なま

なま(なま)さん 大老   フォロー

2017年に入団しました。本城(自宅)は大阪ですが、現在、単身赴任で、三重県に住んでいます。育った地域は、千葉県の上総国ですが、いろいろあって、先日まで、千葉県に約7年ほど、逆輸入?みたいな形で単身赴任していました。これから、三重県、愛知県、岐阜県、和歌山、奈良県を巡れたらなぁ、と思っています。

これから一生涯で達成したい目標
①100名城のコンプリート(60/100)
②続100名城のコンプリート(57/100)
③富士山登頂(未登頂)
④全都道府県の主要城郭5城攻城(24/47)
⑤旧国一宮の神社参拝、御朱印いただく(21/117)
⑥鉄印コンプリート(16/40)
⑦大仏参拝(選定中)
よろしくおねがいします。

なまさんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 向羽黒山城(福島県会津美里町) を攻城

 白河小峰城(福島県白河市) を攻城(2021/07/24)

JR東北本線白河駅から徒歩で約8分で着きます。また、ホームから天守閣が確認できます。復元天守閣があり、石垣、水堀、空堀、土塁などが遺されています。

 会津若松城(福島県会津若松市) を攻城(2021/07/24)

JR只見線の西若松駅から徒歩で約30分くらいで着きます。会津若松駅からは、バスも多く出ています。バスでは、約15分ほどで、最寄りバス停まで行きます。水堀、土塁、石垣が良好に遺されていますし、赤瓦の天守閣は、いつ見ても、心踊らされます。

 九戸城(岩手県二戸市) を攻城

 盛岡城(岩手県盛岡市) を攻城(2021/07/23)

盛岡駅から徒歩で約25分くらいで着きます。でんでんバスで最寄りバス停まで行く方法もあります。北上川と中津川の合流点となる丘陵上に造られていますので、二つの川を天然の堀の役割としつつ、高石垣など石垣に守られた堅城です。とにかく、魅力的な石垣の多い城あとです。

 岩出山城(宮城県大崎市) を攻城(2021/07/22)

JR陸羽東線岩出山駅から徒歩で約15分で着きます。ほぼまっすぐの道を進みます。小高い丘の上にあり、曲輪や土塁、堀切などが遺されていました。本丸にあたる場所に伊達政宗公の立像がありました。

 三枚橋城(静岡県沼津市) を攻城

 山中城(静岡県三島市) を攻城(2021/06/13)

JR東海道本線三島駅から東海バスのN65系統、元箱根方面行きのバスに乗り、約30分くらいの山中城跡バス停下車です。みしまるきっぷを購入して乗車すると、三島駅との往復がお得です。2019年の台風の痛手はまだ残っていますが、修復用に置いてあるはしごが障子堀の深さを改めて実感させてくれます。

 下田城(静岡県下田市) を攻城

 韮山城(静岡県伊豆の国市) を攻城

 沼津城(静岡県沼津市) を攻城

 練馬城(東京都練馬区) を攻城(2021/06/05)

西武池袋線の豊島園駅の目の前が閉園したとしまえん跡地で、現在は入場できず。そばにある堀跡と言われる向山庭園へ行き、攻城。都が跡地に作ろうとしている公園で、自由に城址が見られるようになるまで、待つこととします。

 世田谷城(東京都世田谷区) を攻城(2021/06/05)

小田急線の豪徳寺駅から徒歩で約18分くらいで着きます。豪徳寺も城址の一部で、豪徳寺近くの都営住宅敷地に土塁が遺されています。世田谷城址公園には、堀、土塁、曲輪が遺されていて、説明板も充実していました。

 足利氏館(栃木県足利市) を攻城(2021/05/02)

JR両毛線の足利駅から徒歩で約15分の城あとには鑁阿(ばんな)寺があります。城あと、居館跡を想像させるのは周囲を囲む土塁と水堀だけですが、境内には、多くの重要文化財と国宝があります

 皆川城(栃木県栃木市) を攻城(2021/05/02)

JR両毛線の栃木駅から徒歩で約8分くらいのところにある境町バス停からふれあいバスの皆川樋ノ口線に乗り、皆川郵便局前下車して、徒歩で約10分くらいで着きます。きれいに伐採されているので、小高い山の上にある展望台がすぐに見えてきます。段曲輪がきれいに遺されていて、長い竪堀は、必見です。

 壬生城(栃木県壬生町) を攻城(2021/05/02)

東武宇都宮線の壬生駅から徒歩で約15分くらいで着きます。城址公園までの道すがらに、大手門あとや藩校あとの説明板があります。城址公園は、噴水が置かれたりと公園として整備されていますが、周囲を囲む土塁や水堀が遺されていて、二の丸に模擬城門が建てられていました。

 尼崎城(兵庫県尼崎市) を攻城(2021/04/19)

阪神本線尼崎駅から徒歩で約5分くらいで着きます。駅から天守閣が見えます。攻城した日が月曜日で休館日のため、城壁、天守閣を外から眺め、攻城としました。

 大阪城(大阪府大阪市) を攻城(2021/04/16)

JR環状線の大阪城公園駅下車で徒歩で約20~30分で、天守閣に着きます。攻城ルートは、この他にもいくつかあります。日本で一番高いとされる高石垣を始めとした各所の石垣、水堀、空堀、現存櫓には圧倒されます。天守閣内の展示も充実してますし、秀吉公の銅像がある豊国神社や石山本願寺跡など見所はたくさんあります。

 下赤坂城(大阪府千早赤阪村) を攻城

 千早城(大阪府千早赤阪村) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

火天の城 (文春文庫)

熱田の宮大工父子が織田信長の命を受け、近江の安土山に空前の巨大な天主を築き上げる物語。大工以外にも石工や瓦職人、木こりといった戦国武将以外の登場人物を生き生きと描き出し、松本清張賞を受賞したユニークな力作だ。親子の葛藤や若い棟梁の成長物語といった小説としての作法のほか、普請の様子が丁寧に書かれているところも、城好きにとっては魅力的といえる。

CLADさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る