なま(なま)さん 大老   フォロー

2017年に入団しました。本城(自宅)は大阪ですが、現在、単身赴任で、千葉に住んでいます。これ幸いに?、東北、関東、中部地方を月1回の宿泊遠征と随時の日帰り遠征を公共交通機関を中心に巡っています。行けるうちに、東北、北海道の城趾をなるべく多く巡れたらなぁ、と思っています。

これから一生涯で達成したい目標
①100名城のコンプリート(58/100)
②続100名城のコンプリート(52/100)
③富士山登頂(未登頂)
④全都道府県の主要城郭5城攻城(23/47)
⑤旧国一宮の神社参拝、御朱印いただく(17/117)
⑥鉄印コンプリート(4/40)
⑦大仏参拝(選定中)
よろしくおねがいします。

なまさんの攻城記録一覧(履歴)

 豊臣大坂城(大阪府大阪市) を攻城(2024/04/21)

天満橋駅から徒歩で約7分のところにある大阪ドーンセンターの復元石垣とドーンセンターから徒歩で約5分のところにある追手門小学校の復元石垣を見学しました。

 大津城(滋賀県大津市) を攻城(2024/04/19)

京阪石山坂本線のびわ湖浜大津駅の前の歩道橋の下に城址碑があり、そこから徒歩で約7分くらいのところにある大津祭曳山展示館の裏手に石垣が遺されていました。

 膳所城(滋賀県大津市) を攻城(2024/04/19)

京阪石山坂本線の膳所本町駅から徒歩で約8分で膳所城址公園に着きます。途中、本丸大手門が移築している膳所神社もあります。公園にある門は、模擬再建されたもので、門の先正面に城址碑と説明板があり、湖岸、湖中に石垣が遺されていました。

 堀城(大阪府大阪市) を攻城

 坂本城(滋賀県大津市) を攻城(2024/04/19)

京阪石山坂本線の松丿馬場駅から徒歩で約18分くらいで坂本城址公園に着きます。目に見える遺構は公園には遺されていず、公園から少し離れた場所に、琵琶湖中に沈む石垣が確認できる時もある場所があります。

 瀬田城(滋賀県大津市) を攻城(2024/04/19)

京阪石山坂本線の唐橋前駅から、徒歩で約10分くらいのところに、城址碑があります。遺構は遺されていませんが、日本三大夕橋の一つ瀬田の唐橋そばです。

 感状山城(兵庫県相生市) を攻城(2024/04/17)

相生駅から神姫バスのSpring8行きに乗り、約12分の瓜生東バス停下車、そこから徒歩で約20分のところにある羅漢の里という施設の近くに登城口があります。羅漢の里で登城経路などが記載されたパンフレットをもらってから登城する方がスムーズかと思います。物見岩から先に多くの石垣が遺されています。

 姫路城(兵庫県姫路市) を攻城

 一宮城(徳島県徳島市) を攻城(2024/04/16)

JR徳島駅から徳島バスの17系統で、一宮札所下車。登城口までは、徒歩で約2分で着きました。本丸に遺る石垣が一番の見所で、本丸までは、徒歩で約30分くらいかかりました。

 徳島城(徳島県徳島市) を攻城(2024/04/16)

JR徳島駅の徒歩で約9分くらいはかかります。また、兵庫県からは、淡路島を経由して、約2時間くらいで着く高速バスのルートもあります。本丸あとは小高い丘の上にあり、各所に特徴的な阿波の青石の石垣が遺されています。蜂須賀家政公の銅像、復元の鷲の門、内堀の堀川越しに見れる石垣、複数の橋など見所は多いです。

 古河藩陣屋(大阪府大阪市) を攻城(2024/04/13)

JR平野駅から徒歩で約12分くらいの平野小学校の校門のところに陣屋碑があります。また、その校門から徒歩で約5分のところにある大念佛寺の南門が陣屋からの移築門として遺されています。

 正覚寺城(大阪府大阪市) を攻城(2024/04/13)

JR平野駅から徒歩で約10分の旭神社の境内に城址碑がありましたが、遺構は確認できませんでした。城址碑は、神木のそばから、境内奥の摂社がある一角に移動していました。

 田口城(長野県佐久市) を攻城(2024/03/30)

見学時間は、龍岡五稜郭からの登り降りの時間を含んで、1時間くらいかかりました。荒れ気味の場所もありましたが、本丸あとや五稜郭展望台周辺などは整備されてました。本丸曲輪あとや段曲輪あと、堀切が遺されていて、石垣、石積も随所に遺されていましたので、展望台だけ見て帰るのはもったいないです。

 稲荷山城(長野県佐久市) を攻城(2024/03/30)

JR小海線の臼田駅から徒歩で約20分、駅からも見えるロケット型の展望台が目印です。周囲の平野の中にある丘陵上に存在しています。城趾に関わる遺構は、曲輪あとぐらいしかわかりませんでしたが、展望台や多くの紅い鳥居が並ぶ稲荷神社など、城以外の見所がたくさんある公園です。

 龍岡城(長野県佐久市) を攻城(2024/03/30)

龍岡城五稜郭から徒歩で約25分くらいで五稜郭展望台に着きます。展望台までは、落葉や落枝がたくさんあるし、途中、滑りやすかったり、細い道もあるので、特に、下りの際には、慌てて降りないよう、攻城の時間は余裕をもって設定したほうがいいと思います。

 有吉城(千葉県千葉市) を攻城(2024/03/23)

京成千原線のおゆみ野駅から徒歩で約15分くらいで城址推定地の有吉公園に着きます。公園には、土塁や櫓台”っぽい”土の固まりはあるのですが、明確に遺構と呼べるものはなく、説明板もありませんでした。

 生実陣屋(千葉県千葉市中央区) を攻城(2024/03/23)

生実神社の本殿裏手あたりが陣屋があった場所になります。生実神社やの鳥居のところの説明板にも陣屋の記載があります。

 生実城(千葉県千葉市) を攻城(2024/03/23)

京成千原線の学園前駅から徒歩で約18分くらいで着きます。蘇我駅や鎌取駅からバスというルートもあります。生実神社に説明板があり、土塁、大きめの空堀あとが遺されています。徒歩で約5分くらいのところにある本城公園が主郭となり、こちらにも説明板があります。

 湯長谷陣屋 (福島県いわき市) を攻城(2018/12/22)

JR常磐線湯本駅から新常磐交通バスの外回りで町下というバス停から徒歩で15分くらい、やや角度のある坂を登って、熊野神社を過ぎたところに説明板と立札があり、整備された土塁と空堀がありました。本丸あとの中学校には、石碑があります。駅から歩いても、30分ほどで着きます。

 猪鼻城(千葉県千葉市) を攻城(2024/03/23)

JR本千葉駅から徒歩で約12分くらいで着きます。模擬天守に目がいきますが、櫓台あと、土塁あと、堀切あとも遺されています。周囲を覆っていた木々が伐採され、縄張りが見やすくなっていました。猪鼻城から徒歩で約5分くらいのところにある千葉県裁判所辺りが、猪鼻城築城前の千葉氏の居館あとだそうです。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

東京の城めぐり

東京のお城は江戸城ばかりではありません。本書は東京都区内に残る、120のお城の解説書です。さあ、激動の時代を生きた人々の痕跡を訪ねてみませんか。

藤式部卿さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る