紹介文

東金城は東金酒井氏の居城として知られています。酒井定隆によって1521年(大永元年)に築かれた説と、室町時代に千葉氏が築いた鴇ケ峯城を起源とする説があります。1590年(天正18年)の豊臣秀吉の小田原攻めの際に、酒井氏は北条氏についたため、浅野長政によって接収されました。その後、徳川家康の関東入封後の1613年(慶長18年)、東金は家康の御鷹場となり宿泊施設として東金御殿が建てられました。1630年(寛永7年)の徳川秀忠を最後に鷹狩りはおこなわれなくなり、1671年(寛文11年)には東金御殿も取り壊されています。現在、東金御殿跡には県立東金高校があり、同校と本漸寺との間に登城口があります(16時に閉門)。

東金城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

城主の攻城メモ

東金城を攻城した団員が残してくださったクチコミ(レビュー)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • 登城口は未だ閉鎖されています。東金市のホームページで確認のうえ登城することをおすすめします。(2022/05/09訪問)
  • 本漸寺と東金高校の間の道から登って行けるようですが、私が行った時には閉門中でした。(2020/11/01訪問)
  • 台風による倒木の為、未だ閉鎖中(2020年5月30日現在)(2019/05/30訪問)
すべてを表示(10コメント)

東金城について

東金城に関するデータ  情報の追加や修正
項目データ
曲輪構成
縄張形態平山城
標高(比高)74 m( -- )
城郭規模内郭:--  外郭:--
築城主酒井定隆
築城開始・完了年着工 1521年(大永元年)
廃城年1590年(天正18年)
主な改修者
主な城主酒井氏
遺構曲輪、空堀、竪堀、土塁
指定文化財
復元状況

更新日:2023/03/31 03:32:48

東金城の観光情報

東金城の見学情報・施設案内  情報の追加や修正
項目データ
営業時間
料金(入城料・見学料)
休み(休城日・休館日)
トイレ
コインロッカー
写真撮影
バリアフリー

東金城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(31日)の天気

  • 03時
    Rain / light rain
    12.80
  • 06時
    Rain / light rain
    12.59
  • 09時
    Clouds / overcast clouds
    15.66
  • 12時
    Rain / light rain
    17.76
  • 15時
    Rain / light rain
    17.88
  • 18時
    Clouds / overcast clouds
    16.45
  • 21時
    Clouds / overcast clouds
    15.07
  • 00時
    Clouds / overcast clouds
    14.26

明日以降の天気(正午時点)

  • 01日
    Clear / clear sky
    19.33
  • 02日
    Rain / light rain
    14.50
  • 03日
    Clouds / scattered clouds
    14.39
  • 04日
    Clear / clear sky
    17.88

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

東金城の地図

東金城へのアクセス

東金城へのアクセス情報  情報の追加や修正
項目データ
アクセス(電車)
  • JR東金線・東金駅から徒歩15分
アクセス(クルマ)
  • 圏央道/千葉東金道路・東金ICから10分
駐車場
  • 八鶴湖公園駐車場
  • 本漸寺駐車場

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。

    東金城周辺のスポット

    城メモと重複するスポットは表示していません。

    東金城周辺の宿・ホテル

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      HOTEL R9 The Yard 東金

      首都圏中央連絡自動車道 東金ICより車で15分 / JR東金線 東金駅より徒歩5分。斬新な外観とコンパクトで快適な客室を備えた新型コンテナホテルHOTEL R9 The Yard(ホテルアールナイン ザ・ヤード)誕生。(評価:4.5、参考料金:4,900円〜)

      ドゥカーレ ガーデンホテル九十九里

      太平洋を一望・日の出が美しい九十九里ビーチすぐ!お子様やペットが遊べる芝生!本館・コテージ・トレーラーハウスでグランピング!サーフィン、満天の星を眺め、波音に揺られてリラックスステイ!(評価:4.1、参考料金:3,780円〜)

      オーシャンビューリゾート サンライズ九十九里

      太平洋の大海原が広がる場所にある国民宿舎サンライズ九十九里。展望大浴場から眺める日の出は最高です。旬の食材を盛り込んだ料理が自慢の宿です。敷地内には屋内温水プール等も完備しております。(評価:4.0、参考料金:13,910円〜)

      小谷流の里 ドギーズアイランド

      都心から最速55分、里山の木々に包まれた、約7000平米の広大な天然芝ドッグランや、四季折々の自然を満喫できるフォレストウォーク。すべてが愛犬と時間を共有できる、日本最大級の複合型リゾートです。(評価:4.5、参考料金:15,800円〜)

      ロイヤルイン菊水・東金

      ビジネスに観光にゴルフにお車で縦横無尽。交通アクセス抜群で無料パーキング完備。大型も駐車可。大型バスやレントゲン車も。国道に面して立地。(評価:不明、参考料金:6,500円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    東金城の過去のイベント・ニュース

    まだトピックがありません(情報募集中

    周辺にあるお城など

      • 本佐倉城
      • 本佐倉城
        • 平均評価:★★★☆☆(86位)
        • 見学時間:1時間8分(63位)
        • 攻城人数:1085人(133位)
        • 城までの距離:約20km
      • 佐倉城
      • 佐倉城
        • 平均評価:★★★☆☆(99位)
        • 見学時間:1時間10分(56位)
        • 攻城人数:1806人(65位)
        • 城までの距離:約21km
    • より多くの
      城を見る

    上総の著名な城

    千葉県の著名な城

    東金城といっしょに旅行するのにオススメの城

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする

    東金城を本城にしている団員

    まだ本城登録している団員がいません

    最近表示したお城

    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    虚けの舞 (講談社文庫)

    豊臣秀吉の知力権力に翻弄された織田信雄と北条氏規が主人公。死ぬか生きるかの時代に、紆余曲折の数奇な運命をたどった二人が肥前名護屋城で御伽集として再会します。運はいいが才能がない信雄と、才能はあるのにうまくいかなかった氏規。韮山城で対峙したこともある二人の思い出話はつら過ぎて笑えませんが慰めあう中でひとつの答えが出ます。勝ち組とは何ぞや?豊臣家と対比して考えると面白いです。

    弥一左衛門さん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る