なま

なま(なま)さん 大老   フォロー

2017年に入団しました。本城(自宅)は大阪ですが、現在、単身赴任で、三重県に住んでいます。育った地域は、千葉県の上総国ですが、いろいろあって、先日まで、千葉県に約7年ほど、逆輸入?みたいな形で単身赴任していました。これから、三重県、愛知県、岐阜県、和歌山、奈良県を巡れたらなぁ、と思っています。

これから一生涯で達成したい目標
①100名城のコンプリート(60/100)
②続100名城のコンプリート(57/100)
③富士山登頂(未登頂)
④全都道府県の主要城郭5城攻城(24/47)
⑤旧国一宮の神社参拝、御朱印いただく(21/117)
⑥鉄印コンプリート(16/40)
⑦大仏参拝(選定中)
よろしくおねがいします。

なまさんの攻城記録一覧(履歴)

 中島城(千葉県銚子市) を攻城

 飯沼陣屋(千葉県銚子市) を攻城(2022/01/12)

JR銚子駅から徒歩で約15分ほどのところの陣屋町公園に石碑と案内板がありました。遺構と呼べるものは、区画整理により、ありませんでした。

 飯沼城(千葉県銚子市) を攻城(2022/01/12)

銚子電鉄観音駅から徒歩で約7分、JR銚子駅から徒歩で約20分、飯沼陣屋あとの陣屋町公園から徒歩で約5分です。遺構は遺されていませんが、跡地の円福寺には、銚子大仏、十一面観音など、お寺としては、見応えのある寺院でした。

 小見川城(千葉県香取市) を攻城(2022/01/12)

JR成田線小見川駅から徒歩で約30分くらいのところにある小見川城山公園が城址です。公園の多くが古墳だったりするのですが、配置をうまく利用して、土塁の代わりになっているようにも思えます。土塁、空堀などが遺されていて、空堀あとは、道路として利用されていました。

 小見川陣屋(千葉県香取市) を攻城(2022/01/12)

JR成田線小見川駅から徒歩で約7分くらいのところにある小見川中央小学校が陣屋あとです。校門脇に、小学校の歴史の説明板があり、そこに陣屋の記載があります。校内に城址標柱があるようです。遺構と呼べるものは確認できませんでした。

 真武根陣屋(千葉県木更津市) を攻城(2022/01/11)

JR内房線木更津駅から日東交通太田循環線の請西南バス停から徒歩で約10分くらいの木更津中央霊園の入口の前に、柵に囲まれた一角があり、城址碑と説明板があります。アイコンに乗る特徴的な城址碑は、台風の被害で崩壊したみたいで、土台しか残っていませんでした。土塁が遺されています。

 貝淵陣屋(千葉県木更津市) を攻城

 長岡城(新潟県長岡市) を攻城

 蔵王堂城(新潟県長岡市) を攻城(2022/01/09)

JR長岡駅から徒歩で約40分くらいで着きます。バスであれば、蔵王バス停から徒歩で約8分、チャレンジャー北長岡店前バス停からは、徒歩で約15分です。土塁、水堀などが遺されていて、土塁上に城址碑、土塁への登り口に、堀直竒公像がありました。

 栃尾城(新潟県長岡市) を攻城(2022/01/09)

JR長岡駅から越後交通バス 栃尾車庫行きに乗り、約45分、中央公園バス停下車、徒歩で約10分くらいで登城口の諏訪神社に着きます。冬は、雪に閉ざされて、諏訪神社からの登城は厳しいかなと思います。諏訪神社参道入口の鳥居の横に城址碑がありました。

 村上城(新潟県村上市) を攻城(2022/01/08)

JR羽越本線村上駅から徒歩で約30分くらいで麓の登城口に着き、そこから七曲り道を登って約20分で、本丸に着きます。石垣が多く遺されていて、一番の見所ですが、中世の散策路を下っていくと竪堀や虎口の遺構が遺されています。ただし、冬場は、雪深く危ないので、行かれる方は皆無でした。

 新井宿城(東京都大田区) を攻城(2022/01/03)

JR京浜東北線大森駅から徒歩で約20分くらいのところにある熊野神社が城跡となります。遺構と呼べるものはほぼありませんでしたが、小高い丘の上にあり、鳥居より角度のある階段を登っていく感じが、城址を感じさせてくれます。

 若神子城(山梨県北杜市) を攻城(2021/12/25)

JR中央本線韮崎駅から山交タウンコーチバス増富温泉郷線で30分、若神子古城入口下車徒歩で約18分くらいで着きます。浅くはなっているものの、本丸あとに薬研堀…障子堀が遺されていて、3条ほど確認できました。また、立入禁止になっていた烽火台(展望台)は撤去されていました。

 新府城(山梨県韮崎市) を攻城

 高山城(岐阜県高山市) を攻城

 高山陣屋(岐阜県高山市) を攻城(2021/12/12)

JR高山本線の高山駅から徒歩で約10分くらいで着きます。郡代役所など現存遺構と復元遺構があり、陣屋というより、御殿のような感じで、中の展示も多く、見応えはあります。

 増島城(岐阜県飛騨市) を攻城(2021/12/11)

JR高山本線の飛騨古川駅から徒歩で約5分で着きます。飛騨地方唯一の平城で、城址には古川小学校か建設されていて、水堀などのほとんどは、その建設時に埋められたようですが、一角に石垣、水堀が遺されていて、増島天満神社が鎮座していました。城址の雰囲気は、しっかり残されていました。

 払田柵(秋田県大仙市) を攻城

 横手城(秋田県横手市) を攻城(2021/11/29)

JR奥羽本線の横手駅からは徒歩で約30分くらいで着きます。けっこう角度のある七曲り道を登っていくと、本丸と模擬天守のある二の丸の間に出て、横手市内を一望出来ます。。本丸には、秋田神社が鎮座していて、二の丸に、模擬天守がありました。

 金澤城(秋田県横手市) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

天下 家康伝 上 (文春文庫)

徳川家康の生涯を描いた小説です。
大阪の陣が終わり江戸から駿府に向かう途中、泉頭の地で過去を回想する場面から始まります。一向一揆との戦い、三方ヶ原での敗北、嫡男信康の自刃、伊賀越えの窮地、小牧・長久手での辛酸、多くの出来事が家康の心情とともに描かれます。「家康の考える天下とは何か」が物語の主軸となっており、家康の生き様を感じることができました。
本作品は大河ドラマ「天地人」の原作者でもある火坂雅志氏の遺作になります。

伝もものふ山田(ヤマー)さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る