吉田城
吉田城

[愛知県][三河] 愛知県豊橋市今橋町


  • 平均評価:★★★☆☆ 3.30(92位)
  • 見学時間:50分(97位)
  • 攻城人数:1968(75位)

冠木門跡(南御多門跡)と案内板

二の丸跡から本丸に入る入口のひとつがこの冠木門跡(南御多門跡)です。

(石垣が崩れていますが)枡形構造になっているので、おそらく一の門が冠木門、本丸側の二の門が南御多門だったのでしょう。

内側から見た南御多門跡です。

橋の両側には内堀があります。
いまは空堀ですが、当時は水があったようです。深さは約10mほどあります。

橋を渡ったところに案内板があります。

吉田城略史
 吉田城ははじめ今橋城と称し、永正2年(1505)牧野古白によって築城された。
 以来東三河の要衝として今川・武田・徳川ら戦国武将が攻防を繰り返した後、天正18年(1590)に池田輝政が入封し15万2千石の城地にふさわしい拡張と城下町の整備が行われた。しかし輝政は在城10年で播磨姫路に移封され、のちに入封した大名は譜代ながら少禄のため輝政によって大拡張された城地も未完成のまま明治に至った。
 この城の縄張りは背後に豊川をひかえ、本丸を中心に、二の丸、三の丸を前面と側面に配した半輪郭式の「後ろ堅固の城」といわれるものである。
Yoshida Castle
Yoshida (formerly Imahashi) Castle was built by Makino Kohaku in 1505. Ikeda Terumasa, one of the feudal lords, was transferred to this castle in 1590. He began to build a splendid castle worthy of his high income (152,000 koku). But Ikeda was transferred to another castle about ten years later, leaving this castle uncompleted. Afterwards, this area enjoyed a long peaceful period and a castle became unneccessary. That is why Yoshida Castle remains uncompleted. Nowadays, there are mossy stone walls and one remaining turret (stonehouse) where the castle stood. These ruins are a wonderful window to the past.

大改修をはじめた池田輝政が工事途中で転封になり、その後も城主が短期間で交替したこともあり、吉田城の工事はなかなか完成を見ず、そのまま明治維新を迎えることになったそうです。
そのため「明治に至るまで未完成の城であった」ともいわれています。

石垣と刻印
 大規模に拡張された吉田城も、石垣のあるのは本丸とその他数カ所だけで他は土塁であった。本丸石垣の壁面は、内側・外側合わせると約50面になる。
 野面積み(自然石を砕いて、そのまま積んでいく)である鉄櫓(復興)下北面と西面の石垣は、後世の手直しの跡のない池田輝政時代の石垣だといわれている。
 さらに、石垣の石のうち花崗岩に色々な印が彫られてるが、これがいわゆる「石垣刻印」と呼ばれているものである。刻印は、大阪城や名古屋城などにもみられ、築城工事を分担した大名と家臣などの印であるといわれ、現在まで50以上確認されている。
 因みに、吉田城の石垣に使われている花崗岩は名古屋城創設用の石材を使用したものである。

案内板の裏手、かつて千貫櫓があった場所に吉田城址の石碑があります。

   

この記事をいろんなキーワードで分類してみましょう。

この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

吉田城の城メモ一覧

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

全国 御城印 大図鑑

マイナーな城の御城印も多く紹介されており、情報量がすごいです。この本だけでも御城印を集めた気分を味わえてしまいます。
御城印のデザインの由来など解説も充実しているので、御城印を集めていない人も楽しめます。
城の写真には提供した団員さんの名前も記載され、攻城団のみんなで作りあげた感が詰まっていて嬉しくなりました。

伝もものふ山田(ヤマー)さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る