車以外/JR中央西線塩尻駅経由中央本線上諏訪駅下車、徒歩10分
  • 【東京より】車/中央自動車道~諏訪IC~10分 車以外/JR中央本線上諏訪駅下車、徒歩20分
チェックイン
  • チェックイン 15:00
  • チェックアウト 10:00
標準的なチェックイン/チェックアウト時間のため、予約した宿泊プランによって変更になることがあります。
参考料金 予約サイトでご確認ください。
じゃらんで予約する
その他の予約サイトで検索

地図

宿から10km圏内の城を13件表示しています

高島古城の周辺にあるホテルを再検索する

周辺のお城

高島古城
1192 高島古城 制覇   別名 諏訪古城、高島城、茶臼山城、古城

[長野県][信濃] 長野県諏訪市上諏訪桜ヶ丘

平均評価:★★☆☆☆ 2.19(0位) 見学時間:16分(0位) 攻城人数:96人(0位)
高島城
120 高島城    別名 諏訪の浮城、島崎城

[長野県][信濃] 長野県諏訪市高島

平均評価:★★★☆☆ 3.41(70位) 見学時間:46分(91位) 攻城人数:2003人(0位)
霞ヶ城
2533 霞ヶ城 制覇   別名 手塚城、霞城、手塚屋敷、山王台

[長野県][信濃] 長野県諏訪郡下諏訪町上久保

平均評価:★★☆☆☆ 2.41(0位) 見学時間:18分(0位) 攻城人数:119人(0位)
桜城
3656 桜城 制覇

[長野県][信濃] 長野県諏訪郡下諏訪町小湯の上

平均評価:★★★☆☆ 3.00(0位) 見学時間:33分(0位) 攻城人数:15人(0位)
山吹小城
3658 山吹小城 制覇

[長野県][信濃] 長野県諏訪郡下諏訪町東町中下ノ原

平均評価:★★★★☆ 3.67(0位) 見学時間:42分(0位) 攻城人数:7人(0位)
山吹城
3657 山吹城 制覇   別名 山吹大城、隠れ城

[長野県][信濃] 長野県諏訪郡下諏訪町東町中下ノ原

平均評価:★★★☆☆ 3.38(0位) 見学時間:58分(0位) 攻城人数:9人(0位)
桑原城
963 桑原城 制覇   別名 高鳥屋城、水晶城、矢竹城

[長野県][信濃] 長野県諏訪市四賀桑原

平均評価:★★★☆☆ 3.27(0位) 見学時間:44分(0位) 攻城人数:126人(0位)
金子城
2036 金子城 制覇

[長野県][信濃] 長野県諏訪市中洲下金子

平均評価:★★☆☆☆ 2.10(0位) 見学時間:15分(0位) 攻城人数:58人(0位)
有賀城
2000 有賀城 制覇   別名 天狗山城

[長野県][信濃] 長野県諏訪市豊田有賀

平均評価:★★★★☆ 3.86(0位) 見学時間:1時間5分(0位) 攻城人数:65人(0位)
花岡城
1967 花岡城 制覇   別名 尾尻城、湖尻城

[長野県][信濃] 長野県岡谷市湊1-5-19

平均評価:★★★☆☆ 2.93(0位) 見学時間:25分(0位) 攻城人数:88人(0位)
大熊城
2037 大熊城 制覇   別名 千野城

[長野県][信濃] 長野県諏訪市湖南大熊

平均評価:★★★☆☆ 2.50(0位) 見学時間:17分(0位) 攻城人数:60人(0位)
上原城
962 上原城 制覇

[長野県][信濃] 長野県茅野市ちの上原

平均評価:★★★★☆ 3.55(0位) 見学時間:56分(0位) 攻城人数:173人(0位)
武居城(諏訪郡)
3655 武居城(諏訪郡) 制覇   別名 片山古城

[長野県][信濃] 長野県茅野市中州高部

平均評価:★★★☆☆ 3.38(0位) 見学時間:40分(0位) 攻城人数:10人(0位)
ほかの宿泊施設にレビューを投稿するには
お城のページにある「周辺の宿・ホテル」から該当するホテルを見つけてください(お城のページには5件だけ表示していますので、その他のホテルは「地図で周辺の旅館・ホテルを表示する」のリンクを押してください)。地図からホテルを選び、詳細ページを表示すると右上に「レビューを書く」という緑のボタンがありますので、これを押すと入力欄が表示されます。

広告 宿の予約サイト

その他の宿を検索するならこちらからどうぞ。

攻城団は以下のアフィリエイトプログラムを利用しており、このページから宿を予約していただいた際に入る手数料は運営費の一部とさせていただいております
バリューコマースもしもアフィリエイトA8.net
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

日本の城の謎〈築城編〉 (祥伝社黄金文庫)

日本城郭協会設立者である井上宗和さんの著作。30年前の本ですが今でも十分に通じる読み応えです。

城にまつわる謎や疑問点から、築城編では城造りのテクニックやその城にまつわる知識を教えてくれます。

castle.TATOさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る