このデータは暫定登録のため、十分に精査できていません。もし内容に不備があればフィードバックをお願いいたします。
なお攻城記録や写真のアップなど、一連の操作は可能です。

情報の追加や修正

富隈城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

訪問ガイド

富隈城を攻城した団員が残してくださったコメント(クチコミ)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • はっし~ 富隈稲荷神社駐車場(十数台可、トイレあり)を利用。神社を正面に見て左手に1郭(本丸)への登城路があります。神社の裏にA郭があります。(2024/09/15訪問)
  • 敵中突破 駐車場は、NHK鹿児島放送局隼人ラジオ放送所と神社の鳥居の間を通り抜けると、説明看板、石碑もあります。(2024/08/26訪問)

すべてを表示(2コメント)

構造

富隈城に関するデータ  情報の追加や修正

曲輪構成

---

縄張形態

平山城

標高(比高)

32 m

城郭規模

内郭:-- ha  外郭:-- ha

築城主

島津義久

築城開始・完了年

着工 1595年(文禄4年)

廃城年

1604年(慶長9年)

主な改修者

---

主な城主

島津義久

遺構

曲輪、石垣、横堀

指定文化財

市史跡

復元状況

---

登録日:2022/09/23 14:08:56

更新日:2025/01/24 04:30:18

城メモ(見所)

富隈城の見所や歴史などを紹介します。

まだ城メモがありません(情報募集中

観光情報

見学情報・施設案内  情報の追加や修正

営業時間

---

料金(入城料・見学料)

---

休み(休城日・休館日)

---

トイレ

---

コインロッカー

---

写真撮影

---

バリアフリー

---

富隈城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(25日)の天気

  • 03時
    Clouds / overcast clouds
    8.84
  • 06時
    Clouds / overcast clouds
    8.24
  • 09時
    Clouds / broken clouds
    11.03
  • 12時
    Clouds / few clouds
    15.93
  • 15時
    Clouds / few clouds
    16.23
  • 18時
    Clouds / scattered clouds
    11.19
  • 21時
    Clouds / broken clouds
    8.70
  • 00時
    Clouds / scattered clouds
    5.95

明日以降の天気(正午時点)

  • 26日
    Clouds / scattered clouds
    11.39
  • 27日
    Rain / moderate rain
    7.79
  • 28日
    Rain / light rain
    7.37
  • 29日
    Rain / light rain
    7.67

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

地図

アクセス

富隈城へのアクセス情報  情報の追加や修正

アクセス(電車)

  • JR日豊本線・隼人駅から徒歩26分
  • JR日豊本線・隼人駅からはやと循環ワゴンに乗り「笛吹橋」バス停下車、徒歩17分
  • JR日豊本線・隼人駅から鹿児島交通・国分市街地循環に乗り「川尻」バス停下車、徒歩6分

アクセス(クルマ)

  • 東九州自動車道・隼人東ICから4分

駐車場

---

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。 フィードバック

    周辺にあるお城など

    富隈城とあわせて訪問するのにオススメのお城です。

      • 鹿児島城
      • 鹿児島城
        • 平均評価:★★★☆☆(--位)
        • 見学時間:55分(--位)
        • 攻城人数:1582人(116位)
        • 城までの距離:約22km
      • 志布志城
      • 志布志城
        • 平均評価:★★★☆☆(--位)
        • 見学時間:59分(--位)
        • 攻城人数:559人(255位)
        • 城までの距離:約44km
    • より多くの
      城を見る

    大隅の著名な城

    鹿児島県の著名な城

    富隈城といっしょに旅行するのにオススメの城

    周辺の宿・ホテル

    富隈城の周辺にあるホテルや旅館を表示しています。

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      HOTEL R9 The Yard 霧島国分

      【駐車場無料】隼人東ICより車で7分!独立客室には個別空調を完備◎パスタなど軽食サービス付(評価:4.6、参考料金:3,500円〜)

      ホテル京セラ

      ■隼人駅から徒歩15分 ■鹿児島空港から車で18分 ■温泉大浴場(男女サウナ有) ■レストラン3店(和食・洋食・ビュッフェ) ■全室Wi-Fi ■エアウィーヴマットレス、ヘアビューザー、加湿空気清浄機(評価:4.4、参考料金:6,930円〜)

      グッドイン隼人

      出張、ビジネス、観光、一人旅…。お気軽にリーズナブルなご宿泊を。(評価:3.8、参考料金:4,900円〜)

      アパホテル<鹿児島国分>

      〈リニューアル内容〉・たまご型ユニットバス【新仕様UB】採用・全室暖房機能付き温水洗浄便座完備・パナソニック「ナノイーX」搭載新型エアコン導入・全客室クロス張替え・シーリングライト設置(評価:4.2、参考料金:4,275円〜)

      ホテルネクステージ(HOTEL NEXTAGE)

      霧島市役所前、国分繁華街、飲食店近く利便性良好。朝食はルームサービスにてご提供。ビジネス・レジャーにご利用ください。只今、ロビーにてフリードリンクサービス中です!お部屋でもどうぞ。(評価:4.4、参考料金:5,950円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    過去のイベント・ニュース

    まだトピックがありません(情報募集中

    本城にしている団員

    まだ本城登録している団員がいません

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする

    最近表示したお城

    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    戦国の北陸動乱と城郭 (図説 日本の城郭シリーズ 5)

    富山県と石川県の城館のうち、上杉・北陸織田軍・一向一揆の戦国末期に利用された所要な50城について書いてあるそうです。内訳としては越中26、能登9、加賀15となっています。
    それぞれの城館について、立地、城主・城歴、城跡、まとめの項目に分けて書いてあります。
    地形図や縄張図も掲載されてありますので、それぞれの城跡に行く際には必携の一冊だと思います。

    た〜坊さん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る