広島からの帰りに、備中松山城に寄ってきました。現存天守ですよー。
現存天守としてはもっとも標高が高いところ(海抜430m)にあるお城で、じっさいクルマでは山の8合目までしかいけないので、そこから20〜30分くらいかけて歩いて登ります。
いちおう滑りやすくなってるところはきちんと舗装されたり手すりが用意されてたりするのですが、いわゆる山道なのでスニーカーは必須です。
700メートルを登るだけなんですけど、かなり疲れるので荷物は軽くしたほうがいいでしょうね。
あと水分は用意していったほうがいいかも。
こんな感じで大手門跡も立派な石垣です。
三の丸は広場になってます。石垣が高いですね。
二の丸は工事中でした。ここから望む天守もいいですね。
あと珍しいことに、火気厳禁が常識の天守内部に囲炉裏があります。
籠城の際に使うために用意されてたみたいですね。
石垣も天守もしっかり残っていて、やっぱり現存天守はいいなあと実感しました。
また何年後かにもう一度いってみたいと思えるお城です。登るのは大変そうですが、雪の備中松山城も素敵だと思います。
駐車場は平日なら8合目の「ふいご峠駐車場」までいけます。ただし道幅が狭いので対向車が来るとかなりこわいです(ところどころにすれちがえるスペースはあります)。運転に自信のない人は駅前でタクシーに乗ったほうがいいかもしれません。
なお、休日はここまでクルマでは来れなくて、ふもとの「城見橋公園駐車場」からシャトルバス(往復300円、約15分間隔)が運行されています。
ほんとは秀吉の水攻めで有名な備中高松城にもいきたかったんですけど、また次回ですね。
毎月恒例の月次レポートを公開します。台風や大雨でなかなか出かけられない日が続いていますが、もう少ししたら出かけやすい行楽シーズンがやってくるのでぼくも遠出を計画中です。では今月も攻城団をよろしくお願いします!
つづきを読む訪問ガイドに緯度経度が入力されていた場合の地図の表示方法を変更しました。画面遷移せずポップアップで確認できるようになったのでかなり便利だと思います。
つづきを読む攻城記録を残す際の公開用のメモ欄の名称を「共有メモ」から「訪問ガイド」に変更しましたので、その理由などを説明します。
つづきを読む歴史的にも有名な水攻めの舞台でもある、備中高松城にも攻城団のチラシを置いていただきました。城址にある備中高松城址資料館で入手できます。
つづきを読む今年も団員総会を開催します! 11月16日(土)に昨年と同じ京都アスニーの大きな和室を借りたのでぜひご参加ください。
つづきを読むあなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する