徳川家康ゆかりの城めぐり

徳川家康は長生きしたわりにはあまり居城を変えていません。岡崎城で生まれた家康は「桶狭間の戦い」以降、今川家からの独立を果たしてからは織田信長と同盟し、東へと勢力を伸ばします。信長の死後は台頭した豊臣秀吉に臣下の礼をとり、小田原征伐に参戦したのちは関東への領地替えを命じられ(関東移封)、江戸城を本拠とします。そして「関ヶ原の戦い」で勝利した家康は、上洛時の宿所として天下普請によって二条城を築かせ、「大坂の役」においても本営として使用されました。秀忠へ征夷大将軍職を譲り、駿府城に隠居した後も「大御所」として政治・軍事に大きな影響力を保持しましたが、75歳のときに駿府城にて死去しました。このバッジでは家康の歴代の居城を中心に縁のある城をめぐります。


  • 難易度:B
  • 総距離:約653km
  • 獲得人数:424人
  • 挑戦人数:2031人
獲得者 他404名
挑戦する!   あと6城でバッジ獲得です!
徳川家康ゆかりの城めぐり(ぜんぶで6城)
岡崎城 岡崎城

[愛知県][三河] 愛知県岡崎市康生町561

平均評価:★★★★☆ 3.59(53位) 見学時間:1時間19分(38位) 攻城人数:3251人(12位)
浜松城 浜松城

[静岡県][遠江] 静岡県浜松市中区元城町100-2

平均評価:★★★☆☆ 3.38(79位) 見学時間:56分(92位) 攻城人数:2788人(23位)
駿府城 駿府城

[静岡県][駿河] 静岡県静岡市葵区駿府公園1-1

平均評価:★★★★☆ 3.58(54位) 見学時間:1時間17分(43位) 攻城人数:2868人(22位)
江戸城 江戸城

[東京都][武蔵] 東京都千代田区千代田

平均評価:★★★★☆ 3.84(27位) 見学時間:1時間35分(15位) 攻城人数:3421人(10位)
伏見城 伏見城

[京都府][山城] 京都府京都市伏見区桃山町古城山

平均評価:★★★☆☆ 2.81(--位) 見学時間:38分(--位) 攻城人数:1255人(108位)
二条城 二条城

[京都府][山城] 京都府京都市中京区二条城町541

平均評価:★★★★☆ 3.89(21位) 見学時間:1時間24分(29位) 攻城人数:4284人(7位)

地図で確認

獲得者コメント

徳川家康ゆかりの城めぐり」バッジを獲得された団員からのメッセージです。

缶バッジのご案内

攻城団のサイト上のバッジは、じっさいにカバンや帽子などにつけられる缶バッジとして販売しています。ご自身がゲットしたバッジだけでなく、現在挑戦中のものを購入してつけている方が多いです。
(バッジが団員の目印となって現地で交流が生まれることもあるようです)

攻城団オンラインショップ

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

首都圏発 戦国の城の歩きかた

滝の城を攻城する前にチェック。実際にその城に行って書籍の解説や縄張図と見比べてみると理解はさらに深まりました。
土の城を手習いするには一番わかりやすいと思います。

しのはさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る