メナチャシは日高地方アイヌ二大部族のひとつで静内川上流の首領オニビシが、対立する下流の首領シャクシャインの配下に討取られたチャシです。このチャシは「シャクシャインの戦い」の初期に松前藩とアイヌ側との仲介の役割を果たした文四郎の館があった場所で、文四郎館ともいわれています。現在は「御殿山公園」として整備されており、周囲を土塁と空堀で囲まれた大規模なチャシであることがよくわかります。また、吉永小百合主演の映画「北の零年」のモデルとなった、徳島藩家老で淡路洲本城代、稲田邦植主従の入植地としても知られており、御殿山公園内には稲田関連の石碑やレリーフなどがあります。
目次
項目 | データ |
---|---|
アクセス(電車) |
|
アクセス(クルマ) |
|
駐車場 | 御殿山公園駐車場 |
じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。
あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)
メナチャシについて参考になると思われるインターネット上の情報へのリンクです。すべて別ウィンドウが開いて表示されます。
まだトピックがありません(情報募集中)
まだ本城登録している団員がいません
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する