![]() |
ならくまさん 大老 サポーター
春の18きっぷ2回目は、3月16日に平城の城址碑巡りをしようと大垣方面に向かい、只越城、長松城、和泉城、西保北方城の4城を攻城したものの、城址碑巡りだけでは満足できなくなり、予定を変更し、米原の太尾山城を攻城してきました。青岸寺側から登り、北城見学後南城に向かう途中で雨が降り出し、もう少し居たかったのですが、足早に下山しました。それでも、堀切、土塁は確り見学できたので、攻城して良かったです。 |
![]() |
こはまさん 足軽 |
![]() |
竹千代(仮)さん 浪人 |
![]() |
泉州六文銭さん 足軽 |
![]() |
のりたかさん 浪人 |
![]() |
ひろのしんさん 足軽頭 |
![]() |
なみさん 侍大将山城行きたーい |
![]() |
カンロ飴さん 足軽私、神社オタクで、普段は愛車のスーパーカブで、中四国を中心に神社を求めてさまよってます。
一昨年は鹿児島の佐多岬、昨年は能登半島をグルッと回って富山まで行きました。
最近、お城にも興味が湧いてきたので、今後はお城もルートに加えたいと思います。
よろしくお願いします。 |
![]() |
キース3さん 足軽頭 |
![]() |
ココアさん 足軽大将 |
![]() |
バルトリンさん 浪人 |
![]() |
山下さん 草履取り |
![]() |
龍@さん 草履取り |
![]() |
もりくまさん 草履取り |
![]() |
十兵衛さん 足軽大将これから自分の時間が作れる!城満喫。 |
![]() |
もっさんさん 草履取り |
![]() |
にしやんさん 武将山城も自力で登城 |
![]() |
はこさんさん 足軽頭 |
![]() |
尾張一宮さん 草履取り強者の方々よろしくお願いします。 |
![]() |
りゅう1さん 草履取り |
![]() |
マリオさん 武将 47都道府県を旅行しながら制覇する事を目標してた処、100名城の事を知り、同時に達成したいと思い、まったりしながら挑戦中! |
![]() |
t.nakaokiさん 足軽大将 |
![]() |
えいじさん 家老
|
![]() |
ぷうぷるさん 家老
戦国時代の信長や秀吉を中心とした背景が好きです。 |
![]() |
大鴉さん 足軽大将 |
![]() |
なっちゃんさん 武将 |
![]() |
小机城さん 家老
|
![]() |
ゆずきちさん 浪人 |
![]() |
参謀さん 浪人人生に嫌なことをやる時間はない |
![]() |
じーぶつさん 足軽頭 |
![]() |
つうさん23さん 侍大将 |
![]() |
しろあとずきさん 浪人 |
![]() |
みけにゃんさん 武将 |
![]() |
☆えびあん☆さん 足軽大将 |
![]() |
天守閣好きさん 浪人 |
![]() |
チカチカさん 足軽頭 |
![]() |
いっくんさん 浪人 |
![]() |
とりさん 浪人 |
![]() |
石柏千代(仮)さん 足軽 |
![]() |
Koさん 浪人 |
![]() |
たかちんさん 草履取り |
![]() |
Maxさん 足軽大将 |
![]() |
こたろうさん 侍大将 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
現代風景の中の姫路城写真も掲載されていて、それが歴史の奥深さと融合しています。
一辺19センチの正方形一冊に姫路城への愛がぎっしりと詰まっているように思えます。もっと大きな判型で拝見したいところですが、身近にいつでもページを開くことができるというのも大切なポイントでしょうね。
デジタル写真にレタッチを施せる昨今にあって、このような調和のとれた発色・陰影表現を見習いたいものです。
大西義和さんとは2018年の秋に偶然に知り合いまして、こちらの89ページの「秋色 シロトピア記念公園」はおそらくその時に撮影された写真と思われます。それから一年に一度は撮影スポットでお目にかかることがあります。
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する