攻城団の各種お知らせ用のブログです。毎月のレポートや新機能のご紹介など、スタッフからのサイトに関するご連絡はここに書いていきます。
熊本城の復興を支援するためにオリジナルの「熊本応援Tシャツ(くまモン)」を製作しました。
攻城団は、このTシャツの販売によって得られた利益のすべてを「熊本城災害復旧支援金」に寄付します。個々人で寄付をしてもいいのですが、Tシャツを着て周囲にそれとなくアピールすることで多くの人を巻き込んで、より大きなチカラになることを願っています。
古くから攻城団を利用されている団員であれば「あれ、記憶にあるぞ」と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、これは2016年(平成28年)につづいての第二弾です。
ただしデザインは少し変更して、よりかわいく仕上がっています。
(今回は攻城団のバッジなどをデザインしていただいている萩原さんにお願いしました)
Tシャツの予約受付は今月末までと非常に短期間となっております。
(夏が来る前にお届けしたいので、ご理解ください)
前回も「買い逃した!」とあとから問い合わせいただいたのですが、今回も2週間しかありませんので、できるだけ即断即決でお願いいたします!
なお、前回は125枚が売れて、310,338円を「熊本城災害復旧支援金」として熊本城総合事務所にお渡ししてきました。
熊本城総合事務所に支援金をお渡ししてきました [熊本応援プロジェクト] | 攻城団(全国のお城検索サイト)
みなさんにご購入いただいたチャリティTシャツの利益全額を支援金として熊本城総合事務所にお渡ししてきました。
今回はそれ以上の支援金を届けたいなと思っていますので、ご自身はもちろん、まわりの方にもご紹介いただけるとうれしいです。
Tシャツの予約はクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」で受け付けております。
白と黒の2色があり、それぞれ胸の攻城団ロゴの旗印が異なりますので、お好みの色をお選びください。もちろん両方セットでお買い求めいただければ最高です。
サイズもキッズサイズからXXLまで幅広くご用意しました。2色セットはそれぞれのサイズを選べるようになっていますので親子でお買い求めいただければうれしいです。
みんなでこのTシャツを着て、熊本城の復興を応援しましょう!
現在、攻城団では熊本城の復興を支援するためにオリジナルのTシャツや御城印帳などを製作し、販売しています。ここでしか買えないグッズばかりなので、ちょっと覗いてみてください。
毎月恒例の月次レポートを公開します。あと1か月というのが信じられないくらいスピーディな一年でした。11月はサイトのアクセスは低調でしたが、ぼくも含めて団員の活動はかなり活発でした。そろそろ今年の城納めをどこにするか考えないといけませんね。
つづきを読む3匹の鯱がのっている特徴的な御三階櫓があることで有名な新発田城にも攻城団のチラシを置いていただきました。安兵衛茶屋と新発田市観光情報センターで入手できます。
つづきを読む11月11日(土)、攻城団ツアーズ・城たび〈玄蕃尾城〉を開催したのでレポートを書きました。じっさいにどんな準備をして、どんな感じのツアーになったのかを今回参加できなかった方にも紹介します。
つづきを読む姫路城や二条城など、お城ページをスマホで見た際のデザインを少しだけ修正しました。
つづきを読む宇和島城のコラボチラシが新しくなりました。宇和島城の天守内、日本100名城スタンプのとなりに置いていただいています。
つづきを読むあなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する