ホテルシンセリティ 可児は岐阜県の「多治見・土岐・加茂・可児」エリアにあるホテルです。もっとも近いお城は上恵土城です。

もう一度周辺地図を表示する

ホテルシンセリティ 可児

6階建ての黄土色と白の建物です。屋上に看板が見えます。
提供:じゃらん
リーズナブルで利便性の高いホテルです。長期滞在にもオススメ!
JR可児駅・名鉄新可児駅から徒歩6分。無料駐車場。無料朝食バイキング。フリーWi-Fi。コインランドリー。電子レンジ。無料コーヒー(全自動エスプレッソマシン)。

黒まめさん

立地と無料駐車場、値段で選びました。可児市の中心街で、周辺に店舗も多く便利なところでした。(私が泊まった日は大雨で外出はしませんでしたが。)車はたくさん置けるわけではないですが、玄関前なので、とても楽でした。部屋は久々に見た普通の鍵(細長いアクリルキーホルダーのついたやつ)で、オートロックでもないなど、設備に若干古さは感じますが、清潔感がありました。冷蔵庫に製氷室があったので、持参の保冷剤を冷やすのに良かったです。このホテルの魅力の1つ無料朝食バイキングに和食の煮物メニューが多く、とても美味しかったです。

じゃらんで予約する
その他の予約サイトで検索

宿の情報

施設名 ホテルシンセリティ 可児
住所 〒509-0214 岐阜県可児市広見2-55
交通案内
チェックイン
  • チェックイン 15:00
  • チェックアウト 10:00
標準的なチェックイン/チェックアウト時間のため、予約した宿泊プランによって変更になることがあります。
参考料金 予約サイトでご確認ください。
じゃらんで予約する
その他の予約サイトで検索

地図

宿から10km圏内の城を21件表示しています

上恵土城の周辺にあるホテルを再検索する

周辺のお城

上恵土城
3299 上恵土城 制覇   別名 荏土城

[岐阜県][美濃] 岐阜県可児郡御嵩町上恵土

平均評価:★★☆☆☆ 2.19(0位) 見学時間:16分(0位) 攻城人数:49人(2146位)
徳野陣屋
4386 徳野陣屋 制覇

[岐阜県][美濃] 岐阜県可児市下恵土

平均評価:★★☆☆☆ 2.00(0位) 見学時間:15分(0位) 攻城人数:5人(3961位)
下切城
3213 下切城 制覇   別名 岡田将監屋敷、下切館

[岐阜県][美濃] 岐阜県可児市下切

平均評価:★★☆☆☆ 2.00(0位) 見学時間:15分(0位) 攻城人数:30人(2701位)
羽崎城
3040 羽崎城 制覇   別名 羽崎館

[岐阜県][美濃] 岐阜県可児市羽崎

平均評価:★★☆☆☆ 2.28(0位) 見学時間:16分(0位) 攻城人数:50人(2116位)
明智城
468 明智城 制覇   別名 長山城、明智長山城

[岐阜県][美濃] 岐阜県可児市瀬田長山

平均評価:★★★☆☆ 3.41(0位) 見学時間:51分(0位) 攻城人数:898人(198位)
大森城
1123 大森城 制覇

[岐阜県][美濃] 岐阜県可児市大森

平均評価:★★★☆☆ 2.82(0位) 見学時間:34分(0位) 攻城人数:209人(531位)
毛利山城
955 毛利山城 制覇   別名 牛ヶ鼻砦

[岐阜県][美濃] 岐阜県美濃加茂市森山町3

平均評価:★★☆☆☆ 2.17(0位) 見学時間:20分(0位) 攻城人数:80人(1479位)
顔戸城
1124 顔戸城 制覇   別名 顔戸構

[岐阜県][美濃] 岐阜県可児郡御嵩町顔戸構

平均評価:★★★☆☆ 2.77(0位) 見学時間:24分(0位) 攻城人数:225人(503位)
土田城
1883 土田城 制覇

[岐阜県][美濃] 岐阜県可児市土田

平均評価:★★★☆☆ 3.00(0位) 見学時間:48分(0位) 攻城人数:135人(847位)
美濃金山城
564 美濃金山城    別名 兼山城、烏峰城、烏ヶ峰城

