紹介文

法音寺城の詳細は定かではありませんが、小山城主・小山氏の家臣である菅沼氏によって築かれた、小山氏の支城のひとつと考えられています。小山氏は北条氏に従い、1590年(天正18年)に所領没収となり滅亡したため、その頃に小山城とともに廃城となったようです。現在城址はゲートボール場になっていますが、東側と北側には土塁と空堀が良好な状態で保存されています。

法音寺城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

訪問ガイド

法音寺城を攻城した団員が残してくださったコメント(クチコミ)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • とも 野木駅から徒歩で25分強で到着。法音寺さんの裏に土塁と空堀を確認できます(2023/11/19訪問)
  • ゴロウ コンビニエンスストアの目の前。北東の八幡社は、徳川将軍家の日光参詣の休憩所だとか。合わせて散策をおすすめです。遺構は本堂裏手の堀跡ですね。(2023/06/10訪問)
  • みっちゃん 法音寺駐車場利用、長屋門があります。柵等があり入れないとこがありました。(2022/11/27訪問)
  • 利信 野木駅から徒歩で26分。長屋門がある法音寺に到着。裏手のゲートボール場というか、空き地から竹林の境目に土塁、空堀が見受けられます(2021/10/02訪問)
  • おふっ! 法音寺裏手の竹藪に空堀、土塁がきれいに残っています(2021/05/05訪問)
  • syama1957 小谷城跡から徒歩約40分。思川を渡ると法音寺の裏手(堀跡)に出ます。(2021/05/02訪問)
  • 不識庵 法音寺の裏(東側)に堀があります。また、お寺を北側から出て左手にある石碑の裏(東側)の草木が生い茂っている中に土塁があります。道から覗き込んで見えたので入りませんでしたが。(2020/08/22訪問)
  • かなはん お寺の裏手にお堀が少しあった。 竹林で分かりにくいが。(2020/01/12訪問)

すべてを表示(9コメント)

構造

法音寺城に関するデータ  情報の追加や修正

曲輪構成

単郭式

縄張形態

平城

標高(比高)

-- m

城郭規模

内郭:-- ha  外郭:-- ha

築城主

小山氏か

築城開始・完了年

---

廃城年

---

主な改修者

---

主な城主

小山氏か

遺構

曲輪、土塁、空堀

指定文化財

---

復元状況

---

更新日:2025/04/23 04:06:25

城メモ(見所)

法音寺城の見所や歴史などを紹介します。

まだ城メモがありません(情報募集中

観光情報

見学情報・施設案内  情報の追加や修正

営業時間

---

料金(入城料・見学料)

---

休み(休城日・休館日)

---

トイレ

---

コインロッカー

---

写真撮影

---

バリアフリー

---

法音寺城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(23日)の天気

  • 03時
    Clouds / overcast clouds
    18.50
  • 06時
    Rain / light rain
    16.94
  • 09時
    Rain / light rain
    17.34
  • 12時
    Rain / light rain
    17.64
  • 15時
    Rain / light rain
    17.00
  • 18時
    Clouds / overcast clouds
    17.03
  • 21時
    Clouds / overcast clouds
    16.68
  • 00時
    Clouds / overcast clouds
    16.66

明日以降の天気(正午時点)

  • 24日
    Clouds / scattered clouds
    24.11
  • 25日
    Clouds / overcast clouds
    19.06
  • 26日
    Clouds / overcast clouds
    16.96
  • 27日
    Clear / clear sky
    23.35

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

地図

アクセス

法音寺城へのアクセス情報  情報の追加や修正

アクセス(電車)

  • JR宇都宮線・野木駅から徒歩約25分
  • JR宇都宮線・野木駅からタクシーで6分

アクセス(クルマ)

  • 東北自動車道・栃木ICから34分
  • 東北自動車道・久喜ICから44分

駐車場

法音寺墓参用駐車場

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。 フィードバック

    周辺にあるお城など

    法音寺城とあわせて訪問するのにオススメのお城です。

      • 逆井城
      • 逆井城
        • 平均評価:★★★★☆(--位)
        • 見学時間:44分(--位)
        • 攻城人数:611人(250位)
        • 城までの距離:約15km
      • 唐沢山城
      • 唐沢山城
        • 平均評価:★★★☆☆(76位)
        • 見学時間:1時間11分(55位)
        • 攻城人数:1508人(128位)
        • 城までの距離:約17km
    • より多くの
      城を見る

    下野の著名な城

    栃木県の著名な城

    法音寺城といっしょに旅行するのにオススメの城

    周辺の宿・ホテル

    法音寺城の周辺にあるホテルや旅館を表示しています。

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      ホテル 山水

      ご好評のご朝食ご夕食!Wi-Fi環境リニューアル!無料駐車場完備!アメニティバイキング!コインランドリー!コンビニ徒歩2分!より一層、お客様の満足度向上に向けた取組みに邁進しております!(評価:4.0、参考料金:5,900円〜)

      ホテル サンシャイン

      古河駅から車で5分!無料駐車場あり◎無料Wifi・大浴場あり◎チェックイン23時までOK!毎日19:00~21:00はハッピーアワー♪お酒も飲み放題!全米ホテルベッドシェアNo.1サータ社マットレス採用☆(評価:4.1、参考料金:3,400円〜)

      エス.ハイドパークホテル 古河駅前

      毎日19時~21時はハッピーアワー♪お酒も飲み放題!21時~23時はお夜食サービス♪お茶漬けでホッと一息。1000冊以上のマンガ読み放題!全客室40インチTVで150チャンネル以上のVODが見放題!(評価:4.0、参考料金:3,400円〜)

      古河セントラルホテル

      古河駅から徒歩3分の快適なロケーション。ゆとりあるお部屋は全室LAN完備。ビジネスシーンはもちろん、歴史ある古河の街の散策など安心してご利用いただけます。(評価:4.3、参考料金:5,000円〜)

      ホテルルートイン古河駅前(こがえきまえ/茨城県)

      30品目以上の朝食バイキング無料 足を伸ばせる男女別大浴場完備 ■JR宇都宮線古河駅東口より徒歩約5分■東北自動車道舘林IC/加須ICより車で約30分■圏央道五霞ICより車で約25分/境古河ICより車で約30分(評価:4.2、参考料金:5,800円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    周辺のスポット

    法音寺城の周辺3km以内にあるスポットを表示しています。

    過去のイベント・ニュース

    まだトピックがありません(情報募集中

    本城にしている団員

    まだ本城登録している団員がいません

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする
    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    逆説の日本史〈1〉古代黎明編―封印された「倭」の謎 (小学館文庫)

    文庫版は、現在22巻(明治維新編)まで出版されています。全巻通して読むことで、通史として日本史を理解することが出来ますが、興味のある時代の巻だけ読んでも楽しめます。キーワードは「言霊・ケガレ・怨霊」。内容に対しては個人的に「へえぇぇ!」や「それは・・・?」がありました。

    藤式部卿さん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る