攻城団からのお知らせ

小倉城を攻城

熊本から京都に戻るついでに途中下車して小倉城に寄ってきました。
新幹線の小倉駅から歩いて15分くらいですね。案内板が常に出ているので迷わずに着けると思います。

Untitled

天守にあがる前に小倉城庭園に寄るといいですよ。

Untitled

いい感じの書院造りの建物があります。奈良や京都から職人を呼んでつくったそうですね。
あ、ガイドさんが丁寧に案内してくれます。

Untitled

格子天井もいいですね。

Untitled

この庭園から見る小倉城もいいです。

Untitled

奥に見える警察署がちょっと邪魔ですね。これ、肉眼で見るともっと気になります。
ここを訪れる方はだいたいみなさん同じ感想をいうみたいです。そりゃそうか。邪魔だもの。
警察署のほうがあとからできたみたいなんだけど、もうちょっと考えて建てればいいのになあ。

ではあらためて登城です。大手門からいきますよ。

Untitled

といってもすぐに本丸ですけどね。

Untitled

城に入ると「とらっちゃ」というキャラクターが迎えてくれます。

Untitled

これ、きぐるみにしたらかわいいのになあ。
なんでトラなんだろうと思ったら、城内に展示されている「迎え虎」と「送り虎」がモチーフだからみたいです。ちなみに額の模様は、小笠原家の家紋である三階菱とのこと。
そう、この小倉城は細川家と小笠原家なんですよね。

ちなみにこれが「迎え虎」です。

Untitled

出口に「送り虎」がいますので、そっちはぜひ小倉城までいって見てみてくださいね。

あとはこんなジオラマ(?)もあったりします。

Untitled

ところで小倉城の天守は最上階が張り出していて、へんな形をしてますよね。
ぼくはめちゃくちゃつくった復興天守かなと思ってたんですけど(復興天守はまちがってないんですけどね)、どうやら築城当時からこんな感じだったそうです。
あ、復興天守などの区分についてはこちらに書いてますのでご参考まで。

Wikipediaにはこう書いてあります。

天守は、4重5階の大天守と1重の小天守からなる連結式層塔型天守であった。大天守は最上階外廻縁が幕府への遠慮により重数を少なく見せるために、また、雨よけのために雨戸で覆われた下層よりも張り出している、いわゆる唐(南蛮)造りである。最上層の入母屋破風を除き、破風の一切無いものであった。

「唐造り(からづくり)」というそうです。
ただ低階層の破風はいっさいなかったそうで、このへんはウソですよと正直にCGつきで紹介されてました。

Untitled

層塔型天守で、最上階が張り出していたみたいですね。
先月攻城した島原城も層塔型天守でしたけど、これはこれでカッコいいです。

で、小倉城を攻めたら、ぜひとなりにある市役所の展望フロアにいってください。もちろん無料です。

Untitled
(このためにパノラマで撮影してみたんですけど、けっこういい感じ)

市役所のほうが高層というのがどうなのかなとも思うんですけど、小倉城の周辺は高層ビルが多いんですよね。駅前にはもっと高層のマンションが建ってたりしますし。

Untitled

15階までエレベーターで上がって、そこから階段で1フロア上がれば展望エリアです。
平日ということもあってか、誰もいませんでした。

Untitled

ここから小倉城を見ると、天守の鯱までよく見えます。

Untitled

そういえば、小倉城の入口で「100名城のスタンプ貸してください」っていったら「100名城には入ってないんです、ごめんなさい」って謝られちゃいました。
「いえいえ、なんだかこちらこそ申し訳なかったです」とお互い苦笑するようなやり取りがあったんですけど、いちおう(鉄筋コンクリートとはいえ)天守があるのに入ってないんですね。

もちろん、いま選定している攻城団のセレクションには入れるつもりです。
やっぱり復興でも模擬でも天守があるお城は攻城しておくべきですよね。

   
サポーター募集
攻城団は無料で利用できますが、その運営にはたくさんのお金がかかります。5年後も10年後もその先も維持するために、このサイトを気に入ってくださった方はぜひご支援ください。何卒よろしくお願いいたします。 サポーター制度のご案内
この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

最新記事

城活ノートを公開しました

  • お知らせ

「最近のひとこと」のようにカジュアルに攻城時の思い出などを投稿できる「城活ノート」を公開しました。

つづきを読む

攻城団レポート(2024年12月)

  • 月次レポート

毎月恒例の月次レポートを公開します。タイムラインを眺めていると、さっそく多くの団員が城初めの攻城をしているようですね。2025年も攻城団をよろしくお願いいたします!

つづきを読む

スマホ版メニューをスライド対応しました

  • お知らせ

攻城団をスマホで閲覧する際に最下部に表示されるメニューをスライド対応しました。これまでよりたくさんのメニューが並んでいるので、目的のページへアクセスしやすくなりました。

つづきを読む

城がたり〈よくわかる小牧山城〉を開催しました

  • 城がたり
  • 開催レポート

先週土曜日に「攻城団歴史講座・城がたり〈よくわかる小牧山城〉」を開催しました。今回は小牧市の学芸員・鈴木さんを講師にお招きして、発掘調査を通じてわかってきた小牧山城と城下町のことを教えていただきました。とてもおもしろかったです。

つづきを読む

城たび〈黒田涼さんとめぐる江戸城ガイドツアー〉を開催しました

  • 城たび
  • 開催レポート

12月8日(日)に城たび〈黒田涼さんとめぐる江戸城ガイドツアー〉を開催しました。2018年以来、6年ぶりの開催となりましたが、黒田さんのわかりやすい案内で今回も楽しく江戸城を学ぶことができました。参加できなかった方のために当日の様子をレポートします!

つづきを読む

記事の検索

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る