2017年に入団しました。本城(自宅)は大阪ですが、現在、単身赴任で、三重県に住んでいます。育った地域は、千葉県の上総国ですが、いろいろあって、先日まで、千葉県に約7年ほど、逆輸入?みたいな形で単身赴任していました。これから、三重県、愛知県、岐阜県、和歌山、奈良県を巡れたらなぁ、と思っています。
これから一生涯で達成したい目標
①100名城のコンプリート(60/100)
②続100名城のコンプリート(57/100)
③富士山登頂(未登頂)
④全都道府県の主要城郭5城攻城(24/47)
⑤旧国一宮の神社参拝、御朱印いただく(21/117)
⑥鉄印コンプリート(16/40)
⑦大仏参拝(選定中)
よろしくおねがいします。
右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
勝山城(千葉県鋸南町) を攻城 |
千本城(千葉県君津市) を攻城 |
金谷城(千葉県富津市) を攻城(2023/02/12) JR内房線浜金谷駅から徒歩で約20分のところにかつての金谷城の二ノ丸にあたる場所に、TJKリゾート金谷城というレジャー施設があります。そこの裏手の徒歩で約10分くらい登るところに主郭あとがあり、通常は、非公開とされています。土塁や堀切、櫓台あとがきれいに遺されていて、金谷の町や港が一望できました。 |
飯野陣屋(千葉県富津市) を攻城 |
蔵波城(千葉県袖ヶ浦市) を攻城(2023/02/11) JR長浦駅の目の前にある高台が二の丸にあたる蔵波八幡神社があります。参道経由だと徒歩で約8分くらいかかります。城址から東京湾を一望でき、海城としての有用性は感じました。 |
佐貫城(千葉県富津市) を攻城(2023/02/11) お一人で佐貫城を整備されている方にお声がけいただき、城内を案内していただきました。以前攻城した時より整備が進んでいて、大きな空堀内に存在する畝や二ノ丸への登城道に存在する蔀土塁、本丸より先にある残存石垣の痕跡、段差のある空堀の交差部分の存在など、整備が進んだことでわかりやすくなっていました。 |
長島高城(東京都江戸川区) を攻城(2023/02/05) 地下鉄東西線葛西駅から徒歩で約20分くらいの住宅地の中にありました。跡地の清光寺の説明板の中に、長島高城の記載はありましたが、遺構と呼べるものは遺されていませんでした。旧江戸川など河川も近くにあり、交通の要衝の地であったことは想像できました。 |
松坂城(三重県松阪市) を攻城(2023/01/08) 松阪駅から徒歩で約15 分くらいで着きます。荒々しい野面積みの石垣の中に、算木積みを丁寧に各所に施された、硬軟併せ持つといった感じの石垣が、高石垣、桝形虎口、門跡などに遺されていました。 |
桑名城(三重県桑名市) を攻城 |
津城(三重県津市) を攻城(2023/01/08) 近鉄津新町駅から徒歩で約18分ほどで着きます。周囲の石垣、水堀は見応えがあり、藤堂高虎公騎馬像、三重隅櫓と合わせて、必見です。また、入徳門や高山神社も見応えあります。鳥の糞あとが多く残っていたので、時間帯によっては、注意が必要だと思います。 |
神戸城(三重県鈴鹿市) を攻城(2023/01/08) 伊勢鉄道鈴鹿駅から徒歩で約20分くらいで着きます。城址公園に遺る遺構としてはっきり分かるものは、天守台石垣と堀だけです。土塁や切岸かな、と思われる箇所もありました。天守台の石垣は野面積みで、丸みがある石も多く積み上げていて、独特な石垣でした。 |
伊勢長島城(三重県桑名市) を攻城 |
福束城(岐阜県輪之内町) を攻城 |
大垣城(岐阜県大垣市) を攻城 |
川崎城(栃木県矢板市) を攻城(2022/12/17) JR矢板駅から徒歩で約30分くらい歩いたところに、川崎城址公園としてありました。階段状の登城道を登っていくと、非常に大きな一の堀が現れます。この大きな一の堀と本丸を囲む高い土塁は見どころの一つです。 |
勝山城(栃木県さくら市) を攻城(2022/12/17) JR氏家駅のさくら市観光案内所で借りたレンタサイクルで攻城。3時間500円。レンタサイクルで約15分くらいで着きました。本丸あとに周囲を囲む見事な土塁、空堀が遺されていました。近くを流れる鬼怒川を天然の堀とするような場所に縄張りを構えている配置のようでした。 |
二俣城(静岡県浜松市) を攻城(2022/12/11) 遠州鉄道の西鹿島駅から出ている秋葉神社経由春野車庫行きの遠州バスに乗り、約5分のところにある鳥羽山公園入口バス停下車徒歩で約10分くらいになります。天守台石垣を始め、石垣、土塁、堀切、曲輪あとがきれいに遺されていました。 |
鳥羽山城(静岡県浜松市) を攻城(2022/12/11) 遠州鉄道西鹿島駅から出ている遠鉄バスの秋葉神社経由春野車庫行きに乗り、約5分くらいのところにある鳥羽山公園バス停下車徒歩で約8分くらいになります。二俣城とはほぼ対面になります。本丸を始め、周囲の曲輪あとが遺されていて、土塁、石垣も遺されていました。 |
笹岡城(静岡県浜松市) を攻城(2022/12/11) 二俣城から浜松市天竜区役所を目指して徒歩で約20分くらいで着きました。城址碑と説明板が区役所に隣接する消防署のところにありました。詰めの城は、城址碑と説明板がある場所の後方にある山のようです。 |
浜松城(静岡県浜松市) を攻城(2022/12/11) ホテル宿泊の夜と翌日の朝に攻城。夜間は、天守閣、天守門がライトアップされていました。野趣あふれる野面積みの石垣と復興天守閣、2014年に復元された天守門、若き日の徳川家康公銅像は必見です。 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する