紹介文

敏満寺城は天台宗寺院が城塞化した城郭寺院です。城址は全国的にも珍しい高速道路のサービスエリア内にあります。1562年(永禄5年)、浅井長政に攻められ40余りあったといわれる坊舎のほとんどが焼失しました。さらに1571年(元亀2年)には織田信長の命に応じなかったことから、残りの坊舎も焼かれ寺領も取り上げられてしまいました。江戸時代には彦根城築城のために城址に残った礎石も運び去られたため、遺構はほとんどありませんが、多賀SAのレストラン東側にある公園で土塁や櫓台を、高速道路の近くにある胡宮神社境内で土塁を確認できます。

敏満寺城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

城主の攻城メモ

敏満寺城を攻城した団員が残してくださったクチコミ(レビュー)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • 多賀SA下りから攻城。GSの裏手に敏満寺遺構の案内板があります。その先の胡宮神社の石碑にも信長との戦いが記されています。歩道橋渡って上りに行って喫煙所のところに案内板があり、歩道橋の上り口に石碑があります。(2023/06/10訪問)
  • 遺構を見学するならサービスエリアの上り線の喫煙所隣の縄張図を確認しながら散策すると良いです。下り線側からもガソリンスタンド手前の連絡路(歩道橋)を使って上り側へ徒歩で行くことが出来ます。(2022/05/04訪問)
  • 下り多賀SAで休憩がてら立ち寄りました。コンビニ近くに停めると行きやすいです。(2022/03/29訪問)
  • 名神上りの多賀サービスエリア、ドッグランの辺りで攻城。喫煙スペース横に説明板があるが、全体が黒っぽく少し見辛かった。(2020/09/20訪問)
  • 名神高速下り多賀SAのGS裏から胡宮神社へ向かうと土塁が確認できます。こちらは城址と言うより寺院遺跡です。胡宮神社境内には徳川三代将軍家光再建の大日堂があります。連絡橋で上りSAへ行きドッグランにて土塁等確認。雰囲気は下りの方が良かったです。(2020/07/26訪問)
  • 普段はあまり高速を使いませんが竹生島への行き掛けにSA寄り道です。「ドッグラン→」と表示のある方が城跡で土塁が確認できます。(2020/06/21訪問)
  • 寺跡の案内板はありますが城址関係の案内板はみつけられず。下りSAにも寺跡の碑はあります。(2020/01/21訪問)
すべてを表示(14コメント)

敏満寺城について

敏満寺城に関するデータ  情報の追加や修正
項目データ
曲輪構成
縄張形態城郭寺院平山城
標高(比高)141.7 m( -- )
城郭規模内郭:--  外郭:--
築城主
築城開始・完了年
廃城年
主な改修者
主な城主久徳氏
遺構曲輪、土塁、空堀
指定文化財
復元状況

更新日:2023/09/24 03:31:19

敏満寺城の城メモ

敏満寺城の見所や歴史などを紹介します。

まだ城メモがありません(情報募集中

敏満寺城の観光情報

敏満寺城の見学情報・施設案内  情報の追加や修正
項目データ
営業時間
料金(入城料・見学料)
休み(休城日・休館日)
トイレ
コインロッカー
写真撮影
バリアフリー

敏満寺城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(24日)の天気

  • 03時
    Clouds / overcast clouds
    18.91
  • 06時
    Clouds / overcast clouds
    18.38
  • 09時
    Clouds / overcast clouds
    21.92
  • 12時
    Clear / clear sky
    25.06
  • 15時
    Clear / clear sky
    25.76
  • 18時
    Clear / clear sky
    23.39
  • 21時
    Clear / clear sky
    21.57
  • 00時
    Clouds / few clouds
    20.75

明日以降の天気(正午時点)

  • 25日
    Clouds / overcast clouds
    25.41
  • 26日
    Clouds / scattered clouds
    26.48
  • 27日
    Clear / clear sky
    27.84
  • 28日
    Clouds / broken clouds
    27.30

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

敏満寺城の地図

敏満寺城へのアクセス

敏満寺城へのアクセス情報  情報の追加や修正
項目データ
アクセス(電車)
  • 近江鉄道多賀線・多賀大社前駅から徒歩15分
アクセス(クルマ)
  • 名神高速道路・多賀SA内(上り)
駐車場
  • 名神高速道路・多賀SA(上下線とも)
  • 胡宮神社参拝者用駐車場(20台)

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。

    敏満寺城周辺のスポット

    城メモと重複するスポットは表示していません。

    敏満寺城周辺の宿・ホテル

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      ABホテル彦根

      和洋バイキング健康朝食・全国名湯めぐりの男女別大浴場・駐車場が無料(先着順)!彦根駅より徒歩にて約4分、彦根インターより車で約6分とアクセス良好♪(評価:4.2、参考料金:2,400円〜)

      コンフォートホテル彦根

      朝食ビュッフェ無料!滋賀県産儀平味噌を使用した田舎味噌汁やスムージーなど多彩なメニュー◆小学6年生まで添い寝無料◆フリードリンク有、仕事に最適なライブラリーカフェ!チェックイン前アウト後利用可(評価:4.0、参考料金:3,350円〜)

      ホテルサンルート彦根

      2021年8月ひこにゃんルームリニューアル☆彦根駅から一番近いホテル!西口降りて徒歩1分!名神彦根ICより車5分!駐車場、レンタサイクル無料!Wi-Fi接続無料!彦根城へも徒歩10分!珈琲24時間提供中!(評価:4.0、参考料金:4,100円〜)

      彦根キャッスル リゾート&スパ~彦根城を望む大浴場と美食の宿

      【宿泊者限定】彦根城のライトアップを観ながら、ラウンジで無料のビール・ソフトドリンクをご利用頂けます(^O^)/(17:00~22:00)(評価:4.6、参考料金:9,750円〜)

      彦根アートホテル

      お風呂・トイレ・洗面所がセパレートになっておりビジネスや観光の疲れを癒して頂けます。全室空気清浄器付。お部屋にて1人の空間をのんびりお過ごし下さい。近隣にはショッピングセンターもございます。(評価:4.1、参考料金:5,400円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    敏満寺城の過去のイベント・ニュース

    まだトピックがありません(情報募集中

    周辺にあるお城など

      • 佐和山城
      • 佐和山城
        • 平均評価:★★★☆☆(--位)
        • 見学時間:1時間10分(--位)
        • 攻城人数:1030人(148位)
        • 城までの距離:約6km
      • 彦根城
      • 彦根城
        • 平均評価:★★★★☆(4位)
        • 見学時間:1時間49分(4位)
        • 攻城人数:5382人(2位)
        • 城までの距離:約6km
    • より多くの
      城を見る

    近江の著名な城

    滋賀県の著名な城

    敏満寺城といっしょに旅行するのにオススメの城

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする

    敏満寺城を本城にしている団員

    まだ本城登録している団員がいません

    最近表示したお城

    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    日本の城の謎〈築城編〉 (祥伝社黄金文庫)

    日本城郭協会設立者である井上宗和さんの著作。30年前の本ですが今でも十分に通じる読み応えです。

    城にまつわる謎や疑問点から、築城編では城造りのテクニックやその城にまつわる知識を教えてくれます。

    castle.TATOさん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る