[岐阜県][美濃] 岐阜県可児市兼山字古城山1418番211

平均評価:★★★★☆ 3.87(25位) 見学時間:1時間13分(48位) 攻城人数:1611人(118位)
今城
1125 今城 制覇   別名 今村城

[岐阜県][美濃] 岐阜県可児市今

平均評価:★★★★☆ 3.62(0位) 見学時間:34分(0位) 攻城人数:252人(456位)
千村陣屋
1685 千村陣屋 制覇   別名 久々利陣屋、千村氏屋敷

[岐阜県][美濃] 岐阜県可児市久々利東屋敷1644-1

平均評価:★★☆☆☆ 2.33(0位) 見学時間:17分(0位) 攻城人数:185人(606位)
久々利城
670 久々利城 制覇

[岐阜県][美濃] 岐阜県可児市久々利

平均評価:★★★★☆ 3.57(0位) 見学時間:54分(0位) 攻城人数:538人(263位)
室原城
3034 室原城 制覇   別名 長洞城

[岐阜県][美濃] 岐阜県可児市長洞

平均評価:★★★☆☆ 2.50(0位) 見学時間:40分(0位) 攻城人数:30人(2701位)
本陣山城
3052 本陣山城 制覇   別名 御嵩城、御嶽城

[岐阜県][美濃] 岐阜県可児郡御嵩町御嵩

平均評価:★★★☆☆ 2.69(0位) 見学時間:22分(0位) 攻城人数:148人(749位)
米田城
1283 米田城 制覇   別名 加茂山城

[岐阜県][美濃] 岐阜県加茂郡川辺町福島

平均評価:★★★☆☆ 3.00(0位) 見学時間:1時間2分(0位) 攻城人数:63人(1805位)
和知城
1122 和知城 制覇   別名 稲葉城

[岐阜県][美濃] 岐阜県加茂郡八百津町野上70-1

平均評価:★★★☆☆ 2.96(0位) 見学時間:23分(0位) 攻城人数:136人(833位)
権現山城
3055 権現山城 制覇   別名 御嵩城、御嵩城址、御嶽城、霧隠城

[岐阜県][美濃] 岐阜県可児郡御嵩町御嵩

平均評価:★★★☆☆ 3.00(0位) 見学時間:33分(0位) 攻城人数:79人(1504位)
根本城
2510 根本城 制覇   別名 根本砦

[岐阜県][美濃] 岐阜県多治見市西山町2

平均評価:★★★★☆ 3.63(0位) 見学時間:1時間9分(0位) 攻城人数:75人(1573位)
堂洞城
1603 堂洞城 制覇   別名 堂洞山城、堂洞搔上城

[岐阜県][美濃] 岐阜県美濃加茂市富加町夕田

平均評価:★★★☆☆ 2.57(0位) 見学時間:30分(0位) 攻城人数:101人(1169位)
猿啄城
1602 猿啄城 制覇   別名 猿飛城、勝山城、根尾山城

[岐阜県][美濃] 岐阜県加茂郡坂祝町勝山地内

平均評価:★★★☆☆ 3.30(0位) 見学時間:1時間53分(0位) 攻城人数:165人(671位)
ほかの宿泊施設にレビューを投稿するには
お城のページにある「周辺の宿・ホテル」から該当するホテルを見つけてください(お城のページには5件だけ表示していますので、その他のホテルは「地図で周辺の旅館・ホテルを表示する」のリンクを押してください)。地図からホテルを選び、詳細ページを表示すると右上に「レビューを書く」という緑のボタンがありますので、これを押すと入力欄が表示されます。

広告 宿の予約サイト

その他の宿を検索するならこちらからどうぞ。

攻城団は以下のアフィリエイトプログラムを利用しており、このページから宿を予約していただいた際に入る手数料は運営費の一部とさせていただいております
バリューコマースもしもアフィリエイトA8.net
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

増補版 知れば知るほどおもしろい琉球王朝のすべて

「琉球の歴史ってあんまり知らないなぁ」と思い、手にとった本です。日本における江戸時代の頃の琉球の歴史が、首里城内から庶民の生活に至るまで、とてもわかり易く書かれています。本当に違う歴史をたどってきた独立国家(?)だったんだなぁと実感します。領域そのものは東西約1000km、南北約400kmとなかなかに広大ですが、小さな島々の集まりである琉球は、弱く小さな国です。その国を生き永らえさせるための柔軟さ、したたかさに驚かされました。この本の中で、私が強烈に心に残ったのが、首里城正殿前の赤白のシマシマの意味と王妃の選び方です。「えっなになに?」と思った方は、読んでみてください。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る