紹介文

真土城は杉浦屋敷とも呼ばれ、北条氏の家臣である杉浦藤左衛門によって築かれた城です。杉浦氏は1590年(天正18年)の「小田原の役」で徳川氏と戦い、この地で討死すると、そのまま廃城になったと思われます。城址は現在の真土神社のある高台であると考えられていますが、残念ながら遺構は残っていません。

真土城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

城主の攻城メモ

真土城を攻城した団員が残してくださったクチコミ(レビュー)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • 平塚駅からバスで東真土へ。他にも別のバスで近くまでいけます。城跡は真土神社となっており、少し高くなっていますが、周りは住宅地なので、遺構は確認できませんでした(2022/03/06訪問)
  • 平塚駅よりバスで向かい「真土神社」を訪問。確かにこの神社域のみこんもりしている。城址というより、古道中原街道の方が興味をひいた(2020/09/04訪問)
すべてを表示(9コメント)

真土城について

真土城に関するデータ  情報の追加や修正
項目データ
曲輪構成
縄張形態居館
標高(比高)--( 7 m )
城郭規模内郭:--  外郭:--
築城主杉浦藤左衛門
築城開始・完了年着工 戦国時代
廃城年1590年(天正18年)
主な改修者
主な城主杉浦氏
遺構
指定文化財
復元状況

更新日:2023/06/01 03:43:18

真土城の城メモ

真土城の見所や歴史などを紹介します。

まだ城メモがありません(情報募集中

真土城の観光情報

真土城の見学情報・施設案内  情報の追加や修正
項目データ
営業時間
料金(入城料・見学料)
休み(休城日・休館日)
トイレ
コインロッカー
写真撮影
バリアフリー

真土城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(01日)の天気

  • 03時
    Clouds / broken clouds
    16.76
  • 06時
    Clouds / overcast clouds
    17.47
  • 09時
    Clouds / overcast clouds
    19.93
  • 12時
    Clouds / overcast clouds
    21.01
  • 15時
    Clouds / overcast clouds
    21.66
  • 18時
    Rain / light rain
    20.89
  • 21時
    Rain / light rain
    20.28
  • 00時
    Rain / light rain
    19.67

明日以降の天気(正午時点)

  • 02日
    Rain / light rain
    21.09
  • 03日
    Rain / light rain
    20.06
  • 04日
    Rain / light rain
    20.50
  • 05日
    Clouds / broken clouds
    22.07

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

真土城の地図

真土城へのアクセス

真土城へのアクセス情報  情報の追加や修正
項目データ
アクセス(電車)
  • JR東海道線・平塚駅からバスに乗り「市場前」バス停下車
アクセス(クルマ)
  • 首都圏中央連絡自動車道(圏央道)・寒川南ICから10分
  • 小田原厚木道路・伊勢原ICから12分
駐車場

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。

    真土城周辺の宿・ホテル

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      ホテルビスタ厚木

      デザイナー厳選のインテリアや照明が、アートギャラリーのような上質な雰囲気で、ロビーや客室を包みます。《コロナ対策実施中》全室Wi-Fi / 加湿機能付き空気清浄機完備 / シモンズ社製ベッドマット(評価:3.8、参考料金:4,050円〜)

      miss morgan hotel

      理想の空間と思えるようなアットホームなデザイン。各所にユニークな「アート」を散りばめました。そして全部屋レコードプレーヤーを完備。ノスタルジックな音楽の体験をご用意しております。(評価:4.6、参考料金:4,950円〜)

      ホテルサンライフガーデン

      【無料駐車場150台完備】【チェックアウト12時】人気の湘南・江ノ島や鎌倉・箱根へのドライブに最適☆ ビジネスにもオススメ!カップルやファミリー・女性のお泊り等、多彩なプランを取り揃えています♪(評価:3.9、参考料金:4,900円〜)

      東横INN湘南平塚駅北口1

      2019年3月にリニューアル工事を行いました。全室デュベスタイルを採用させていただいております。皆様のご宿泊を心よりお待ち致しております。(評価:3.8、参考料金:4,800円〜)

      東横INN湘南平塚駅北口2

      ★お知らせ★2018年4月2日より、全室禁煙となります。喫煙をご希望のお客様は、隣接しております「平塚駅北口I」をご利用くださいませ。ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。(評価:3.6、参考料金:6,800円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    真土城の過去のイベント・ニュース

    まだトピックがありません(情報募集中

    周辺にあるお城など

      • 小田原城
      • 小田原城
        • 平均評価:★★★★☆(27位)
        • 見学時間:1時間32分(17位)
        • 攻城人数:4113人(8位)
        • 城までの距離:約21km
      • 石垣山城
      • 石垣山城
        • 平均評価:★★★★☆(35位)
        • 見学時間:1時間2分(67位)
        • 攻城人数:1739人(73位)
        • 城までの距離:約24km
    • より多くの
      城を見る

    相模の著名な城

    神奈川県の著名な城

    真土城といっしょに旅行するのにオススメの城

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする

    真土城を本城にしている団員

    まだ本城登録している団員がいません

    最近表示したお城

    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    合戦の日本史―古代から幕末維新まで、覇権をめぐる英雄たちのドラマ

    倭国大乱(178年)~西南戦争(1877年)と長期間に亘っての合戦が網羅されていて、まさに表題通り看板に偽りなしの書籍です。
    挿絵や写真・コラムも豊富で飽きることなく読み進められると思います。
    私は、枕元に置いて寝る前に1日1話(1合戦)を読んで退屈することなく読破しました。

    遠里小野さん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る